次の動画
- 02:03「スポーツ活動中の熱中症予防5ヶ条」改訂、最重要ポイントは“身体冷却”
- 2025/07/08 11:00
- 公益財団法人日本スポーツ協会
- 02:09カラーマスクブランド『MASMiX』2025年秋新作、藤本美貴コラボカラー&新CMメイキング解禁!
- 2025/07/08 10:00
- 川本産業株式会社
- 02:35【7/10締切】ものづくり起業家募集中!試作開発&検証を最長2年支援「多摩ものづくりスタートアップ起業家育成事業」
- 2025/06/30 17:00
- 公益財団法人東京都中小企業振興公社
- 02:20政府備蓄米の“おいしさ”を数値化!古古米・古古古米・外国産米をコメ専用の食味測定器で測定
- 2025/06/27 13:00
海外市場拡大へ!中小企業向けグローバル組織・人財支援プログラム、9/25よりオンライン説明会スタート
公益財団法人 東京都中小企業振興公社(本社:東京都千代田区、理事長:中西 充)は、海外ビジネス展開・拡大を目指す都内中小企業向けに、グローバル化に向けた組織づくり・人材育成に関する7つのプログラムをご用意しています。
11月15日(金)には、グローバルマインドとビジネススキルを習得するための講座「世界に挑む!海外ビジネス・チャレンジ塾」が開講します。グローバルリーダーとしての「マインドセット」、グローバル経営の定石を学ぶ「インプット」、それらの学びを活用しての「アウトプット」を全6回の講座を通して習得していきます。9月25日(水)から順次、本講座を検討されている方向けにオンライン事前説明会も開始いたします。
詳細はこちら
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/session/
またプログラムの一つ「貿易実務スキルアップ講座」では、竹芝ふ頭から東京港視察船に乗船し、首都圏最大の海上輸送拠点 東京港を船上から視察する「東京都港湾・ふ頭視察講座」を9月10日(火)に開催しました。当日参加された皆様には、普段なかなか見る機会がないコンテナふ頭や橋梁など港湾施設を間近で見学していただきました。
■「東京都港湾・ふ頭視察講座」開催概要
開催日:9月10日(火)
開催場所:東京都立産業貿易センター浜松町館5F(集合)~竹芝小型船船着場
受講料:無料
講師:木村 雅晴 氏(貿易講師・貿易コンサルタント)
公益財団法人 東京都中小企業振興公社 公式ウェブサイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/session/
2024/09/25 11:00