次の動画
美容業界のさらなるSDGs推進の決意を表明 b-exがアメリカ・ニューヨークの「World Biodiversity Summit」に日本企業として初参加
- 2023/09/22 13:00
- 株式会社b-ex
2年に1度開催する国際芸術祭「東京ビエンナーレ」 大手町・丸の内・有楽町エリアの「大丸有アートアクション」を実施
- 2023/09/22 12:00
- NPO法人大丸有エリアマネジメント協会
実際に見て、触って、動かして、体験できる “食の未来”を考える展示会「スズモフェア2023大阪」を開催
- 2023/09/21 11:00
- 鈴茂器工株式会社
ミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-G9M2 発表!描写力と高速性能を兼ね備えた静止画フラッグシップ
- 2023/09/19 10:00
- パナソニック株式会社
全国の小中学生が考えた「夢の料理」が一流シェフたちの手で実現!! 『エビフェス!2021 in 二子玉川』が2日間に渡って開催
一般社団法人日本海老協会(事務局:東京都中央区築地6-23-12 代表理事:藤井務)は、全国の小中学生を対象とした、魚を丸ごと使用したアイデア料理を募集する『おさかな丸ごと 夢の料理コンテスト』としてレシピを募集し、5名の料理の巨匠が「ベスト海老料理大賞」受賞者を選出しました。
受賞した料理5品は今後商品化を予定しています。このイベントは、次世代へ豊かな海をつないでいくために、「食品ロス」や「海の環境」の問題について学ぶ取り組みとして、「海のごちそうフェスティバル」の一環として開催されました。
■夢の料理コンテストについて
2021年7月1日~7月30日の期間中、全国の小中学生を対象として、お魚を丸ごと使ったアイデア料理を募集しました。本コンテストは日本の海を守っていく大切さや魚食文化、生産者への理解を深めてもらい、未来を担う子どもたちが、きれいな海とおいしい海産物をつなぐきっかけになることを狙いとしており、出前授業やオンライン公募を通じて多数の子どもたちに参加いただきました。
応募された料理の中から和洋中の料理の巨匠5名が厳正に審査を行い5品が大賞に選出、10月16日授賞式をとり行いました。
シェフによる調理再現や商品化に加えて、コンテスト受賞者には「ベスト海老料理大賞」が授与、表彰状とあわせて海老一年分を贈呈いたしました!
イベントの詳細はこちら
→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000046436.html
- 2021/10/20 10:49