新橋初!ニュー新橋ビル地下1階にどぶろくのマイクロブルワリーを併設したおまかせ鮨のお店「新橋クラフトサケ醸造所/UBU(うぶ)」が1月14日オープン。

新橋のランドタワー、ニュー新橋ビルの地下1階に、「その場で作ったどぶろく」や稀少な日本酒と、「お酒に合う」をコンセプトにしたおまかせコースを提供する、「お酒好きのための秘密基地」が誕生。

CHEERS&CO.合同会社

日本の「伝統的酒造り」が2024年12月にユネスコの無形文化遺産に登録されるなか、日本酒の原型ともいわれるどぶろくや、日本酒の製造技術をベースとして副原料などを使って造るクラフトサケにも改めて注目が集まっています。

そんな中、ビジネスマンの聖地と言われる新橋駅から徒歩1分、SL広場の横にあるニュー新橋ビル地下1階という好立地に、どぶろくやクラフトサケを醸造できる「その他醸造酒」の酒造免許を取得した、カウンター7席の飲食店「新橋クラフトサケ醸造所/UBU(うぶ)」が、2025年1月14日にオープンしました。

レトロなニュー新橋ビル地下1階に誕生したモダンで落ち着きのある店内

お店では、その場で醸造したどぶろくや、どぶろくを使ったカクテルをはじめ、稀少な日本酒、日本発ディスティラリーのウイスキーやジンなど、「お酒好き」の好奇心を擽るお酒のラインナップと、「お酒に合う」をコンセプトに店主が毎朝豊洲や築地で仕入れる鮮魚を使った鮨や肴、一品料理20品程度を「おまかせコース」(9,900円税込、飲料別)として提供する、全く新しいスタイルの飲食店です。

その場で作ったどぶろくを様々なスタイルで
稀少な日本酒を各種取り揃えてます
豊洲・築地から毎日仕入れる鮮魚で握る鮨
店のスペシャリテ「うにくの軍艦」

「おまかせコース」に関しては前日23時までの完全予約制(HPより予約可能)ですが、その日のお客様の分だけの食材を仕入れる事で食品ロスの削減というSDG'S的視点とコストカットの両立を目指し、その分を全て食材原価に回すことでお客様にご満足頂けるようなお料理をご用意しています。

また「おまかせコース」を提供するのは18時から21時30分までの「お食事タイム」(第一部)のみの1回転で、21時30分以降は、どぶろくや稀少なお酒を手軽に楽しんで頂きたいとの思いから、予約なしでお酒とおつまみを楽しめる「BARタイム」(第二部)を設けています。

21時30分からのBARタイムでは外壁をオープンにして誰もが気軽に楽しめる店内

新橋で醸造したどぶろく「うぶ仕込み」

またその場で作ったフレッシュなどぶろくは瓶詰して、「新橋のうまいどぶろく うぶ仕込み」として店頭販売(2,200円税込)しています。新橋発の初めてのどぶろくとして、ゆくゆくは新橋の名物として、多くのビジネスマンの方々のソウルリカーになるような、新橋の多くの飲食店様でお取り扱い頂けるようなお酒に成長していきたいとの目標を掲げて醸造してまいります。

ニュー新橋ビルの地下1階で醸造したフレッシュなどぶろくと、お酒に合う料理の数々を、是非お試しください。

店舗情報
新橋クラフトサケ醸造所/UBU(うぶ)
2025年1月14日(火)オープン

営業時間:平日 18:00~23:00

 第一部(お食事タイム):18:00~21:30

 第二部(BARタイム):21:30~23:00
定休日:土日祝日
住所:東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル地下1階63号室
アクセス:JR新橋駅 SL広場より徒歩1分 新橋駅から75m

会社概要
CHEERS&CO.合同会社
代表:鮫島 宏次郎
本社住所:東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル地下1階63号室
HP/予約:https://shinbashi-sake-ubu.com/

Instagram:https://www.instagram.com/shinbashi_sake_ubu/?locale=ja_JP

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61569888163183

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

CHEERS&CO.合同会社

3フォロワー

RSS
URL
https://shinbashi-sake-ubu.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル地下1階63号室
電話番号
-
代表者名
鮫島 宏次郎
上場
未上場
資本金
800万円
設立
2023年06月