クオリティの高い野菜寿司に一同大絶賛!「キッチンファイト~4th season~」決勝大会 事後レポート
~菊地亜美さん、バイきんぐさんがゲスト審査員として登場~菊地亜美さん27歳バースデーサプライズの寿司ケーキに感激!!
2017年9月5日(火)に都内で実施した元気寿司主催「キッチンファイト~4th season~ 決勝大会」に、菊地 亜美さんとバイきんぐさんが特別審査員として登場しました。当日は、菊地さんのバースデーサプライズ企画や、お寿司にまつわるトークショーで会場が大いに盛り上がりました。
優勝した「キングオブ野菜メニュー」に小峠さんも「商品化が待てない!」と絶賛
毎年恒例の「キッチンファイト~4th season~」 決勝大会に、元気でおなじみの菊地さんとバイきんぐさんがゲスト審査員として登場しました。今年の「キッチンファイト~4th season~」 決勝大会のチャンピオンは魚べい新琴似店の太田恵理子さん考案の「ズッキーニのマグロはさみ揚げ」が選ばれました。菊地さんは「野菜がたくさん使われているので、揚げているのにあっさり。いくらでも食べれちゃいそうでした!」とベストオブ野菜メニューを大絶賛。また、元気寿司の代表取締役社長の法師人氏は「どの商品も甲乙つけがたかったが、チャンピオンのメニューは、お寿司と野菜両者の良さが引き出されていただけでなく、マグロとズッキーニの食感の組み合わせがとても美味しかった。」とコメントしました。
決勝に進んだ5点を試食した菊地さんは「お寿司とは思えないような、初めて食べる味でした。インスタ映えもしそうなおしゃれな見た目で楽しかったです!」と嬉しそうに語り、バイきんぐさんのお二人も「全部クオリティが高くて、商品化が待てないです!」とコメントしました。 決勝に進んだ5点は、9月7日(木)より順次各店舗で提供される予定です。
■菊地さん27歳のサプライズバースデー企画で、オリジナル寿司ケーキが登場!
バイきんぐの西村さんはワサビ寿司を食べて「なんて寿司だ!」
当日は菊地さんの27歳の誕生日だったこともあり、審査結果の発表前に菊地さんの誕生日を祝うサプライズ演出もありました。何も知らされていなかった菊地さんは「びっくり!すごく嬉しいです!いろんなネタがあって楽しい。後でインスタにアップします!」と大喜びの様子でした。
また、お寿司にまつわるエピソードについて聞かれると、菊地さんは「お寿司は大好きで、今も常連のお寿司屋さんがあるほどです!ネギトロなどの軍艦のネタが好きです!」とお寿司愛を告白。小峠さんも「小さな頃からお寿司は大好きで、昔は苦手だったけど最近はうにが一番好きです。」と昔からのお寿司好きをアピールしました。
さらに、ゲストのみなさんは、元気寿司のマグロ寿司も実食。ワサビが大量に入ったマグロ寿司を食べたバイきんぐの西村さんは「なんて寿司だ!」と、コンビの小峠さんのネタを引用し、元気寿司の美味しさをアピールしました。
<元気寿司商品開発コンテスト「キッチンファイト」概要>
2014年春にスタートした第1回のテーマは、家族に大人気のヒット商品を狙うミツカン商品とのコラボレーション、第2回は、「キリン一番搾り」と共に、ニッポンの一番おいしいを決める「ご当地寿司コンテスト」、第3回は、ニチレイフーズの人気商品10選と元気寿司グループの人気商品10品を組み合せたNO.1ドリームコラボメニューを決定しました。第4回目となる今年は、キユーピー株式会社とのコラボレーションで健康志向を意識した「キングオブ野菜メニュー」をテーマに実施します。
元気寿司の従業員達による見たことのない、味わったことのない全く新しいお寿司をお楽しみ下さい。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像