【11月27日、28日に開催 お蕎麦の会】そば打ち名人 高橋邦弘さんを招いてのお蕎麦の会 大和屋三玄 白金台店(シェラトン都ホテル)
大和屋三玄×高橋邦弘名人 お蕎麦の会11月27日、28日の2日間【昼の部2回、夜の部1回、開催】
コズミックホールディングスグループの株式会社 季之三玄(本社:大阪府北区、代表取締役社長:長谷川 健一)が運営する港区白金台のシェラトン都ホテル『大和屋三玄 白金台店』では、11月27日、28日に毎年恒例のそば打ち名人 高橋邦弘さんを招いてのお蕎麦の会を開催致します。
大和屋三玄 恒例の「お蕎麦の会」を開催いたします。
毎年恒例で、「シェラトン 都ホテル 東京」の日本料理 大和屋三玄にて開催されている、
蕎麦打ち名人の高橋邦弘氏が打つ新蕎麦を頂く会。
そば打ち名人 高橋邦弘さんにお越しいただき、香りたかく、風味豊かなお蕎麦を打ちたて、ゆでたてでお召し上がりいただきます。
時 間:昼の部:1回目 11:30~12:45、2回目 13:15~14:30
料 金:昼の部:お1人様 ¥10,000
※料金には税金、サービス料が含まれます。
※お蕎麦二枚とふさわしいお料理をご用意いたします。お蕎麦の追加は別途追加料金がかかります。
※お飲み物は別料金となります。
夜の部:18:30~20:30
料 金:夜の部:お1人様 ¥16,000
※料金には税金、サービス料が含まれます。
※お蕎麦にふさわしい会席料理をご用意いたします。お蕎麦は存分にお楽しみください。
※お飲み物は別料金となります。
●アクセス:JR目黒駅よりシャトルバスご利用、都営地下鉄三田線・南北線白金台駅徒歩5分
●TEL :03-3445-0058
●営業時間 :■朝食■7:00~10:00■昼■ 11:30~14:00 ■夜■ 17:00~22:00
●定休日 :無
●席数 :100席、個室あり
●URL :https://yamatoya-shirogane.com/
『大和屋三玄』とは
創業明治10年、大阪・ミナミの花街にその店ありと言われた料亭、多くの文豪や著名人に愛された「大和屋」を継承したお店です。「大和屋」は、芸妓を独自に育成、料理も自前でつくることに徹底的にこだわりました。その哲学ともてなしが生きた、司馬遼太郎氏や三代目桂米朝氏も愛し支え続けた特別なお店です。和の風情漂う洗練された空間で特別なひとときをお愉しみください。
140余年の歴史と本格的上方料理
明治10年(1877年)に誕生、創業140年余を迎える「大和屋」。瀬戸内・沃土畿内という魚菜の宝庫を傘下とする、大阪ミナミ宗右衛門町に開花し、上方文化と料亭文化を継承した料亭として知られる老舗です。その長い歴史のなかで、置屋をはじめ、芸妓学校・料理旅館・料亭として、国賓をはじめ政財界など多くの方々に愛されてきました。「大和屋 三玄(さんげん) 白金台店」は、昭和54年、日本橋店に続いて「シェラトン都ホテル東京」地下1階に誕生。以来、大人の粋、日本を代表する洗練された「もてなし」と料理を、数多くのお客様にご堪能 いただいています。四季の和食文化の風雅を味わう粋なお食事処・料理茶屋として、皆様のお運びをお待ち申し上げております。
毎年恒例で、「シェラトン 都ホテル 東京」の日本料理 大和屋三玄にて開催されている、
蕎麦打ち名人の高橋邦弘氏が打つ新蕎麦を頂く会。
そば打ち名人 高橋邦弘さんにお越しいただき、香りたかく、風味豊かなお蕎麦を打ちたて、ゆでたてでお召し上がりいただきます。
- 大和屋三玄 お蕎麦の会 概要
時 間:昼の部:1回目 11:30~12:45、2回目 13:15~14:30
料 金:昼の部:お1人様 ¥10,000
※料金には税金、サービス料が含まれます。
※お蕎麦二枚とふさわしいお料理をご用意いたします。お蕎麦の追加は別途追加料金がかかります。
※お飲み物は別料金となります。
夜の部:18:30~20:30
料 金:夜の部:お1人様 ¥16,000
※料金には税金、サービス料が含まれます。
※お蕎麦にふさわしい会席料理をご用意いたします。お蕎麦は存分にお楽しみください。
※お飲み物は別料金となります。
- 店舗情報
●アクセス:JR目黒駅よりシャトルバスご利用、都営地下鉄三田線・南北線白金台駅徒歩5分
●TEL :03-3445-0058
●営業時間 :■朝食■7:00~10:00■昼■ 11:30~14:00 ■夜■ 17:00~22:00
●定休日 :無
●席数 :100席、個室あり
●URL :https://yamatoya-shirogane.com/
- 高橋邦弘さん プロフィール
- 高橋邦弘氏は、全国の蕎麦会、蕎麦祭りの会等で全国行脚されている、所謂「流し」の蕎麦打ち名人で、全国のそば通を唸らせてきた伝説のそば名人なのです。
- 昭和19年12月 東京都出身
47年 1月 片倉康雄の「日本そば大学講座」に入門、そば打ちの世界に入る。
48年 3月 宇都宮「一茶庵」で修行を始める。修行のかたわら片倉康雄のそば教室の師範代を務める。
50年12月 東京都、南長崎に「翁」を開店する。
54年 8月 長野県、池田町にてそばの栽培を始める。
60年 7月 南長崎「翁」閉店。
61年 4月 山梨県、長坂に「翁」開店、自家製粉開始。玄そばを求めて全国の産地を訪ね、生産者たちと交流を広める。
平成13年 6月 広島県山県郡北広島町長笹「達磨・雪花山坊」にて、そば指導を中心とした活動を開始する。
17年 9月 NHK趣味悠々にて、名人・高橋邦弘「こだわりのそば打ち入門」が放送される。
27年 7月 大分県杵築市に移住、新たな展開を始める。
『大和屋三玄』とは
創業明治10年、大阪・ミナミの花街にその店ありと言われた料亭、多くの文豪や著名人に愛された「大和屋」を継承したお店です。「大和屋」は、芸妓を独自に育成、料理も自前でつくることに徹底的にこだわりました。その哲学ともてなしが生きた、司馬遼太郎氏や三代目桂米朝氏も愛し支え続けた特別なお店です。和の風情漂う洗練された空間で特別なひとときをお愉しみください。
140余年の歴史と本格的上方料理
明治10年(1877年)に誕生、創業140年余を迎える「大和屋」。瀬戸内・沃土畿内という魚菜の宝庫を傘下とする、大阪ミナミ宗右衛門町に開花し、上方文化と料亭文化を継承した料亭として知られる老舗です。その長い歴史のなかで、置屋をはじめ、芸妓学校・料理旅館・料亭として、国賓をはじめ政財界など多くの方々に愛されてきました。「大和屋 三玄(さんげん) 白金台店」は、昭和54年、日本橋店に続いて「シェラトン都ホテル東京」地下1階に誕生。以来、大人の粋、日本を代表する洗練された「もてなし」と料理を、数多くのお客様にご堪能 いただいています。四季の和食文化の風雅を味わう粋なお食事処・料理茶屋として、皆様のお運びをお待ち申し上げております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像