子ども食堂で栄養バランスの大切さを啓発
~埼玉県戸田市で活動する子ども食堂での啓発活動~
2025年2月12日
子ども食堂で栄養バランスの大切さを啓発
一般社団法人日本最適化栄養食協会(理事長:伊藤 裕)は、2025年1月26日に埼玉県戸田市で開催された子ども食堂(主催:一般社団法人 merry attic、共催:特定非営利活動法人CORUNUM)への支援として、最適化栄養食*を提供しました。
今回の支援活動では、最適化栄養食認証製品を通して、子どもたちが自ら調理を体験すること加えて、栄養バランスの大切さや栄養素に関する知識を学べる栄養すごろくと栄養かるたを使って、子どもたちと楽しく栄養について学ぶ機会を作ることができました。また、最適化栄養食が手軽に栄養バランスの整った食事を楽しむ方法の一つであることを啓発しました。
今後も引き続き、主要な栄養素がバランスよく調整された最適化栄養食の普及を図り、人々のウェルビーイングに貢献することを目指し活動してまいります。
* 年齢や性別、生活習慣など、一人ひとりの状態に合わせて主要な栄養素がバランスよく適切に調整された食のことです。


●「一般社団法人 merry attic」について
「子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。」をミッションに、放課後の居場所づくり、宿泊を伴った居場所づくりを軸とし、子育て支援等の事業に取り組んでいます。
[URL] https://www.merryattic.net/
●「特定非営利活動法人 CORUNUM」について
学生主体で差別のない、誰もが自分の挑戦や強みを最大限に活かし、その強みが協調する共生社会の実現を目的に活動しています。
[URL]https://www.cor-unum-npo.org/
■「一般社団法人 日本最適化栄養食協会」について
1.目的
年齢や性別、生活習慣など、一人ひとりの状態に合わせて主要な栄養素がバランスよく適切に調整された食を通じ、人々のウェルビーイング (身体的・精神的・社会的に良好な状態にあること) に資することを目的として、次の事業を行う。
2.事業内容
(1) 最適化栄養食及びその評価に関する規格化
(2) 最適化栄養食の栄養設計基準登録、製品認証
(3) 最適化栄養食に関する調査研究
(4) 最適化栄養食の普及に関する活動
(5) 前各号に掲げるもののほか、当協会の目的を達成するために必要な事業
■「最適化栄養食」認証マークについて

「最適化栄養食協会」および「最適化栄養食」認証マークは、当協会に登録された栄養設計基準を過不足なく満たすことのできた製品にのみ付与されます。
■「一般社団法人 日本最適化栄養食協会」ウェブサイト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 財団法人・社団法人・宗教法人食品・お菓子
- ダウンロード