【マレーリバーソルト 】オーストラリアの人気グルメソルトがAmazonで販売開始

世界中のトップシェフ御用達のお塩をご家庭で!

株式会社メイベルジャパン

Murray River Salt (マレーリバーソルト)日本総輸入元の株式会社メイベルジャパン (東京都港区 代表取締役:安田真希)は2021年3月よりAmazonでの販売をスタートいたしました。

​世界中のトップレストランで使用され、料理家や食通に多くのファンを持つ「マレーリバーソルト」。日本では、2019年に株式会社メイベルジャパンが総輸入元となり、首都圏を中心とする数々の人気レストランやホテルでの利用が広まり、食の専門店などで小売販売も始まって徐々に認知度が上がっています。これまでECは自社オンラインストアでの展開をメイン※にしてきましたが、この度、多くのお客様により便利にお届けするためにAmazonでの販売を開始いたしました。
※株式会社メイベルジャパンが運営する楽天市場のショップでも販売しています。

マレーリバーソルトはAmazonプライム対象品で、プライム会員はスピーディーなお届けを無料でご利用いただけます。

また、Amazonを通して新たなお客様にマレーリバーソルトを発見していただけることを期待します。

 
  • Murray River Salt (マレーリバーソルト)について


■マレーリバーソルトのお味 
ほんのりピンク色の繊細なフレーク状のお塩は「世界一軽いお塩」と言われることもあり、サクっとした軽い食感とミネラルを感じる優しい味わいです。お料理の最後にふりかけるフィニッシングソルトとして最適で、素材の味を存分に引き立たせ、料理やお皿に散らすと見た目も華やかです。ミネラル感のある優しい塩味はチョコレートやバニラとの相性も良く、スイーツ作りにもよく利用されています。


新丸の内ビル(東京都千代田区)のモダンオーストラリア料理店「ワトルトーキョー」の鈴木勇一シェフは次のようにコメントしています。「マレーリバーソルトのサクサクとした食感、まろやかな塩味が食材にゆっくり溶け込んでいく感じが非常によく、お店の料理のほとんどの仕上げに使用しています。見た目も美しいので卓上塩としても置いています。お客様によく‘このお塩は何ですか?’と聞かれるのでお土産として小売パックをお店で販売しています。マレーリバーソルトは一旦知るとずっと使いたくなるお塩なので、Amazonで買えるのは便利ですね。」
 


■マレーリバーソルトの産地 
産地は、オーストラリア南東部のビクトリア州とニューサウスウェールズ州境のマレー川流域です。ここは完全に内陸の場所ですが、太古の時代は浅い海に覆われていました。600万年以上もの長い時を経てその海は地上から姿を消しましたが、天然ミネラルを豊富に含む海水が今でも地下にたっぷり蓄積されています。その太古の海水を汲み上げ、天日干しして作られるのがマレーリバーソルトです。英語では「ancient seasalt」、まさに「古代海塩」と呼ばれる希少なお塩です。

夏季の収穫期には、マレーリバーソルトの塩田は驚くほど鮮やかなピンク、青、紫などの色に輝きます。(オーストラリアは季節が日本と真逆なので夏は12月から2月までです。)パッケージのカラフルなデザインは、夏の塩田の幻想的な風景写真がそのままベースとなっています。​

 
  • Amazonでの取り扱い商品

お試しサイズの50gパウチ(750円)、たっぷり使える150gパウチ(1,600円)、ギフトにも嬉しい200g缶(2,120円)の3種類がAmazonで販売されています。(税込価格)

サイトURL
https://www.amazon.co.jp/
* Amazonは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

マレーリバーソルト
https://murrayriversalt.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社メイベルジャパン

0フォロワー

RSS
URL
http://maybell.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都
電話番号
050-5240-5412
代表者名
安田真希
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年01月