パナソニック コネクト、特例子会社2社の社名を統一し、ブランド強化「パナソニック コネクト交野」「パナソニック コネクト吉備」へ

パナソニックグループ

パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、2025年4月1日付で、パナソニック コネクト傘下の特例子会社2社の社名を、以下の通り変更します。

パナソニック コネクトでは、DEI(Diversity, Equity & Inclusion)推進を経営戦略の柱のひとつに位置付け、性別・年齢・国籍・障がいの有無などを問わず、多様性を尊重し、それぞれが能力を最大限発揮できる環境の整備に取り組んでいます。パナソニック コネクト交野、パナソニック コネクト吉備では、障がいがある方々がやりがいをもってイキイキと働くために、業務を遂行するための環境整備や各人に合わせた独自の治具開発などを行っています。そのような工夫により、会社にとって大切な業務を担当しています。さらに市場の変化に伴い、社員はリスキリングや資格取得に挑戦し、製造分野に加えて非製造分野のIT関連業務に事業内容を拡大しています。

パナソニック コネクトは、今後も多様な一人ひとりが最大限の力を発揮できる環境づくりに取り組みながら、イノベーションを創出する事業推進に取り組んでまいります。

■社名変更の概要

現社名

新社名

パナソニック交野株式会社

パナソニック コネクト交野株式会社

パナソニック吉備株式会社

パナソニック コネクト吉備株式会社

【パナソニック コネクト交野株式会社について】

パナソニック コネクト交野株式会社は、障がいのある人の福祉増進を目指し、障がい者の自立と社会参加をより確かなものにするために大阪府及び交野市・パナソニックの出資と厚生労働省所管の障がい者雇用納付金制度からの助成による第3セクター方式により、重度障がい者多数雇用事業所として設立されました。

そして、障がい者の職業自立を促進するモデル事業所として、大阪府が交野市に設ける「障がい者ワーキングエリア」の中に位置しています。現在、パナソニック コネクトの主力製品に不可欠な部品の組立を主に担当しており、レッツノートに搭載する部品ユニット、航空機に搭載する機内エンターテインメントシステム、大型プロジェクター用の液冷システムや光源ユニットの組立など、高度なものづくりを実践しています。また、社員同士で得意なことと出来ないことを相互理解し、言いたいことが言える関係性を構築し、「安心して働ける職場環境づくり」を進めています。

所在地:〒576-0063 大阪府交野市寺4丁目590番地の1

設立:1981年10月1日

事業内容:機械治具製造業

従業員数:40名 内 障がい者30名(2025年3月1日現在)

https://group.connect.panasonic.com/pka/

【パナソニック コネクト吉備株式会社について】

パナソニック コネクト吉備株式会社は、パナソニック コネクト傘下で障がい者の雇用促進を目的として、パナソニック、岡山県、吉備中央町の出資により設立された特例子会社です。

岡山県の中央に位置する吉備中央町にあり、国内初(※)の第3セクター方式により重度障がい者用雇用事業所として1981年に誕生。現在は、B2B関連部品・完成品組立加工など、主にパナソニック コネクトが取り扱う製品の製造を担当しています。さらに、障がい者のリスキリングや資格取得にも挑戦し、IT関連デジタル業務を中心とした新事業を拡大しています。

通常業務以外でも、一人ひとりの従業員が保有するさまざまなスキルを活かして、障がい者のスポーツ振興や、「岡山吉備高原車いすふれあいロードレース」の運営スタッフボランティアに取り組むほか、地域のリサイクル活動で回収したアルミ缶の収益金を障がい者交流事業に寄付するなど、さまざまな社会貢献活動を実施しています。

※パナソニック コネクト調べ

所在地:〒709-2343 岡山県加賀郡吉備中央町竹部2098番地

設立:1980年10月1日 第三セクター方式による重度障害者雇用事業所(国内初)

事業内容:B2B関連部品・完成品の組立加工、RoHS検査、文書ファイル電子化業務、IT・デジタル業務

従業員数:79名 内 障がい者38名(2025年3月1日現在)

https://group.connect.panasonic.com/pki/

(参考)パナソニック吉備が「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞で受賞

https://panasonic.co.jp/citizenship/activity/2022/05/post-206.html

全文は以下プレスリリースをご覧ください。

▼[プレスリリース]パナソニック コネクト、特例子会社2社の社名を統一し、

ブランド強化「パナソニック コネクト交野」「パナソニック コネクト吉備」へ(2025年3月21日)

https://news.panasonic.com/jp/press/jn250321-1

<関連情報>

・パナソニック コネクト交野株式会社

https://group.connect.panasonic.com/pka/

・パナソニック コネクト吉備株式会社

https://group.connect.panasonic.com/pki/

・パナソニック吉備が「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞で受賞

https://panasonic.co.jp/citizenship/activity/2022/05/post-206.html

・パナソニック コネクト Newsroom

https://connect.panasonic.com/jp-ja/newsroom

・パナソニック コネクト DEI(Diversity, Equity & Inclusion)

https://connect.panasonic.com/jp-ja/about/sustainability/dei

すべての画像


会社概要

パナソニックグループ

658フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月