広島初出店!グルテンフリー・国産米粉使用の「甲賀米粉たい焼き」が期間限定出店
忍者の形が可愛い、もちもち食感の米粉たい焼きがLECTに登場
合同会社リビジョンは、米粉を100 %使用したたい焼き専門ブランド「甲賀米粉たい焼き」を、広島県広島市西区の商業施設 LECT(1階フードコート前)にて2025年11月13日 (木)~11月25日(火) の期間限定で出店いたします。
本ブランドの広島県内での初出店となります。

■商品特長
-
生地に国産米粉100%を使用し、小麦粉を一切使っていないグルテンフリー仕様。「小麦アレルギーがある方にも安心して召し上がっていただける」として高評価をいただいております。
-
生地の食感は「外はパリッと、中はもちもち」。米粉ならではの特長が活かされています。
-
米粉は小麦粉に比べ、グルテンフリー・低カロリー・消化しやしく健康志向です。
-
見て楽しめる忍者をモチーフにした可愛いたい焼きの形で、写真映え・SNS映えします。
-
甘いスイーツ系だけでなく、惣菜系たい焼きも展開しており、ごはん代わり・軽食としての需要にも対応しています。

■ブランド概要
甲賀米粉たい焼きは店名にあります通り、一般的に使用されている小麦粉ではなく米粉のみを使った今はまだ珍しいたい焼き屋です。
なぜ小麦粉ではなく米粉を使用しているのか、なぜ米粉が小麦粉よりおすすめなのか。それは、米粉の特徴として、体に悪影響を及ぼすと言われているグルテンが含まれていないグルテンフリーであるということが大きいです。そのため最近増えている小麦アレルギーの方でもおいしく召し上がっていただけます。
また、グルテンは消化する際、胃腸に負担をかけると言われています。小麦アレルギーのない人にとっても米粉を使った料理は、消化しやすく体にやさしい食べ物と言えます。そのうえ米粉なので小麦粉よりも低カロリーでヘルシーなため、健康志向やダイエット中の方にもおすすめでき、且つお米が原料なのでごはん代わりにもなり栄養満点と良いとこ尽くしです。
食感も米粉を使用しているため、外はパリッと中はモチモチという特徴のある生地になっています。
米粉使用という独自性だけではなく、味も好評いただいていることからリピーターが多いお店になっています。
■各サイト
甲賀米粉たい焼き ホームページ
甲賀米粉たい焼き 本部インスタグラム
https://www.instagram.com/komeko_taiyaki/?hl=ja
LECT イベント&ニュース
https://lect.izumi.jp/event/recommend/1113-25-komekotaiyaki.html
■当記事のお問合せ先
合同会社リビジョン
担当:佐藤
TEL:050-6882-7400
E-mail:info@revision-co.jp
すべての画像