世界遺産・屋久島にて、新たな魅力を発見・伝える『インタープリテーション力』強化プロジェクトが、観光庁実証事業に採択決定~スタートします!

次世代ガイド育成、多様な専門家同行ツアーでのコンテンツ深堀、また新たな情報発信方法の拡充により、総合的に来訪者の満足度を向上。観光の力を地域資源の保全に還元する仕組みづくりを進めます。

 一般社団法人屋久島アカデミー(代表:小原比呂志 住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町/通称『屋久島大学プロジェクト』)の『世界遺産の多様なインタープリテーション力強化事業』がこの度、令和6年度観光庁『サステナブルな観光コンテンツの高度化モデル事業』に採択が決定し、実証事業を開始します。

本事業では、屋久島の豊かな自然や文化等の地域資源の本質を伝える、多様な切り口の観光コンテンツを、オンラインイベント、リアルイベント及びオリジナルツアーとして多角的に紹介。ガイドのインタープリテーション力強化を進める体制を構築していきます。更には、オンライン相談での旅マエ相談実施、AIチャットボット活用や、衛星通信サービス『スターリンク』利用などのDXにより、新たな情報発信方法の拡充、増加するインバウンドニーズへの対応力強化も図ります。

また、ツアー代金の一部をガイドの育成や環境保全に当てるなど、島内にある観光資源を守り、魅力的なまちであり続ける好循環の仕組みづくりを行っていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

《オンラインイベントシリーズ》

今回の実証事業では、今年7月よりオンラインイベント「『知る旅』屋久島」シリーズを開催中!毎回ひとつのテーマを掘り下げ、屋久島への旅をより楽しいものにするための新しい視点や魅力を発信。また、各回の講師陣には、NHKドキュメンタリー『伝説の超巨大杉を追う』の「捜索隊長」も務めた、現地エコツアーガイドの小原比呂志(屋久島大学発起人)に加え、昨年度からのガイド研修で育った若手ガイドたちも、その実践の場を兼ねて登壇予定です。


◇【9月6日(金) 】『知る旅』屋久島 ③ 歴史から見る、屋久島旅の魅力

◇【10月上旬 】『知る旅』屋久島④もっと知りたい屋久島!現地ガイドがお薦めする、ここにしかない旅プラン


《衛星通信サービス『スターリンク』で、屋久島現地からライブ中継!》

屋久島の自然の魅力を世界に届ける試みとして、島内各所から、スターリンクを利用したライブ中継配信にも初挑戦する予定です。

◇【秋頃】屋久島の沢登りツアーのフィールドからライブ中継!

◇【11月下旬】冬こそ楽しい屋久島への旅!現地からライブ中継。


《『屋久島大学』発 リアルイベント開催》

◇【8月23日】屋久島ナイトvol.2 東京開催

去年に大好評につき今年も開催

屋久島の歴史や民謡に焦点を当て、屋久島焼酎飲み比べができる会場で五感で屋久島を体感してもらうイベント


《『屋久島大学』発 オリジナルツアー開催》

昨年度もご好評頂いた『テーマのある』屋久島大学ツアーを今年も開催します!

定番ツアーではなかなか見る・知ることができない、屋久島の自然や民俗芸能、歴史など多様な切り口の魅力を、各分野の専門家を招聘して案内する、屋久島大学オリジナルツアーです。


◇【10月18日㈮~20日㈰】屋久島大学presents 全国天然スギ探索講座 第一弾

 『立山杉』~ 山岳と水の王国 富山上市の風土

 お申込みページ:https://www.kaze-travel.co.jp/oz-d-ohara-sugi-kikaku24-1.html


◇【11月2日㈯~4日㈪*連休設定】屋久島大学ぼー研旅行2024' vol.1 

 『コケの聖地屋久島』魅惑のもふもふ世界は広がる 3日間

 お申込みページ:https://www.kaze-travel.co.jp/oz-d-yakushima-oharakoke24-1.html


◇【11月22日㈮~24日㈰】屋久島大学ぼー研旅行2024' vol.2 

 『屋久島=ヤクスギだけじゃない!』世界遺産の核心をつく森歩きツアー 3日間


◇【12月28日㈯~30日㈪】屋久島大学ぼー研旅行2024' vol.3 

 『屋久杉を知れば歴史がわかる!』境界の日本史 3日間


《AIチャットボット活用》

昨年度、「屋久島大学」のプロジェクトの一環で開発した「AI屋久島チャットボット」は、地元のガイドや来島者からのフィードバックを取り入れ、質問やニーズに適応しその都度学習を重ね、観光客と地元の方々が一緒に育てる仕組みを構築。来島者に満足度の高い旅行体験を提供することを、目指しています。今年度は、さらなるデータ最適化と情報拡充で、より回答内容の高度化を図ります。また、日本語だけでなく自動翻訳での英語回答も行うことで、インバウンド旅行者の質問にも対応。ニーズに追いつけていない、英語での屋久島への旅行情報取得にも寄与し、より多様な旅を楽しむ契機として頂けます。 


◇AI屋久島チャットボット: https://travel.yakudai.jp/consultation/ 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◇一般社団法人屋久島アカデミー

観光庁「令和6年度 サステナブルな観光コンテンツの高度化モデル事業(実証事業)」を受託。 屋久島を舞台に、島内外のさまざまな人々が楽しみ、学び、互いに繋がることを目的とする仮想市民大学「屋久島大学」を主催。「屋久島そのものが、学長」というコンセプトのもと、自然や歴史、文化芸術、街づくり、観光や防災まで、屋久島をフィールドとする幅広い専門家を招き、開かれた学びの場を提供している。

URL(屋久島大学):https://yakudai.jp/

URL(旅マエオンライン相談と屋久島チャットボット:みちしる屋久島):https://travel.yakudai.jp/consultation/


◇代表者:代表理事 小原比呂志 (おばら ひろし)

屋久島大学発起人。日本のエコツアーガイドの草分けYNACの創立メンバー。NHK『ブラタモリ・屋久島編』解説出演、NHKドキュメンタリー「伝説の超巨大杉を追う」出演など、メディアでも屋久島の魅力を発信。著作に「屋久島のコケガイド」(共著)、「屋久島オープンフィールドミュージアムガイドブック」(共著)など。


◇ツアー企画・募集:株式会社 風の旅行社

会社設立:1991年5月24日

代表者:代表取締役 原優二

URL:https://www.kaze-travel.co.jp/company/


◇観光DX事業実施:デクスター合同会社

会社設立:2017年2月1日

代表者:代表社員 中島しのぶ 

URL(デクスター合同会社): https://dexterjapan.com/

URL(オンラインイベントプラットフォーム 世界仮想旅行社):https://onlinetripworld.localinfo.jp/


◇観光庁 令和6年度サステナブルな観光コンテンツの高度化モデル事業(調査事業):

質の高い専門ガイドの確保・育成等による総合的なサービス水準の向上、(商品魅力向上・品質管理・安全対策強化等)、地域が一体となった自走可能なビジネスモデルづくり等を行う事業です。

URL:https://www.mlit.go.jp/kankocho/kobo05_00020.html

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://yakudai.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2571番地77
電話番号
-
代表者名
小原比呂志
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年05月