化粧水のような泉質を楽しむ 温泉リゾートホテル【TAOYA木曽路】長野県に4月15日リブランドオープン
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都中央区)が展開する、非日常の贅沢を味わうオールインクルーシブの温泉リゾートホテル「TAOYA」ブランドから、6つ目となる【TAOYA木曽路】が4月15日、長野県木曽郡にオープンいたしました。
■【TAOYA木曽路】について
オープン日:2024年4月15日(月)
所在地:長野県木曽郡南木曽町吾妻2278
総客室数:90室(定員343名)
宿泊料金:22,200円(消費税込)~ ※1室大人2名利用時の1名料金
公式サイト:https://taoya-kisoji.ooedoonsen.jp/
「ゆったりと、たおやかに。」をブランドコンセプトとし、非日常のひと時のご提供を目的にハード面の充実のみならず、オールインクルーシブ*の導入や接客などのソフト面を磨き上げ、お客様をおもてなしする「TAOYA」ブランドとして、旧大江戸温泉物語 ホテル木曽路を、「現代的旅籠 Timeless Kisoji-Modern」をデザインコンセプトにリノベーションしました。
*オールインクルーシブとは、宿泊料金内に食事や夕食時のアルコール、ウェルカムドリンクや湯上りサービスなど、館内サービスの利用料金が含まれ、追加料金や支払いの煩わしさを気にせずご滞在いただくことを目的とするサービスです。
■圧倒的な魅力~温泉の泉質~
「温泉宿・ホテル総選挙 うる肌部門 中部エリア」において、2022年、2023年の2年連続で1位を受賞したお墨付きの泉質は、化粧水のようなとろみがあり、その肌あたりにいつまでも浸かっていたくなります。この泉質を野趣溢れる露天風呂や、大きな岩をくり抜いた岩風呂で木曽の自然を感じながらご堪能ください。
■ラウンジで寛ぐ
吹き抜けの天井が開放感たっぷりのロビーの奥には暖炉ラウンジを新設、柔らかな色合いの木の家具を効果的に配置し、温かみとモダンの共存を追求いたしました。暖炉ラウンジ右手にはコーヒーやソフトドリンク、ビールやワインなどのアルコール、ソフトクリームなどをご用意し、オールインクルーシブでお好きな時に自由にお楽しみいただけます。
■客室で安らぐ
全90室のうち、19室を和モダンタイプの客室にリノベーションいたしました。和の寛ぎと、洋の快適さが共存する使い勝手の良い客室でのんびりとお過ごしください。他にも木曽の山並みを眺める清潔感溢れる和室など、様々な客室タイプを揃えております。
■美酒美食に酔う
アイランド型のビッフェ台の上部に切子ガラスモチーフのあしらいを施すなど、空間演出にもこだわったバイキングレストラン「KIRIKO」では、ホテル木曽路時代から変わらないスペシャリテ、ローストビーフなどご馳走メニューの他に、季節やその土地らしさを感じさせる美味しさもご用意いたしました。夕食時には、ビールやハイボールの他、木曽の地酒や長野県産ワインといったTAOYA木曽路ならではのこだわりのアルコールもオールインクルーシブで気兼ねなくお楽しみいただけます。
2024/04/15 10:12
- 02:11全国66施設の「カジュアル温泉宿ブランド」が誕生!「大江戸温泉物語」×「湯快リゾート」 2024年11月1日にブランド統合へ
- 2024/11/01 18:00
- 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
- 02:04最上階露天風呂がインフィニティ温泉に【大江戸温泉物語Premium 山下家】石川県加賀市に4月22日リニューアルオープン
- 2024/04/22 10:20
- 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
- 02:09森に佇む温泉リゾートホテル【TAOYA那須塩原(栃木県)】“洞窟”をテーマに8月10日リブランドオープン
- 2023/08/10 10:30
- 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
- 01:44地中海リゾート気分を楽しめる西海橋コラソンホテル(長崎県佐世保市)が【TAOYA西海橋】へ 8月1日リブランドオープン
- 2023/08/01 10:30
- 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
- 01:58創業約400年の秋保温泉岩沼屋(宮城県仙台市)が、温泉リゾートホテル【TAOYA秋保】として6月12日リブランドオープン
- 2023/06/12 10:00
- 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
- 01:47大江戸温泉物語が展開する、温泉リゾートホテルブランド【TAOYA日光霧降(栃木県)】が4月10日オープン
- 2023/04/10 11:00
- 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社