「日本接客アドバイザー協会」が設立。スキルを持つ接客講師を育成しニーズに応える
~第1回「接客アドバイザー3級試験」を令和4年10月に開催、6月1日より受け付け~
一般社団法人 日本接客アドバイザー協会が2021年10月に設立され(*1)、その活動が具体的に動いている(*2)。今年10月に、第1回「接客アドバイザー3級試験」を開催、その申し込みを6月1日より9月上旬まで受け付ける(*3)。これによって、当協会の認定接客アドバイザーになると、「接客アドバイザー」の活動を有利に進めることができるように支援する(*4)。しっかりとした接客アドバイザーに仕事を依頼したい人(会社)にとって、当協会では適格なスキルを備えた認定接客アドバイザーを紹介し、DXの反動で需要が高まる対面接客の品質向上を目指し業界の発展に貢献する(*5)。
*1:「接客アドバイザー」とは。当協会設立の狙い。
従業員のお客様へのサービスを向上させる接客の指導員のこと。企業内の指導員や独立して接客指導を行う講師も含まれる。これまで、この基準があいまいだったことから、自称・接客アドバイザーのスキルのレベルがまちまちであった。そこで当協会は、その状態を見える化して、これらを必要とする人(会社)が安心して接客指導を依頼できる環境を整え、日本の接客レベルを充実させる。
*2:当協会の事業内容。
・接客アドバイザー認定試験の実施・資格発行――受講者に接客テキストを送付、実技試験を行い「信頼できる接客アドバイザー」である証として、3級から1級までの認定接客アドバイザー資格を発行する。
・認定接客アドバイザーのご案内――認定接客アドバイザーの分野は、飲食(Food)、販売(Store staff)、受付(Reception)の三つ。「認定接客アドバイザー」を必要とする人(会社)に、これらの中から最も適格な接客アドバイザーを紹介する。
・ブラッシュアップを目指す接客アドバイザーの支援――認定接客アドバイザー同士が情報交換できるように、そのための仕組みを会員専用ページ上で展開する。これによって、地域の格差を解消し、最新のスキル・情報を持った接客アドバイザーを育成する。
*3:第1回「接客アドバイザー3級試験」の開催要項と今後の予定。
・受験料――3級受験料 33,000円(テキスト代含む/税込)。
・受験資格――2022年10月1日時点で、接客業に3年以上従事している人。または接客指導経験が5年以上ある人。
・試験内容
① テキストに基づく筆記試験
② 出題テーマに基づく実技試験(10分間程度、動画を提出)
*筆記試験はオンラインでWEBを活用してリアルタイムで行う
*実技試験(動画提出)は「指導内容」「伝え方」「表現力」「オリジナリティ」等の項目によって総合的に評価
・合格後
① 日本接客アドバイザー協会へ入会。認定証と認定バッジなどを発行
② 入会後、日本接客アドバイザー協会のHPに「会員」として公開(非公開も可)
③ 日本接客アドバイザー協会経由で接客指導依頼の紹介を予定
・2級、1級について――初年度は3級のみ。来年度は3級と2級。再来年度より3級、2級、1級。
*4:「接客アドバイザー」の仕事を有利に進めることができる支援とは。
認定接客アドバイザー同士のノウハウを提供しあうことができるフリマアプリ様式のプラットフォームをHPページ上で構築。接客に関する最新の心理学的アプローチやオリジナルのアイスブレイクなど接客指導の役に立つノウハウを交換することができる。また、劣悪なノウハウの売買を防止するために、本部がこれらをチェックする。
*5:適格なスキルを持った認定接客アドバイザーを紹介する仕組みとは。
日本接客アドバイザー協会のHPにある「会員一覧」に掲載されることによって、これらを必要とする人(会社)が協会を通じて依頼できる。
■一般社団法人 日本接客アドバイザー協会の概要
・法人名:一般社団法人 日本接客アドバイザー協会
・法人目的:接客アドバイス業界及び、接客アドバイザーに対する支援
・事業内容:接客アドバイザー認定試験の実施、接客アドバイザー認定資格の発行、その他、接客アドバイザーのサポート事業
・代表理事:阿部 大
・法人本部:〒989―1242 宮城県柴田群大河原町西浦35-1
・電話番号:022-775-9471
・ホームページ:https://jsaass.org/
・Instagram:https://www.instagram.com/jsaass_i/
・メールアドレス:j.service.a@gmail.com
・設立:2021年10月
*理事メンバー
・代表理事:阿部 大(飲食店コンサルティング老舗計画株式会社 代表取締役)
・名誉会員:柴 泰宏(株式会社柴田屋酒店 代表取締役、NPO法人 繁盛店への道 理事長、外食オーナーの経営塾 太陽の会 会長)
・名誉顧問:出 和樹(KHMコンサルティング 代表、長岡商事株式会社 執行役員)
・名誉顧問:若栁誉美(電話応対コンクール入賞者)
・名誉会員:岡崎美紀子(株式会社 カエルカンパニー代表取締役、NPO日本食育インストラクター、NPO法人 繁盛店への道 理事)
・名誉会員:濱野 有(株式会社濵野傅吉商店 代表取締役)
・名誉会員:濱口竜平(一般社団法人国際プリン協会会長、プリンのりゅうへい)
・名誉会員:宮本令子(ホスピタリティマナー講師)
・名誉会員:茂木秀夫(株式会社LLFC代表取締役)
・名誉会員:菅野壮紀(株式会社アプリラボ代表取締役、S1サーバーグランプリ理事)
・名誉会員:十川美加(一般社団法人四国ライフエンディング協会代表理事、株式会社人生百年サポート代表取締役)
従業員のお客様へのサービスを向上させる接客の指導員のこと。企業内の指導員や独立して接客指導を行う講師も含まれる。これまで、この基準があいまいだったことから、自称・接客アドバイザーのスキルのレベルがまちまちであった。そこで当協会は、その状態を見える化して、これらを必要とする人(会社)が安心して接客指導を依頼できる環境を整え、日本の接客レベルを充実させる。
*2:当協会の事業内容。
・接客アドバイザー認定試験の実施・資格発行――受講者に接客テキストを送付、実技試験を行い「信頼できる接客アドバイザー」である証として、3級から1級までの認定接客アドバイザー資格を発行する。
・認定接客アドバイザーのご案内――認定接客アドバイザーの分野は、飲食(Food)、販売(Store staff)、受付(Reception)の三つ。「認定接客アドバイザー」を必要とする人(会社)に、これらの中から最も適格な接客アドバイザーを紹介する。
・ブラッシュアップを目指す接客アドバイザーの支援――認定接客アドバイザー同士が情報交換できるように、そのための仕組みを会員専用ページ上で展開する。これによって、地域の格差を解消し、最新のスキル・情報を持った接客アドバイザーを育成する。
*3:第1回「接客アドバイザー3級試験」の開催要項と今後の予定。
・受験料――3級受験料 33,000円(テキスト代含む/税込)。
・受験資格――2022年10月1日時点で、接客業に3年以上従事している人。または接客指導経験が5年以上ある人。
・試験内容
① テキストに基づく筆記試験
② 出題テーマに基づく実技試験(10分間程度、動画を提出)
*筆記試験はオンラインでWEBを活用してリアルタイムで行う
*実技試験(動画提出)は「指導内容」「伝え方」「表現力」「オリジナリティ」等の項目によって総合的に評価
・合格後
① 日本接客アドバイザー協会へ入会。認定証と認定バッジなどを発行
② 入会後、日本接客アドバイザー協会のHPに「会員」として公開(非公開も可)
③ 日本接客アドバイザー協会経由で接客指導依頼の紹介を予定
・2級、1級について――初年度は3級のみ。来年度は3級と2級。再来年度より3級、2級、1級。
*4:「接客アドバイザー」の仕事を有利に進めることができる支援とは。
認定接客アドバイザー同士のノウハウを提供しあうことができるフリマアプリ様式のプラットフォームをHPページ上で構築。接客に関する最新の心理学的アプローチやオリジナルのアイスブレイクなど接客指導の役に立つノウハウを交換することができる。また、劣悪なノウハウの売買を防止するために、本部がこれらをチェックする。
*5:適格なスキルを持った認定接客アドバイザーを紹介する仕組みとは。
日本接客アドバイザー協会のHPにある「会員一覧」に掲載されることによって、これらを必要とする人(会社)が協会を通じて依頼できる。
■一般社団法人 日本接客アドバイザー協会の概要
・法人名:一般社団法人 日本接客アドバイザー協会
・法人目的:接客アドバイス業界及び、接客アドバイザーに対する支援
・事業内容:接客アドバイザー認定試験の実施、接客アドバイザー認定資格の発行、その他、接客アドバイザーのサポート事業
・代表理事:阿部 大
・法人本部:〒989―1242 宮城県柴田群大河原町西浦35-1
・電話番号:022-775-9471
・ホームページ:https://jsaass.org/
・Instagram:https://www.instagram.com/jsaass_i/
・メールアドレス:j.service.a@gmail.com
・設立:2021年10月
*理事メンバー
・代表理事:阿部 大(飲食店コンサルティング老舗計画株式会社 代表取締役)
・名誉会員:柴 泰宏(株式会社柴田屋酒店 代表取締役、NPO法人 繁盛店への道 理事長、外食オーナーの経営塾 太陽の会 会長)
・名誉顧問:出 和樹(KHMコンサルティング 代表、長岡商事株式会社 執行役員)
・名誉顧問:若栁誉美(電話応対コンクール入賞者)
・名誉会員:岡崎美紀子(株式会社 カエルカンパニー代表取締役、NPO日本食育インストラクター、NPO法人 繁盛店への道 理事)
・名誉会員:濱野 有(株式会社濵野傅吉商店 代表取締役)
・名誉会員:濱口竜平(一般社団法人国際プリン協会会長、プリンのりゅうへい)
・名誉会員:宮本令子(ホスピタリティマナー講師)
・名誉会員:茂木秀夫(株式会社LLFC代表取締役)
・名誉会員:菅野壮紀(株式会社アプリラボ代表取締役、S1サーバーグランプリ理事)
・名誉会員:十川美加(一般社団法人四国ライフエンディング協会代表理事、株式会社人生百年サポート代表取締役)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像