“もったいない”をおいしく変える定期便「GREENデリバリー」7月1日からサービス開始!!

“ふぞろい"でも栄養満点な国産野菜を、野菜高騰時代の強い味方、そしてフードロス削減を実現するサブスクリプションサービス『GREENデリバリー』

GREENデリバリー

2025年7月1日より、株式会社まるごとは、味や栄養は変わらないのに、形や大きさが規格外で捨てられていたかもしれない「ふぞろい野菜」を活用したサブスクリプションサービス「GREENデリバリー」を開始します。(URL:https://greendelivery.jp)

食べられるのに捨てられていく野菜たちを目の当たりにして、「自分たちに何かできないだろうか?」そんな問いから、GREENデリバリーは生まれました。

「もったいない」をおいしく変えるというコンセプト。 見た目は少しふぞろいでも、栄養も味も満点な野菜を、なんと月々980円!お手頃な価格の定期便でご家庭にお届けするサブスクリプションサービス「GREENデリバリー」。このサービスは、野菜の高騰が続く中、月額980円(税込・送料別)からニーズに応じた3つのプランが用意されています。忙しい子育て世代、遠方への買い物が難しい方、限られた予算で新鮮な国産野菜を求める方々にも最適です。まさに物価高騰社会における強い味方となるサービスと言えるでしょう!

★こんな方におすすめ★

・食費を抑えて節約したい

・家族に安心な国産野菜を食べてほしい

・スーパーが遠くて買い物が大変

・料理のレパートリーを増やしたい

・サステナブルな暮らしを始めたい

「まるごとセット」「スタンダードセット」「ミニセット」
Greenデリバリーのプラン一覧

★7月からは「当たり箱」も登場!★

本格スタートにあたり、今後は「当たり箱」と称し、季節のプレミアム野菜や果物、国産野菜を加工した製品が同梱されるサプライズ要素も展開予定。 味覚の楽しみだけでなく、毎月ワクワクすることができる体験が目白押し!

ぜひ、この新しいサービスに参加して、お得に野菜を楽しみながら、一緒にフードロス削減に取り組んでいきましょう!

「GREENデリバリー」を運営する株式会社まるごとは、フードロス削減を目指し、食べられる野菜は皆様へお届けし、傷ついた野菜は加工食品に、そして食べられない部分は家畜の飼料や農家の肥料として再利用することで、資源を無駄なく活用する取り組みを目指しています。

さらに、廃棄野菜の処理や活用方法について困っている企業や団体とのコラボレーションを積極的に取り組んでいきたいと思っております。

株式会社まるごと

株式会社まるごと

株式会社まるごとは、廃棄されるふぞろい野菜を有効活用し、食卓・加工・飼料・肥料へと循環させる仕組みを目指しています。7月から定期配送サービス「GREENデリバリー」を開始し、フードロス削減と持続可能な社会の実現に挑戦しています。

公式HP:https://greendelivery.jp

公式X(旧Twitter):@green_deli831

公式Instagram:@green_delivery831

公式LINE:@615niewk

お問い合わせ先:info@greendelivery.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社まるごと

3フォロワー

RSS
URL
https://greendelivery.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都墨田区押上3-25-11
電話番号
080-6998-8727
代表者名
古畑直樹
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2025年03月