谷頭和希氏『ニセコ化するニッポン』刊行記念トークイベントを新宿・ロックカフェロフトにて3月5日(水)に開催!ゲストにpha氏!

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、本社:東京都千代田区)は、『ニセコ化するニッポン』の刊行を記念し、2025年3月5日(水)に新宿・ロックカフェロフトにて、著者の谷頭和希氏と作家のpha氏によるトークイベントを開催します。

2024年に発売され、大きな話題を呼んだpha氏による『パーティーが終わって、中年が始まる』(幻冬舎)には、「デフレ文化から抜けられない」というチェーン店の終焉を懐かしむ話が収録されています。その話は、谷頭氏が書くチェーン店の話に触発されて書かれたものだそうで、それをきっかけに今回のトークイベントでのコラボが決まりました。チェーン店や、街の変化について異なる視点から文章を書かれてきた二人が世代を超えて語ります。

 

<イベント詳細>

■タイトル:谷頭和希 著『ニセコ化するニッポン』刊行記念イベント -ゲスト pha-

■日程:2025年3月5日(水)

■時間:開場19:00、開演19:30、終演21:30

■場所:ROCK CAFE LOFT (東京都)

東京都東京都新宿区歌舞伎町1-28-5

■チケット代金:

会場+配信¥2000+ドリンク代

会場のみ¥1500+ドリンク代

配信のみ¥1500

会場参加チケット詳細ページ:https://t.livepocket.jp/e/hz0nq

配信のみチケット詳細ページ:https://twitcasting.tv/rockcafeloft/shopcart/358279

ロックカフェロフト公式ページ:https://www.loft-prj.co.jp/rockcafe/

 

【書誌情報】

書名:ニセコ化するニッポン

著者:谷頭和希

発売:2025年1月29日

定価:1,650円 (本体1,500円+税)

頁数:248ページ

ISBN:9784041155127

発行:株式会社KADOKAWA

URL:https://www.kadokawa.co.jp/product/322407000646/

 

【著者プロフィール】

谷頭和希(たにがしらかずき)

都市ジャーナリスト・チェーンストア研究家。チェーンストアやテーマパーク、都市再開発などの「現在の都市」をテーマとした記事・取材等を精力的に行う。「いま」からのアプローチだけでなく、「むかし」も踏まえた都市の考察・批評に定評がある。著書に『ドンキにはなぜペンギンがいるのか』他。現在、東洋経済オンラインや現代ビジネスなど、さまざまなメディア・雑誌にて記事・取材を手掛ける。メディア出演に「めざまし8」(フジテレビ)や「Abema Prime」(Abema TV)、「STEP ONE」(J-WAVE)などがある。

【出演者プロフィール】

pha

1978年生まれ。大阪府出身。京都大学卒業後、就職したものの働きたくなくて社内ニートになる。2007年に退職して上京。定職につかず「ニート」を名乗りつつ、ネットの仲間を集めてシェアハウスを作る。2019年にシェアハウスを解散して、一人暮らしに。著書に『パーティーが終わって中年が始まる』『持たない幸福論』『がんばらない練習』『どこでもいいからどこかへ行きたい』(いずれも幻冬舎)、『しないことリスト』(大和書房)など多数。現在は、文筆活動を行いながら、東京・高円寺の書店、蟹ブックスでスタッフとして勤務している。

「デフレ文化から抜けられない」https://www.gentosha.jp/article/25876/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,233フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
656億円
設立
2014年10月