業界に新しい風が吹く、倉庫の中にある異空間で紡がれる花と食「FÅ」グランドオープン
花屋とカフェを併設した建物です。
錆色の大きな扉が目を惹く、波板で囲った倉庫のような佇まいからは想像できない異空間で、花・食・空間を通してある種のリトリートを味わえる花屋&カフェです。

日本で一番古い遊郭とされる「京都島原」
そんな花街の入口、島原大門周辺は古い商店街や町屋の並ぶ人知れず歴史情緒のある穴場観光スポット。そのエリアに花屋とカフェが同居した空間「FÅ」がグランドオープン致します。
錆色の大きな扉と波板が目を惹く建物は、資材置き場として使われていた古い倉庫で、扉を開くと雑多な倉庫のイメージとは相見えない凛とした和空間が混在する異空間が広がります。天然鞍馬石でしつらえた迫力あるフラワーディスプレイは、和室の床の間に見立てました。店内中央のカフェスペースは、大理石とアクリル天板の迫力ある大テーブルを設えました。店舗二階はアトリエです。季節に合わせた花を用いたワークショップを不定期に開催しています。撮影、ギャラリーやイベント、ポップアップスペース等、様々な用途として貸出しも可能です。




代表の‘’きよぴー‘’こと田中きよかは、看護師からフローリストへ転身する異例の経歴を持つ。花を扱う者としての経験は浅いが、持ち前のセンスと「京都で花屋をしたい金髪」というキャッチーなフレーズでインスタグラム(アカウント名;@kiyopee_in_fa)を立ち上げ3カ月で3万人フォロワーを獲得し、花屋業界をざわつかせている。そんな彼女がディレクトしたFÅの空間には、物事の循環をテーマに「時間の巡り、血の巡り、人と人との巡り」を大切にしたいという想いが込められています。
フラワーショップ「FÅ」では主に季節に合った生花を扱っています。生花ならではの瑞々しさと唯一感で、その時の感情や思い出を強く残してほしいという想いで花をお届けしています。
カフェ「FÅ/ment」ではその名の通り、発酵にフォーカスした食事を提供しています。米糀から作った自家製の糀調味料や、自家製のぬか漬けを使用したランチプレートを提供しています。発酵食品は腸内環境を整え身体の代謝を促進させてくれます。身体に美味しい食事をお楽しみください。カフェタイムはスイーツやコーヒードリンクを提供しています。金曜日と土曜日の夜は大テーブルを囲んで人々が集う場所として、カフェ以上バー未満のような感覚で利用していただけます。
FÅで過ごす時間がご自身にとって、癒し・休息、ある種のリトリート体験であることを目指したいです。



グランドオープン日;2024年11月30日(土)
建物名;FÅ(ファ)
住所;京都市下京区中堂寺前田町9-10
JR嵯峨野線「丹波口駅」より徒歩7分
営業時間;月火水日11:00~17:00(L.O16:30)
金土11:00~22:00(L.O21:30)
木 店休日
席数;10席
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- インテリア・家具・収納レストラン・ファストフード・居酒屋
- 位置情報
- 京都府京都市(販売・提供エリア)
- ダウンロード