管理栄養士兼パティシエが女性に嬉しい大豆の栄養たっぷりの「ソイフルブレッド」を開発! クラウドファンディングサイト「マクアケ」で 7/9~ 募集スタート
ローカーボカフェ向日葵(愛知県豊橋市、オーナー 崎下奈央)は4年の開発期間を経てタンパク質や食物繊維、ミネラル、大豆イソフラボンが含まれたグルテンフリーのおからパン「ソイフルブレッド」を開発しました。

マクアケのサイトはこちら https://www.makuake.com/project/lowcarbo-himawari/
女性に必要な栄養素をたっぷりと含んだおからパンは、豆腐を製造する際に出る大豆の絞りかすであるおからを粉末にしたおから粉を使用しており、しっとりと柔らかく、また大豆の蛋白質・食物繊維・大豆イソフラボン・鉄・カルシウム等の栄養素が豊富に含まれたグルテンフリーのパンです。
個包装されているため、外出先や職場でも手軽にお召し上がりいただけます。
白砂糖の代わりにオリゴ糖を含む甜菜糖を使用しているため、食物繊維と一緒に善玉菌の餌となり腸内環境を整え、
また、キッチン内では小麦粉を使用せず、徹底したグルテンフリーを実現し、女性の身体を内側から整える『腸活パン』です。
保存料などの余分な添加物は不使用ですが、膨張剤やサイリウムハスク、グルコマンナンは使用しています。
管理栄養士兼パティシエが4年をかけて開発した「女性想いのご褒美パン」となっております。
一般にグルテンフリー食品にありがちなパサつきや硬さを一切排除し、安心してお召し上がりいただけます。

『商品開発ヒストリー』
女性が一生の中で最も栄養を必要とする時期、それは新しい命が芽生え、命を育む妊娠期や授乳期です。
愛する我が子のために多くの栄養を摂取しようとする一方で、妊娠によるつわりが始まります。個人差はありますが、誰もが経験したことがあるでしょう。妊娠初期においては、心臓の拍動が始まり神経系が発達するため、しっかりと栄養を摂る必要がありますが、食欲がないというジレンマがあります。
妊娠が進むにつれ、大きくなったお腹での料理は一苦労です。
出産の喜びに浸る暇もなく、2~3時間おきの授乳が始まります。子どもが寝ている間にこまめに家事をこなし、「そう言えば私、朝ご飯を食べたっけ?」と、育児に忙殺される中で欠食が生じることもあります。
母体は出産によって大きなダメージを受けるため、妊娠中、出産後にしっかり栄養を摂取することが、その後訪れる更年期を笑顔で過ごすために重要となります。
特に妊婦様や授乳中の方々にお手に取って頂きたい「ソイフルブレッド」を、クラウドファンディングサイト「マクアケ」にて先行販売いたします!
募集期間は2025年7月9日(水)から8月30日(土)までです。
マクアケのサイトはこちら https://www.makuake.com/project/lowcarbo-himawari/
『製造者紹介』
低糖質でグルテンフリーのスイーツを製造販売している「ローカーボカフェ向日葵」(愛知県豊橋市、オーナー:崎下奈央)では、血糖値を気にされる方、ダイエット中でも甘いものを楽しみたい方、グルテンフリー生活を実践されている方々にご利用いただいております。2024年には、東三河フェムテック産業推進事業の事業者に選ばれ、女性アドバイザーと共に商品開発を進めてまいりました。多くの妊婦様や、体に優しい商品を求める女性のために、クラウドファンディングサイト「マクアケ」での応援購入を心よりお待ちしております。
※ 東三河フェムテック産業推進事業とは
愛知県東三河地域において、フェムテック(Female Technology)分野の産業振興と雇用創出を目指す事業です。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像