「完全成果報酬」×「フルサポート」でノーリスク運用が可能!業界最安水準のSNS運用代行サービス「マイコム」始動!
業界最高水準のフルサポート運用を、業界最安水準の成果報酬で実現!
コンテンツマーケティングで中小企業のマーケティングを支援する株式会社Coadex(所在地:東京都渋谷区、代表:江連良介)はこの度、業界でも珍しい「完全成果報酬型」SNS運用代行サービス「マイコム」をローンチしたことをお知らせします。対象はTikTokとInstagramを想定しています。
◼️完全成果報酬型SNS運用代行「マイコム」とは
「マイコム」は、業界でも数少ない「完全成果報酬」×「フルサポート運用」を特徴とするSNS運用代行サービスです。
初期費用や毎月の固定料金は一切かからず、「再生数」という成果にのみ報酬が発生する完全成果報酬制を採用しています。
また、実際の運用は実績豊富なプロが運用するため、ノーリスクでありながらアカウント設計、企画、投稿、レポート、コンサルティングまでフルサポートを受けることが可能です。


◼️これまでのSNS運用の課題
企業がSNSを運用する場合、以下のような課題がありました。
自社でSNSを運用する際の悩み
-
SNSの運用ノウハウがない
-
社内に運用を続けるリソースがない
-
結局集客や売上に繋がらない
代行業者に対する不満
-
成果に関わらず高額な固定費が発生
-
フォロワーや売上が伸びない
-
不要なオプションが多い
-
業者にモチベーションがない
企業のSNS運用では、上記のように自社で運用する場合でも、代行業者に委託する場合でも課題が生じていました。
そこでCoadexでは、これらの課題を解決するべく、新たなサービスを打ち出すこととなりました。
◼️完全成果報酬型サービス「マイコム」の特徴
マイコムでは、これまでの高額な固定料金がかかるSNS運用代行サービスのデメリットを見直し、「完全成果報酬制」を導入することで、お客様の導入リスクを限りなく抑えています。
また、マイコムは役員からアカウント運用を担当するマーケターまでプロが担当。経験豊富なスタッフだからこそできる「フルサポート」で、成果が出るまで伴走します。


業界最安値水準の価格と「上限額」設定で予算オーバーの心配なし!
マイコムは、業界最安水準の成果報酬単価を設定しているため、SNS運用やマーケティングにそこまで予算をかけられない中小企業・ベンチャー様にもリスクなく導入いただけます。
また、マイコムでは毎月「支払い上限額」を設定。どんなにバズっても上限額を超えた分は料金が発生しないため、予算オーバーを心配する必要もありません。

◼️「マイコム」サービスローンチにかける代表:江連の思い
お客様との日々のコミュニケーションの中で最近感じるのが、BtoBサービスへの不信感です。
「ぼったくられそう」「高いオプションをつけられそう」「不要なサービスを長期間契約させられそう」といったご相談やお悩みを多くいただきます。
SNS運用代行サービスに限定しても、最近では多くの企業が参入し、たくさんのサービスが登場しています。そしてその大半は、半年以上の契約、高額な固定料金が発生するものであるため、マーケティング予算がかけられずリスクを取れない中小企業・ベンチャー企業には導入を検討する余地すらないのが現状です。
一方で、企業のSNS運用は、toC、toBを問わず、「マスト」の施策になっています。SNS運用をしないだけで、競合他社がアクセスできる顧客との接点を失い、多くの機会損失を招いてしまうからです。
「マイコム」は、このようにな「SNS運用は必要だとわかっているけれど、導入にはコストが高く、リスクが大きい」と感じておられる企業様でも気軽に導入いただけるよう、業界でも珍しい完全成果報酬制を導入。どんなに予算を投下しても成果が出ないという「最悪の結果」を100%防ぐことができます。
“運用代行”から”結果代行”へ。「フルサポート」×「完全成果報酬」をSNS運用の新しいカタチとして、業界のスタンダードにしていきます。
(Coadex代表:江連)
◼️株式会社Coadexについて
株式会社Coadexは、2024年に創業した企業のコンテンツマーケティングを総合的に支援する会社です。SEOやインタビュー記事などのライティング、SNS運用、HP制作、LP制作などを通じ、リソースやノウハウが不足している企業のコンテンツマーケティングを支援しています。
お問い合わせ先
contact@coadex.net
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像