ピクニックセットのレンタルでコロナ奮闘中の地元飲食店を応援! 鎌倉のセレクトショップGOKOTI YUIGAHAMAの新しいマッチングモデル。
鎌倉のセレクトショップGOKOTI YUIGAHAMAがピクニックセットのレンタルを9月12日に開始。利用者にオススメの持ち帰りグルメを紹介することでコロナ下で奮闘する地元商店のサポートも目指します。
また、本サービスの趣旨賛同者を集うクラウドファインディングも立ち上げました。
■ KAMAKURA PICNIC サービスサイト
https://www.gokoti.net/kamakura-picnic
■ クラウドファンディング リンク
https://camp-fire.jp/projects/304385/preview?token=1eah9mrq
【取り組み概要】
■ 取り組み概要 ①
私たちがセレクトしたピクニックグッズのセットを、お店でレンタルいたします(最初は土曜・日曜のみ)
■ 取り組み概要 ②
セットのレンタル時に、私たち鎌倉のローカルが大好きな近所の飲食店のお持ち帰りグルメと、とっておきのピクニックスポットをご紹介します(デジタルマップへのアクセスコード等を提供)
こうすることで、「3密」を避けながら自然を満喫して頂きつつ、コロナ騒動のなかで奮闘する地元の飲食店のお役に少しでも立てればと思います。
【補足】
・サービス提供者:GOKOTI YUIGAHAMA https://www.gokoti.net
・所在地:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜2-18-8
・運営会社:株式会社GOKOTI https://gokoti.com
・所在地:神奈川県鎌倉市材木座5-15-12 DST材木座
・サービス開始:9月12日(土)(予約受付開始 8月13日(木))
【 サービス提供者について 】
GOKOTI YUIGAHAMAは神奈川県 鎌倉市 由比ガ浜に2014年にオープンしたギフトのセレクトショップです。
車も入れない細い路地裏にある小さなお店ですが、輸入雑貨やオリジナルのアパレル商品の製造・販売をしております。オープンして以来、近所にお住いの方や観光のお客様にご利用頂き、2020年7月4日で7年目をむかえました。
国内の作家による手作りの作品や海外で買い付けた小物やアクセサリー、オリジナルのアパレルを扱うギフトセレクトショップ
由比ヶ浜の路地裏にひっそりとオープンするミニマルなセレクトショップ。お店では柴犬の店長「ゴロー」がお客様をお出迎えします
お店の前の道。石垣の壁沿いに路地の奥に進むとちょこんとGOKOTI YUIGAHAMAが現れます
オーナー夫妻とスタッフ、店長の3人と一匹できりもりする小さな店舗です
【今回の取り組みで実現したいこと】
■ 実現したいこと①
コロナ騒動下でストレスを感じておられる方々に、3密を避けつつ気軽に&ポップに自然との接点を持ってもらい、ストレスアウトをしていただきたいと思います
■ 実現したいこと②
観光のお客様が減り売上が減少するなかで、持ち帰り商品で売上を作り奮闘されている地元の飲食店さんと、自然を満喫したいお客様を「ピクニック」でつなげることで、大好きな地元の飲食店のお手伝いを少しでもしたいと思います
「せっかく鎌倉に行っても『3密』になっているかも… そんな心配をせずにゆったりと鎌倉の自然をお楽しみいただけます」
【 サービス 詳細とご利用の流れ 】
■ STEP.1
・事前予約をして頂きます
・サービス開始は9月12日(土)ですが、予約自体は8月13日(木)から行えます
・予約サイトはこちら https://airrsv.net/gokoti-kamakura-picnic/calendar
■ STEP.2
・GOKOTI YUIGAHAMA にて、ピクニックセット(基本2人分)のレンタルを行います
・基本的にレンタル予約枠の1枠が「2.5h、1セット2名用」となります
・身分証明書の確認をさせて頂きます
バスケット ・敷物 ・ペーパーナフキン ・コーヒーポット(空瓶) ・マグカップ ・トンビ対策 & 日焼け防止のアンブレラ ・ゴミお持ち帰り用ビニール袋のセットをレンタル予定です(image)
■ STEP.3
・鎌倉ローカルに人気のお持ち帰りグルメのお店
・こっそり教える景色や気分のよいピクニックスポット
・以上の情報が掲載されたデジタルmapへのアクセスコードをお伝えします
鎌倉にはハイキングコースがたくさんあり、その途中の見晴台や丘の上の公園はかくれたピクニックスポットになっています
鎌倉と言えばもちろんビーチ。海岸も座る場所によって富士山が見えたりサンセットが美しかったりと微妙に魅力が異なります
■ STEP.4
・気になるお店でお買い物をしていただきます
・鎌倉ローカルが愛する自慢のグルメをお楽しみください
本格的な日本料理店からカジュアルフードのお店まで、狭いエリアのなかでもレベルの高いグルメのバリエーションが多いのも鎌倉の魅力です
美味しい鎌倉の食材をふんだんに使った料理でヘルシーなピクニックなんていかがでしょう
ローカルが愛するお店のスタッフは個性的でフレンドリー。料理だけではなくぜひ会話も楽しんでください
■ STEP.5
・行ってみたい場所でピクニック
・自然の中で心身ともにリラックスを
買ったばかりの料理や飲み物を広げて、自然の中でリラックスタイムを
■ STEP.6
・時間内に返却して頂きます
・SNSの投稿タグ付けで10%のキャッシュバック!
ピクニックで撮影した写真をご自身のSNSにアップする際に、「♯お買い物をされたお店」「♯gokotiyuigahama」「♯kamakurapicnic」の3つのタグをつけて頂けた方には、セット返却時に10%のキャッシュバックをいたします
【 レンタルのセット内容 】
・藤(とう)のバスケット
・敷物
・ペーパーナフキン
・コーヒーポット(空瓶)
・マグカップ
・トンビ対策 & 日焼け防止のアンブレラ
・ゴミお持ち帰り用ビニール袋
【 ご利用料金に関して 】
・2.5時間:2人用 1,500円
(3名以上の利用も可能です)
・3~6時間:2人用 3,000円
・その他、1セットにつき3,000円のデポジット
(レンタルセットのご返却時に返却します)
・キャンセルは前日の昼の12:00まで
※こちらの専用サイトにより詳細が掲載されています https://www.gokoti.net/kamakura-picnic
【 サービス実施の背景 ①『コロナストレス』】
新型コロナウィルスによるストレスと戦う今こそ、私たちには自然のなかでゆっくりする時間が必要なのではないでしょうか。千葉大学のある実験では、自然の中をゆっくり散策すると都会を歩いているときと比べて、従来からストレスホルモンと呼ばれていたコルチゾール値が16%も下がるころがわかりました。それだけではなく、交感神経の活動が4%、血圧が1.9%、心拍数も4%下がると報告されています。
3密をさけつつ海の見える公園や静かなハイキングコースの休憩スペースで「自然浴」をしながら、ちょっとこだわったピクニックセットを使って美味しいお持ち帰りグルメでリラックスしていただきたいと思います。
【 サービス実施の背景 ②『きびしい飲食店の状況』】
他の都市と同様に新型コロナウィルスの影響で鎌倉でも多くの飲食店さんが大変な思いをされています。自粛が解除されてからも、お店の中でソーシャルディスタンスをとるために席数を減らすなど厳しい状況は変わりません。
私たちも積極的にお馴染みのお店を利用させてもらっていますが、個人的な来訪だけではなくもっと多くの方と一緒に、継続可能な支援の形を作れないか?と考えたのが「Kamakura Picnic」というレンタルサービスでした。
【 クラウドファンディングについて 】
本サービスは鎌倉を愛し、本企画にご賛同頂ける方と一緒に作り上げたいという思いから以下のサイトにてクラウドファンディングを実施しています。
https://camp-fire.jp/projects/304385/preview?token=1eah9mrq
ご支援頂くと料金に合わせて以下の3つのリターンがあります。
【リターン①】
・Kamakura Picnic ご利用クーポン提供
Kamakura Picnic 3時間(2人用 1,500円 )の1回分をご利用いただけます
【リターン②】
・Kamakura Picnic ご利用クーポン提供
・当店でのお買い物を15% OFFクーポン進呈
Kamakura Picnic 3時間(2人用 1,500円 )の1回分をサービスいたします。また、GOKOTI YUIGAHAMA でのお買い物を15% サービスいたします
【リターン③】
・ Kamakura Picnic ご利用クーポン提供
・GOKOTI YUIGAHAMA でのお買い物を15% OFF
・GOKOTI YUIGAHAMA オリジナルTシャツ 1枚を店舗にてプレゼント
(Kids 3,780円 ~ 大人用 5,616円相当)
リターン②の内容にくわえて、こだわりのオリジナルTシャツを提供させて頂きます
【その他 SNS 等】
■GOKOTI YUIGAHAMA
HP : https://www.gokoti.net
Instagram : https://www.instagram.com/gokoti_yuigahama
Facebook : https://www.facebook.com/gokoti
■KAMAKURA PICNIC
HP : https://www.gokoti.net/kamakura-picnic
Instagram : https://www.instagram.com/kamakurapicnic
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像