- 02:04福岡県うきは市に廃校を活用したキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP」誕生!サウナ・BBQ・自然体験が充実
- 2025/04/22 14:00
- 株式会社タカラレーベン
- 01:01業界初!ご自身のカード&家族カードの両方に設定できる使いすぎブロック機能登場、 もっと安心&便利に!MyJCBの新機能拡充
- 2025/04/16 13:00
- 株式会社ジェーシービー
- 01:48キユーピー マヨネーズ発売100周年!キユーピー流・体験型の「グループ合同入社イベント」を初開催、新入社員133名参加
- 2025/04/03 16:00
- キユーピー株式会社
- 02:16大丸松坂屋百貨店、2025大阪・関西万博会場にオフィシャルストアを出店!約200種類のオリジナル商品を展開
- 2025/04/02 12:00
- 株式会社 大丸松坂屋百貨店
長野県信濃美術館 、2021年4月10日(土)「長野県立美術館」として新築オープン
長野県立美術館は、隣接する善光寺から城山公園まで、なだらかにつながる地形の上に、2021年4月10日(土)開館します。信州の山々を見渡せる、景観に溶け込んだ建物が特徴です。館内は、自由に入れる無料ゾーンが充実。誰もが気軽に訪れることができる公園のように”開かれた美術館”として生まれ変わります。
新美術館は、地下1階から地上3階、延べ1万平米にスペースを拡充し、今までなかったコレクション展示室を開設。3つの企画展示室では国宝・重要文化財や全国規模の巡回展を開催します。
隣接する善光寺から城山公園、美術館、神社の杜までなだらかにつながり行き来できる地形が特徴です。誰もが気軽に立ち寄れる憩いの場として、館内には善光寺を正面に周囲の山々を見渡せる屋上広場の他、チケットレスで自由に入れる無料ゾーンをご用意しています。
美術による学びを応援する取組として、子ども向けワークショップや対話型鑑賞を定期的に開催します。また、学校団体向けのプログラム「スクールプログラム」を用意し、美術館での豊かな体験や学びをサポートします。
また、県内美術館と共同で企画する交流展や移動展をはじめ、県唯一の県立美術館として、全国一の博物館・美術館数を誇る長野県内の美術館をつなぐ役割も果たしていきます。
◆4月10日の開館と同時にスタートする企画展情報はこちら
→ https://www.npsam.com/exhibition
・2021年4月10日 (土) - 2021年6月6日 (日)
長野県立美術館完成記念 未来につなぐ~新美術館でよみがえる世界の至宝 東京藝術大学スーパークローン文化財展
・2021年4月10日 (土) - 2021年8月15日 (日)
新美術館みんなのアートプロジェクト ふれてみて
・2021年4月10日 (土) - 2021年8月15日 (日)
新美術館みんなのアートプロジェクト Something there is that doesn’t love a wall―榊原澄人×ユーフラテス
・2021年4月10日 (土) - 2021年6月27日 (日)
美術館のある街・記憶・風景 日常記憶地図で見る50年
◆長野県立美術館の詳細はこちら
→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000062004.html
◆リニューアルの最新情報はこちら
→ https://www.npsam.com/page/rebuild
2021/02/22 18:00