退職防止サービス『コマッタサン』を正式リリース!モンスター社員を撲滅しよう!

1人の採用=1人の退職防止。モンスター社員を減らし、企業と従業員をWin-Winに。

アファアップ合同会社

アファアップ合同会社(本社:東京都渋谷区、代表:渡部健太郎)は、管理職を含む全ての従業員が安心して困りごとを相談できる外部窓口を設置することで、企業と相性が良く、事業の成長に欠かせない従業員の退職を防止する新サービス『コマッタサン』を2025年10月1日(水)より正式リリースします。

人手不足で採用コストが高まっている昨今、優秀な人材が社内に不満を感じて泣く泣く退職してしまうことは非常にもったいないです。

「コマッタサン」は、従業員と企業が抱える問題を”小さいうちに解決する”ことで、不要な退職を防ぎ、採用にかかる経費を削減するとともに、コンプラ相談窓口を社外に設置することで企業が事業の成長に集中できる環境を整えるサービスです。

誠実でやる気のある人材・企業の成長を後押ししたい

強いコンプラ意識から安易に指摘・指導ができない風潮、それを良いことにサボりや不正をするモンスター社員、嫌気がさして退職する優秀な従業員、人手不足で止まらない採用コストの上昇…。

現代の日本社会は、コンプラ強化と人手不足が同時に組み合わさることで「負のスパイラル」に陥っています。

「自社の成長を望む経営者」「成果を出したい管理職」「職場が好きな従業員」にとってみれば、ストレス以外の何物でもありません。

コンプラ強化の本来の目的は「誠実な人が困らないようにする」ためであり、「不誠実な人が好き勝手に権利を主張する」ためではありません。

また、社員数や店舗数の増加に伴って現場まで目が行き届かない場合、上層部が知らないところでハラスメントが起きていて、知らないうちに退職してしまうパターンも数多くあります。

採用の段階で完璧に見極めることができれば問題ないのですが、なかなかそうはいきません。

対策として、中規模以上の企業が人事部や総務部などの社内に相談窓口を設置したり、SaaSを導入する場合がありますが、うまく機能しないことも多いです。

社内で「匿名で対処します」と言われても従業員は安心しきれませんし、SaaSで解決できるほど人間関係は簡単ではないからです。

そんな状況を、社外相談窓口である『コマッタサン』で解決したいと考えています。

ご利用イメージ

※緊急の内容は即時に報告いたします。
  1. お困りの内容を電話または専用フォームにてご連絡いただく。

  2. 相談者の同意範囲で、匿名性を担保しながら報告書を作成。

  3. 個人情報を伏せた状態で社内担当者様に報告。

  4. 必要な場合は担当者様や経営者様と対策方法を議論。

サービスの特徴

専用WEBフォームと電話番号で24時間相談可能

企業ごとの専用フォームを用意いたします。ハラスメントはもちろんのこと、法令違反や社内規定違反、内部告発・内部通報まで、従業員からの幅広い相談を受け付けます。緊急の内容は即時にご連絡いたします。

匿名性・秘匿性の確保

従業員が安心して声を上げられるよう、相談者のプライバシー保護を最優先します。「コマッタサン」が独立した立場で対応することで、情報が社内に漏れる心配がなく、安心して相談できる環境を提供します。

月次レポートと四半期レビュー

傾向・対応状況・改善提案を毎月ご報告いたします。通報がゼロ件であれば「健全な運営の証拠」となり、経営者や管理職の方は堂々と指導できる空気を取り戻すことができます。

専門家による対応と企業へのフィードバック

内部通報制度に精通した専門スタッフが、一つひとつの相談に丁寧に対応します。必要に応じて事実確認を行い、その結果を企業に報告。ISO27001認証取得企業※だからこそ、相談内容のデータ管理やセキュリティ面でも信頼性の高い運用が期待できます。

※本サービスは、アファアップ合同会社と株式会社ダベンポートの共同運営です。

導入により得られる効果

リスクの早期発見と適切な対策

「隣の人がサボっている」「チーム内が不公平」といった声は、放置すると静かな離職やチームの崩壊につながりかねません。外部窓口は、こうした前兆を早期にキャッチするセンサーとして機能します。

従業員の「心理的安全性」と匿名性を担保した「的確な指導」

従業員の心理的安全性はもちろんのこと、相談先が存在するだけで、軽はずみな不正や不適切言動は減ります。いわば"監視カメラ的な抑止効果”です。さらに、窓口から得られるデータは、会社の主観ではない客観的根拠として、全体への周知・是正の説得力を高めます。社内規定と組み合わせて運用することで、様々な対処が可能になります。

企業の信頼性向上とレピュテーションリスクの低減

不祥事を未然に防ぎ、社会的な評価やブランドイメージを守ることができます。導入していただいた企業様をサービスページおよびSNSにて掲載したり、「ホワイト企業」として採用活動に生かして頂けるような座組の導入も予定しております。

担当部門の負担軽減

社内の担当部署の業務負担を軽減し、本来の業務に集中できる環境を整えます。

公益通報者保護法の遵守

相談窓口の設置は、パワハラ防止法やカスタマーハラスメント対応といった法令遵守の観点からも重要です。

料金プラン

対象従業員数

初期費用

月額費用

〜10名

¥10,000

¥10,000/月

11〜29名

¥30,000

¥10,000/月

30〜99名

¥50,000

¥10,000/月

100~299名

¥80,000

¥13,000/月

300~499名

¥100,000

¥15,000/月

500名以上

個別のお見積もり

個別のお見積もり

【オプション】

電話窓口の設置料金

¥50,000/月

※専用窓口開設・運用初期設定・月次レポート作成も含みます。

※部署単位などの小規模から始めることも可能です。

※いずれも税別表記になります。

※日本標準産業分類「G情報通信業」を対象とした料金表です。業種により個別お見積もりをさせていただく事がございます。

導入者の声

正式リリースに先立ち、「コマッタサン」を先行導入いただいた企業様の声をご紹介いたします。

事例①

従業員:38名、製造業

匿名での専用フォームでの相談窓口があることで、社員が安心して働ける環境づくりが進みました。月次レポートで全体の傾向が見えるのもありがたいですね。

事例②

従業員:48名、不動産・建設業

以前は窓口を設置していたものの、実際の相談件数はゼロ…。外部窓口にしたところ、声が寄せられるようになりました。

事例③

従業員:22名、保育・教育業

職員の9割が女性ということもあり、外部窓口の存在自体が安心材料に。電話対応オプションも加えて正解でした。

従業員の困りごとを受け止め、解決に向けて伴走する「コマッタサン」は、企業が事業の成長に集中できる環境を生み出すサービスです。自社と相性の良い優秀な人材にとって最適的な環境を構築し、今後も成長し続けたい企業の皆様にぜひ導入していただきたいと考えております。

サービスに関する詳細、ご相談、導入のご希望は下記までお気軽にお問い合わせください。

サービスのお問い合わせ先

退職防止サービス「コマッタサン」

サービスお問合せ・申し込み:https://forms.gle/kyy9ySwgNsfWvhLQ7

サービス詳細ページ:https://komattasan.com/

サービスX:https://x.com/komattasan0916

本リリースに関する報道お問い合わせ先

アファアップ合同会社

お問い合わせURL:https://full-commit.co.jp/contact/

代表:渡部健太郎

代表X:https://x.com/k_watanabe0127

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アファアップ合同会社

0フォロワー

RSS
URL
https://full-commit.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-10-8
電話番号
-
代表者名
渡部健太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年03月