【第4回 採用力検定試験(基礎)】および【第2回 リクルーター・面接官向け検定試験】2021年10月1日受験開始です!
⼈事採⽤担当者、採⽤関連ビジネスやキャリア⽀援に携わる⽅々を対象とした「採⽤⼒検定試験(基礎)」と、「リクルーター・面接官向け検定試験」が、最新情報をアップデートしてスタートしました!
⽇本の採⽤をより良くしたいという想いのもとに、⽇本を代表する「採⽤」の権威が結集し作成・監修した「採⽤⼒検定」が、このたび最新情報をアップデートしたうえでリリースされました。理事は学習院⼤学 名誉教授である今野浩⼀郎⽒、神⼾⼤学⼤学院経営学研究科 准教授 服部泰宏⽒、採⽤学研究所 所⻑/株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役 伊達洋駆⽒、ProFuture株式会社 代表取締役社⻑ 寺澤康介⽒、株式会社⼈材研究所 代表取締役社⻑ 曽和利光⽒、株式会社パフ代表取締役会⻑ 釘崎清秀⽒と、錚々たるメンバーで構成されています。⾃らの採⽤⼒の現在値を正しく理解するとともに、その知識とスキルを⾼め続け、正しい姿勢と広い視座を持ち、採⽤活動に向き合って⾏動していくために継続的活⽤できるツールとなっています。
【当協会が考える採⽤⼒】
●採⽤⼒とは「組織および社会に有益な採⽤活動を設計・実⾏する⼒」を指します。企業の採⽤に関わる⽅々が、基礎的な知識やスキルを⾝につけるのはもちろんのこと、社会全体の発展につながる⼒を⾝につけていただくことを最⼤の⽬的としています。
●採⽤⼒は、採⽤に向き合う姿勢(マインド)のもと、採⽤をより良くする知識(ナレッジ)と技能(スキル)を⾝につけ、採⽤に対する広い視座(パースペクティブ)を持って、⽬の前の採⽤業務に関する意思決定を⾏う(アクション)という5要素で構成されると定義しています。様々な機会を通じて獲得・深化・強化させていくことができ、学習可能な⼒であり、学習の必要性があるものだと考えています。
【採用力検定のスタンス】
●合否判定を⾏うものではなく、試験問題の正答率や質問の回答傾向などからスコアを出す形式となっています。
●試験終了後、正答の他に設問の意図や解説を加えた「正答解説集」を受験者全員にお配りしています。「採⽤⼒」がその時点の知識を重視しているのではなく「採⽤について学び続けて欲しい」という願いがあるからです。
【受験いただきたい⽅】
●これから採⽤に関わることになったので、まずは最低限必要な採⽤⼒の基本・基礎を理解したい⽅
●経験・実績はあるが、⾃分⾃⾝の知識を棚卸し、あらためて体系的に採⽤を⾒直したい⽅
●採⽤担当者のスキルアップや採⽤部⾨の改善を考えたいと考えている責任者の⽅
【受験要項】
https://saiyouryoku.jp/examination/index.html
--------------------------------------------
●採用力検定試験(基礎)
・出題形式:選択式Web試験
・試験時間:約1時間
・受験料:5,000円(税別)
・出題分野:
1.人材マネジメント
2.採用の戦略・計画
3.採用体制の整備
4.候補者集団形成・募集
5.選考時の動機形成・選抜
6.内定者フォロー
7.採用に関するトレンド・時事
8.人事・採用に関する法規・制度
9.採用倫理(コンプライアンス)
●リクルーター・面接官向け検定試験
・出題形式:選択式Web試験
・試験時間:約40分間
・受験料:3,000円(税別)
・出題分野:
1.採用の基礎知識
2.リクルーター・面接官の役割
3.見極め
4.動機付け・訴求
5.採用に関する法規・制度
6.採用倫理(コンプライアンス)
--------------------------------------------
●受験申込期間
2021年10月1日から2022年6月10日
●受験期間
個人受験:2021年10月1日から2022年6月17日
団体受験:2021年10月22日から2022年6月17日
●試験結果出力可能期間
2021年11月5日から2022年9月30日
※10/1~10/31のあいだに受験した方は
11/5にアクセスのうえ確認が可能
--------------------------------------------
【日本採用力検定協会について】
一般社団法人日本採用力検定協会は、企業の採用に関わる方々が、基礎的な知識やスキルを身につけるのはもちろんのこと、社会全体の発展につながる力を身につけていただくことを最大の目的に、検定試験の実施をはじめとした取り組みを行っています。検定試験は、人事採用担当者、採用関連ビジネスやキャリア支援に携わる方々を対象とした「採用力検定試験(基礎)」に加え、昨年から新たに、リクルーターまたは面接官の役割を担う方々向けの「リクルーター・面接官向け検定試験」がスタートし、採用に関わる方々にご活用いただいております。
代表理事:釘崎清秀(株式会社パフ 代表取締役会長)
理事:今野浩一郎(学習院大学 名誉教授)
理事:服部泰宏(神戸大学大学院経営学研究科 准教授)
理事:伊達洋駆(採用学研究所 所長/株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役)
理事:寺澤康介(ProFuture株式会社 代表取締役社長)
理事:曽和利光(株式会社人材研究所 代表取締役社長)
監事:島田隆浩(株式会社CSソリューションズ 代表取締役)
●採⽤⼒とは「組織および社会に有益な採⽤活動を設計・実⾏する⼒」を指します。企業の採⽤に関わる⽅々が、基礎的な知識やスキルを⾝につけるのはもちろんのこと、社会全体の発展につながる⼒を⾝につけていただくことを最⼤の⽬的としています。
●採⽤⼒は、採⽤に向き合う姿勢(マインド)のもと、採⽤をより良くする知識(ナレッジ)と技能(スキル)を⾝につけ、採⽤に対する広い視座(パースペクティブ)を持って、⽬の前の採⽤業務に関する意思決定を⾏う(アクション)という5要素で構成されると定義しています。様々な機会を通じて獲得・深化・強化させていくことができ、学習可能な⼒であり、学習の必要性があるものだと考えています。
【採用力検定のスタンス】
●合否判定を⾏うものではなく、試験問題の正答率や質問の回答傾向などからスコアを出す形式となっています。
●試験終了後、正答の他に設問の意図や解説を加えた「正答解説集」を受験者全員にお配りしています。「採⽤⼒」がその時点の知識を重視しているのではなく「採⽤について学び続けて欲しい」という願いがあるからです。
【受験いただきたい⽅】
●これから採⽤に関わることになったので、まずは最低限必要な採⽤⼒の基本・基礎を理解したい⽅
●経験・実績はあるが、⾃分⾃⾝の知識を棚卸し、あらためて体系的に採⽤を⾒直したい⽅
●採⽤担当者のスキルアップや採⽤部⾨の改善を考えたいと考えている責任者の⽅
【受験要項】
https://saiyouryoku.jp/examination/index.html
--------------------------------------------
●採用力検定試験(基礎)
・出題形式:選択式Web試験
・試験時間:約1時間
・受験料:5,000円(税別)
・出題分野:
1.人材マネジメント
2.採用の戦略・計画
3.採用体制の整備
4.候補者集団形成・募集
5.選考時の動機形成・選抜
6.内定者フォロー
7.採用に関するトレンド・時事
8.人事・採用に関する法規・制度
9.採用倫理(コンプライアンス)
●リクルーター・面接官向け検定試験
・出題形式:選択式Web試験
・試験時間:約40分間
・受験料:3,000円(税別)
・出題分野:
1.採用の基礎知識
2.リクルーター・面接官の役割
3.見極め
4.動機付け・訴求
5.採用に関する法規・制度
6.採用倫理(コンプライアンス)
--------------------------------------------
●受験申込期間
2021年10月1日から2022年6月10日
●受験期間
個人受験:2021年10月1日から2022年6月17日
団体受験:2021年10月22日から2022年6月17日
●試験結果出力可能期間
2021年11月5日から2022年9月30日
※10/1~10/31のあいだに受験した方は
11/5にアクセスのうえ確認が可能
--------------------------------------------
【日本採用力検定協会について】
一般社団法人日本採用力検定協会は、企業の採用に関わる方々が、基礎的な知識やスキルを身につけるのはもちろんのこと、社会全体の発展につながる力を身につけていただくことを最大の目的に、検定試験の実施をはじめとした取り組みを行っています。検定試験は、人事採用担当者、採用関連ビジネスやキャリア支援に携わる方々を対象とした「採用力検定試験(基礎)」に加え、昨年から新たに、リクルーターまたは面接官の役割を担う方々向けの「リクルーター・面接官向け検定試験」がスタートし、採用に関わる方々にご活用いただいております。
代表理事:釘崎清秀(株式会社パフ 代表取締役会長)
理事:今野浩一郎(学習院大学 名誉教授)
理事:服部泰宏(神戸大学大学院経営学研究科 准教授)
理事:伊達洋駆(採用学研究所 所長/株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役)
理事:寺澤康介(ProFuture株式会社 代表取締役社長)
理事:曽和利光(株式会社人材研究所 代表取締役社長)
監事:島田隆浩(株式会社CSソリューションズ 代表取締役)
すべての画像