『パンおいしいまま』が10万個突破(パン鮮度保持袋)
感謝とお礼を申し上げます
機能素材株式会社(代表取締役 岡村岳尚)が開発したパン鮮度保持袋「パンおいしいまま」が発売後1年7カ月で出荷10万個を超えた。
- パンおいしいままって?
- 10万個到達
2022年5月末時点、103,064個出荷。2020年10月の発売から1年7カ月で到達できました。
- 常温保管
・3日保存が目安
どんどん焼き立ての香ばしさが失われていきます。一刻も早く袋に入れて風味を保持してください。
衛生的にもお役立ちします。生えない訳ではございませんので35℃を超えたらご注意ください。(試験結果はHP参照)
- 冷凍保管
・ニオイ移りを防ぐ
・1カ月保存が目安
酸化防止と、霜の減少効果で冷凍パンの劣化を防ぎます。袋のまま解凍したらリベイクしなくても生のまま美味しく頂けます。
・小サイズが便利
冷凍庫は袋が大きいと嫌ですよね。
- 調理用に
パン教室の先生に袋の効果をモニターしてもらった結果がこちら。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000068771.html
https://www.instagram.com/takehisaokamura/?hl=ja
#パンおいしいまま
- 使い方
- 販売場所
東急ハンズ、LOFT、などセレクトショップ
ネット販売かこちらから
https://item.rakuten.co.jp/kinousozai/panoishiimama3/
- マクアケプロジェクト中
(こちらでもご購入が可能です)
https://www.makuake.com/project/kinousozai06/
- ベーカリーでも採用が増えています
業務用に関するニュースリリース
▶シュトーレン製造時の問題点を解決 by 京王プラザホテル
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/68771
▶ピロー包装用を新発売。初採用は高知ヤマザキ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000068771.html
▶冷凍配送のクレームがゼロになった by ベーカリーハイジ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000068771.html
▶2日目の方がおいしい食パンを生み出した by ケーキとパンのお店 ソレイユ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000068771.html
- 仕様
・パンおいしいまま(1斤用)
・小さいパンおいしいまま(半斤=食パン2~3枚)
- 販売店様へ
- 受賞歴
2021 おもてなしセレクション受賞
2021 高知県地場産大賞奨励賞受賞
- ストーリー
※常温や調理でも使えてプロのベーカリーに採用されている袋として(当社調べ)
先月より新しいマクアケプロジェクトを開始しました。
パンおいしいままの技術が、パン業界が直面する問題の解決に役に立てるかもしれないという希望を込めてのチャレンジとなっております。
・労働時間の短縮
・賞味期限を延ばせるのでロスがなくなる
・焼き立てよりも美味しいという奇跡!
・劣化抑えた冷凍パンで小さなお店でも販路拡大
▶『厚生労働大臣賞を獲得したソレイユにしかできない全く新しいパン』ニュースリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000068771.html
- 風味成分の試験結果
焼き立て3時間後(通常店舗で販売されるパン)にくらべ、パンおいしいままにすぐに入れて「3日経過」したパンの風味の方が強く検出されました。
特に、香ばしさの香り(バレルアルデヒド)やバターの香り、などパンにとって重要な項目が高く検出されています。パンおいしいままで美味しくなるという裏付け評価となります。
- 今後とも「パンおいしいまま」をよろしくお願いします。
たくさんの資料とともにご来訪をお待ちしております。
https://kinousozai.co.jp/bagforbread.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像