プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京都
会社概要

エシカル消費を体感・体験できる!「TOKYOエシカルマルシェ」を開催

TOKYOエシカルマルシェを5月25日・26日に開催します。

東京都

人や社会、環境に配慮した消費行動である「エシカル消費」を体験できるTOKYOエシカルマルシェを5月25日・26日に開催します。「SusHi Tech Tokyo 2024」開催中の東京ベイエリアに約30のTOKYOエシカルのパートナー企業・団体が提供するエシカルな商品やフード、ワークショップなどが集まります。ぜひご来場ください。

○開催日時:令和6年5月25日(土曜日)~5月26日(日曜日)  11時~18時

○会  場:東京都江東区有明 シンボルプロムナード公園 石と光の広場


【アクセス】

りんかい線:「国際展示場駅」徒歩1分

ゆりかもめ:「有明駅」徒歩3分

「東京ビッグサイト駅」徒歩5分

 ※会場周辺では、「SusHi Tech Tokyo 2024ショーケースプログラム」「東京愛らんどフェア」等も開催しています。



※実施内容の詳細は別紙(https://prtimes.jp/a/?f=d52467-5172-56c8c2423dac0b5302105437856c4905.pdf)をご覧ください。

○オシャレで人や社会・環境にも優しい商品がたくさん!マルシェブース

 サステナブルな素材でできた生活用品、アップサイクルの雑貨など、デザインにも優れ、エシカルなアイテムが集まります。エシカルなキッチンカーも出展します。

 

○ファミリーやお子様も楽しめる!ワークショップやステージイベント

 鈴木福さん考案の「エシカル ストラックアウト」や1着の衣類を長く着るためのしみ抜き講座など、お子様も楽しめるコンテンツが満載です。

 特設ステージでは、エシカル消費に取組む企業・団体によるトークセッションや、エシカル消費にまつわるクイズ、伝統工芸品を使用した手品など多彩なプログラムを実施します。


◆見どころ① 鈴木福さん考案「エシカル ストラックアウト」に挑戦! 


TOKYOエシカルのアンバサダーである鈴木福さんが考案した「エシカル ストラックアウト」が登場します。子供から大人まで、暮らしの中でできるエシカル消費を学ぶことができるゲームです。

  ※鈴木福さんは来場されません。



◆見どころ② こうちゃんが登場「エシカルクイズ」! 

テレビ出演でもおなじみのこうちゃんが特設ステージに登場。こうちゃん考案のエシカルクイズに参加して、すぐに実践できるエシカル消費が身につきます。


○今日からできるエシカルライフのためのノベルティグッズをプレゼント!

 「エシカル ストラックアウト」に参加していただいた方、TOKYOエシカルの公式Instagramをフォローして頂いた方を対象に、会場でエシカルライフに役立つノベルティグッズをプレゼントします。

※ノベルティグッズはなくなり次第、終了

【ノベルティ例】

 レジ袋削減につながるオーガニックコットン素材エコバッグ

使い切りに貢献する多摩産材のチューブ絞り

食品ロスを防ぐバイオマスプラスチックのフードクリップ


○最新情報や詳細は、TOKYOエシカル公式WEBサイト・SNSでご確認ください。

<TOKYOエシカルマルシェのイメージ>  ※写真は令和6年3月開催時の様子











<取材について>

取材を希望される場合は、別紙「取材申込書」により5月24日(金曜日)正午までにEメールにてお申し込みください。

https://www.sushi-tech-tokyo2024.metro.tokyo.lg.jp


TOKYOエシカルでは、パートナーとして一緒に活動いただける企業・団体を随時受け付けております。

この度、追加公募によりご賛同いただいた6社パートナー企業・団体として決定しましたのでお知らせいたします。(5月16日現在234団体)

※全パートナー企業・団体はTOKYOエシカルWEBサイトをご参照ください。

アロハス株式会社

一般社団法人エシカルビューティー

 EReA

FCNT合同会社

株式会社フィットニット

株式会社FrankPR

有限会社プロジェクトレイ


パートナーの新規参画は、随時受け付けておりますので、TOKYOエシカルWEBサイト内の申込フォームからご応募ください。

 

 <「TOKYOエシカル」概要>

「エシカル消費」につながる取組を実施されている企業・団体の皆様とネットワークを構築し、エシカル消費を日常にするための社会的ムーブメントを創出するとともに、エシカル消費を実践しやすい環境の整備を目指していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.ethical-action.tokyo/
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都

210フォロワー

RSS
URL
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5321-1111
代表者名
小池百合子
上場
未上場
資本金
-
設立
1943年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード