プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

oto株式会社
会社概要

今年の一皿®で「冷凍グルメ」が受賞したことを記念して、フードロスなどのSDGs問題にも挑戦する『すしやの定期便』が新たな試みを開始!

いつでも気軽に「好きな人と、好きな場所で、好きな時に」お寿司を味わってもらうため、初回限定のキャンペーンも合わせて実施!

oto株式会社

oto株式会社(東京都港区、代表取締役:中村導昌)は、2022年12月6日(火)に2022年を象徴する「今年の一皿®」として「冷凍グルメ」選出され、メインビジュアルに同社の冷凍商品「シン握り」が起用されました。これを記念して、oto株式会社が運営する「すしやの定期便」でスペシャルプランの販売を開始したことをお知らせいたします。
  • 「今年の一皿®」とは

優れた日本の食文化を人々の共通の遺産として記録に残し、保護・継承するためにその年の世相を反映し象徴する食を「今年の一皿」として毎年発表されます。
今年の一皿の選考は、飲食店情報サイト「ぐるなび」にアクセスしたユーザーの検索・行動履歴などぐるなびのビッグデータから抽出したワードをもとに、ぐるなび会員を対象としたユーザーアンケート、メディア関係者の審査を経て、下記の条件が満たされていることを確認した上で、「今年の一皿」実行委員会が承認、決定します。
  • メインビジュアルに起用された「シン握り」とは

『鮨を通じて「心」の大切さを伝えたい』という想いで東京・南麻布に立ち上げた「鮨心」の大将、中村導昌がコロナ禍の影響で店舗でお寿司を届けることができなくなったことを受け、より多くの方に「好きな人と、好きな場所で、好きな時に」お寿司を味わってほしい。その想いの元、長い年月をかけて開発したのが冷凍寿司の「シン握り」です。
■ シン握りの特徴
世界トップクラスの握り技術と最新の特殊冷凍技術で美味しさを損なう事なく凍らせ、自宅でまるで握りたての感覚でお寿司を楽しむことができます。
  • すしやの定期便とは

すしやの定期便とは、漁師たちと時間をかけて試行錯誤を重ね、今まで食べられなかった希少な食材を職人の技と最新技術の融合で、たくさんの人たちに届けることが可能になった定期購入サービスです。

すしやの定期便に関わる全ての人が幸せになるための挑戦をしており、”お客様”、”漁師、漁業”が共にすしやの定期便と関われて良かったと思えるよう挑戦を続けています。

食材(魚介)は全て、産地の各拠点で捌き、特殊冷凍した鮮魚を使用。「鮨心」大将の中村が考案した魚料理(3~4品)が、毎月冷凍便で届きます。どんな料理が届くかは、箱を開けたときのお楽しみ。商品開発の背景、現地の紹介などのお手紙も添え、毎月のちょっとしたワクワクを提供します。

■ サービススタートの背景
「鮨心」では、現地加工×特殊冷凍だからこその魚本来の美味しさを消費者に届け、魚を食べる習慣が根付いて欲しいという願いと、水産資源を大切にし、価値を掘り起こし、産地を応援したいという想いで本サービスをスタートさせます。

地球温暖化や魚の生息域の移り変わりなど海の環境の変化が問題視される中、市場に出回らず産地だけで消費される魚介類を取り扱い、フードロスなどの社会課題の解決にも繋がるSDGs商品の開発にも挑戦を行っていきます。

挑戦する先に見据えるのは、生産者(漁師)・消費者(お客様)・事業者(私たち)の全ての人が幸せになれる「三方良し」を実現するために、私たちは挑戦を続けていきます。
 
  • 毎月商品が替わるすしやの定期便定番プラン
毎月大将の中村導昌が全国各地を回り、その月の食材を厳選し、食材の旨味を最大限に活かす調理を行い皆様にお届けします。毎月替わる品々をご自宅でお楽しみください。

▼ プラン内容


『優プラン』:飯物、汁物、惣菜がセットになった1人前のお手軽プラン。
https://sushiya-no-teikibin.myshopify.com/products/22-dec-plan-yu

『匠プラン』:飯物、汁物、惣菜がセットになった2人前プラン
https://sushiya-no-teikibin.myshopify.com/products/22-dec-plan-takumi

『慈プラン』:飯物、汁物、惣菜、一品がセットになった月々の食材を存分に楽しめる2人前プラン
https://sushiya-no-teikibin.myshopify.com/products/22-dec-plan-itsukushimi

『心プラン』:飯物、汁物、惣菜、一品にさらに鮨心から季節の特別品を加えた大満足の2人前プラン
https://sushiya-no-teikibin.myshopify.com/products/22-dec-plan-kokoro

※ 数に限りがございますので、お早めにお申込みください。
※ 毎月商品が異なります。次月の商品については、別途Instagramで事前告知をいたします。
※ 毎月25日を注文締切とさせていただきます。26日以降は翌月の商品をお届けいたします。
​​
  • 「今年の一皿®」受賞記念のスペシャルセット

「今年の一皿®」受賞記念を記念して「好きな人と、好きな場所で、好きな時に」本当に美味しいお寿司を召し上がっていただくべく、下記の特別価格でご用意いたしました。最大で2,800円もお得になるセットをぜひご賞味ください。

▼ 今までの単品購入
『シン握り 1人前 11貫』 9,800円(送料込)

▼ シン握りスペシャルセット
◎定期便A(1人前プラン)
『1人前 11貫+特製汁物セット』 8,800円(送料無料)
https://sushiya-no-teikibin.myshopify.com/products/shin-nigiri-single

◎定期便B(2人前プラン)
『1人前 11貫+特製汁物セット × 2』 16,800円(送料無料)
https://sushiya-no-teikibin.myshopify.com/products/shin-nigiri-double
 
  • 初回限定お試しスペシャル価格で商品をご提供


すしやの定期便より「今年の一皿®」受賞記念のスペシャルセットに合わせて、特別な初回限定キャンペーンを12月10日よりスタートいたします。

▼ キャンペーン内容
対象商品を下記の内容でご提供いたします。
・サンプルではなく、通常商品と同じものをお届け
・購入価格:1,980円(送料込)
・定期購入回数縛りなし
・他コースへ変更可能
・いつでも解約可能

▼ 対象商品
『慈(いつくしみ)プラン』(2人前)9,980円
https://sushiya-no-teikibin.myshopify.com/products/itsukushimi__limited-first-edition

『今年の一皿【シン握り】スペシャルセットA』(1人前)8,800円
https://sushiya-no-teikibin.myshopify.com/products/shin-nigiri_limited-first-edition

※ 慈プランはお申込みから3営業日ほどで発送、シン握りは2022年12月20日以降発送予定。
※ 2回目の支払いは、翌月末に発生いたします。

【会社概要】
会社名:oto株式会社(一心株式会社)
代表者:中村導昌
所在地:「鮨心」東京都港区南麻布4-12-4 プラチナコート広尾1階
鮨心公式サイト : https://sushikokoro.net/
シン握り公式サイト:https://sushikokoro.net/lp/

■すしやの定期便
公式販売ページ:https://sushikokoro.net/sushiya-no-teikibin/
Instagram:https://www.instagram.com/sushiya.no.teikibin
Facebook:https://www.facebook.com/sushiya.no.teikibin

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
EC・通販中食・宅配
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://sushikokoro.net/sushiya-no-teikibin/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

oto株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://sushiya-no-teikibin.myshopify.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南麻布4-12-4 プラチナコート広尾1階
電話番号
03-3280-3454
代表者名
中村導昌
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード