【満員御礼】蕎麦文化の未来を拓く体験型プロジェクトが北海道・幌加内で始動

合同会社Tsunagi、地域・農業・食文化の可能性を拓く「蕎麦畑オーナーシッププラン」を開始

合同会社Tsunagi

蕎麦の伝統に新たな視点を繋ぎ、Sx!Soba transformationを合言葉に活動する、合同会社Tsunagi(本社:東京都杉並区、代表者:桑岡 翔吾)。この度、日本一のそばの町・北海道幌加内にて、蕎麦文化の持続をテーマとした体験型プロジェクト「蕎麦畑オーナーシッププラン」を発表しました。

2025年第一期はすでに満員御礼となりましたが、本取り組みを皮切りに、蕎麦文化に新たな革新をもたらします。
また、農業・サステナビリティの分野における新たな共創モデルとして、地域企業との連携も強化し、今後も発信をして参ります。

幌加内町蕎麦畑の様子

■ 北海道幌加内×蕎麦×サステナブル。“食べる”から“一緒につくる”へ

本プロジェクトは、ただの農業体験ではありません。
参加者は幌加内に自分だけの蕎麦畑を持ち、種まきから収穫、そして年末には自ら育てた蕎麦粉で年越しそばを打つまでの一連の流れを体験。さらに、地元の蕎麦打ち名人や製粉所の方々との対話を通じ、蕎麦文化の“未来”をともに考え、育てていく取り組みです。


企画のきっかけは、Tsunagiのメンバーが一年かけて蕎麦づくりを体験したこと。単なる「食」ではなく「文化」としての蕎麦に触れたことで、「育てる・繋がる・広げる」循環をつくるべく、本プロジェクトを企画しました。

2024年Tsunagiが育てた蕎麦畑

■ 蕎麦の本質と人の想いに触れる、特別な体験

<主なプログラム内容>

• 幌加内の自分の蕎麦畑での種まき・収穫体験

• 最年少蕎麦打ち名人・西村光大氏による特別蕎麦打ち教室

• 老舗製粉所「そばの坂本」見学&坂本社長との対話

• 畑の成長を定期レポートでお届け(写真・動画)

• 年末には自ら育てた蕎麦粉で年越しそばを楽しむ


蕎麦を“食べる”だけでなく、“育て、つくる”ことで、五感で蕎麦文化を体験できるプランです。

実は蕎麦の食料自給率は30%程度で、輸入に頼っています。
蕎麦を食べることが好きな方、蕎麦を打つのが好きな方にも、蕎麦を育てるという体験から、さらに蕎麦への愛が深まること間違い無い内容となっています。

種まきから自分で行います(6月)
収穫の様子(10月ごろ)

■ 満員御礼につき、第2期募集に向けて準備中

第1期(2025年度) “6月種まき/10月収穫” はおかげさまで即時満員となりました。多くの反響を受け、現在、来年以降の開催も予定しています。

Tsunagiでは、今後も農業や食文化を軸に、地域の魅力や資源を都市ともつなぎ、持続可能な共創の場を広げてまいります。

■ 本プロジェクトに関するお問い合わせについて

農業関係者、地方自治体、サステナブル領域のプレイヤーとの連携も視野に、本取り組みをより広く展開したいと考えております。取材・コラボレーション・視察等も随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

【参考情報】

• プロジェクト名称:蕎麦畑オーナーシッププラン(幌加内)

• 開催地:北海道雨竜郡幌加内町

• 主催:合同会社Tsunagi 協力:そばの坂本

• Instagram:https://www.instagram.com/tsunagi.sobatransformation/



合同会社Tsunagi

合同会社Tsunagi

合同会社Tsunagiは“Sx! Soba(蕎麦) transformation!”を合言葉に、蕎麦の伝統に新たな視点をつなぎ、創造性と革新性を打ち出す活動をしています。日本の蕎麦文化を発展させ、蕎麦の応援者を増やしていきたいという想いを持ち活動をしています。
アップサイクル蕎麦クラフト“tsunagi”の販売 https://tsunagi-beer.com/
蕎麦に携わる十人十色の想い(=そば色)をつなぐ、蕎麦総合メディア”そば色ノ日々“の運営 
https://sobairo-days.com/


本件に関する問い合わせ先

合同会社Tsunagi 代表:桑岡 翔吾  E-mail:info@soba-tsunagi.com


すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子自然・天気
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社Tsunagi

4フォロワー

RSS
URL
https://tsunagi-beer.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都杉並区宮前4−30−2
電話番号
-
代表者名
桑岡翔吾
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年11月