島根・海士町の泊まれるジオパーク拠点「Entô」にて竹でつくったトイレットペーパーの定期便「BambooRoll」の導入が開始
おかえり株式会社(所在地:長野県諏訪郡、代表取締役:松原佳代、以下「おかえり」)は、島根県中之島の泊まれるジオパーク拠点「Entô」(所在地:島根県隠岐郡海士町、運営:株式会社海士、呼称:エントウ)別館NESTにて、おかえりが提供する竹でつくったトイレットペーパーの定期便サービス「BambooRoll」採用されたことを発表いたします。2023年4月17日より、宿泊部屋18室のアメニティとして導入が開始されています。
一方、BambooRollは、FSC認証を得ている竹を使うことを調達方針とした竹100%のトイレットペーパーです。過剰な包装は避け、リサイクル段ボールに18ロールを詰めて生活者の自宅まで届ける定期便として2021年にサービスを開始しました。公式オンラインショップを通じた生活者への直接販売のほか、全国30店舗以上のカフェや雑貨店で販売しています。
■泊まれるジオパーク拠点施設「Entô」について
海士町は2013年9月にユネスコ世界ジオパークに認定された島根県隠岐諸島の隠岐ユネスコ世界ジオパーク内に位置しています。隠岐ユネスコ世界ジオパークは世界44ヵ国169地域のユネスコ世界ジオパークの一員として、隠岐特有の「大地の成り立ち」「独自の生態系」「人の営み」というテーマを掲げ、雄大なジオパークの魅力を世界中へ発信しています。Entôはその拠点施設として、ジオパークが持つ凄みや面白みをより体験するために事前に予習ができる展示室“Geo Room "Discover"も併設しています。また、テラスやラウンジでもジオパークにまつわる展示を行っており、リラックスしながら鑑賞することが可能です。
https://ento-oki.jp/
■Entô概要
名称:Entô(エントウ)
住所:〒684-0404 島根県隠岐郡海士町福井1375-1
電話:08514-2-1000
敷地面積:約 5666.21㎡
客室数:本館 18室/別館 18室
開業年:2021年7月
事業主:株式会社 海士
■BambooRollについて
バンブーロールは竹100%でつくったトイレットペーパーを定期便で家までお届けする、トイレットペーパーのサブスクリプションサービスです。資源の節約とプラスチック・フリー、ゼロ・ウエィストを目指し、リサイクル段ボールに無漂白のトイレットペーパー18ロールを詰めてお好きな頻度でご自宅までお届けします。トイレットペーパーは日常の暮らしになくてはならない商品であり、毎日何度も使う日用品です。トイレットペーパーという暮らしの中の小さな変化が、日々の暮らし方や消費の仕方を考えるきっかけ、持続可能な暮らしへのきっかけとなればと考えています。
https://bambooroll.jp
■おかえり株式会社について
2020年12月に設立。「循環を、つくろう。」をビジョンとしサステナブルなプロダクトやサービスの開発を事業とします。長野県富士見町に本社を置き日本・長野、米国・ポートランド、エストニア・タリンを拠点に事業を展開。2021年5月より、竹でつくったトイレットペーパーの定期便「BambooRoll」を開始。2022年7月ニュースレターサービス『neutral』、2022年10月コンポストマガジン『composter』を開始。
■会社概要
社名:おかえり株式会社
設立日:2020年12月1日
代表取締役:松原佳代
取締役:大塚雅和、増村江利子
URL:https://okaeri.company
事業内容:循環を生み出すサステナブルなオリジナルプロダクトやサービスの企画開発運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像