【ついに九州初上陸!】全国32店舗目!北海道の美味しさを届ける『ペンギンベーカリー』が3月24日(金) 福岡県にオープン!
■ペンギンベーカリー戸畑店 店舗概要
【住所】〒804-0023
福岡県北九州市戸畑区東鞘ヶ谷町2−2
ショッピングパーク鞘ヶ谷11号
【営業時間】
10:00~19:00(※当日分のパンが無くなり次第、
終了いたします。)
【駐車場】あり
■ペンギンベーカリーについて
北海道産の素材へのこだわり
北海道生まれのペンギンだからこそ地元の素材を使いたい。小麦をはじめ乳製品、野菜、豆類など、北海道には、味も、品質も、全国でトップクラスの食材がいっぱい。だから、できる限り北海道産を使います。素材の味にこだわって、安心して食べられるパンを作り続けています。
毎日通いたくなるワクワクする品揃え
お店には毎日、バラエティにこだわって約80種類のパンが並びます。新しいパンとの出会いも楽しんでほしいから新商品も続々ラインナップ。お客様・お店スタッフの「あったらいいな!」の発想を大切にして常に新しいパン作りに挑戦しています。
いつ来ても焼き立てが味わえる
お店にはいつも焼き立てが並ぶように、その日の天気や時間、シーンにあわせベストなタイミングで焼き上げています。北海道の素材で大切に作ったパンだからこそいちばんおいしい出来たてを味わってほしい。できるだけたくさんの人に届けるため、一度に沢山焼きすぎず少しずつ何度も焼き上げています。
■九州のお客様に食べてもらいたい!ペンギンベーカリーのおすすめパン
「北海道産小麦ゆめちから」を100%使用した
ペンギンベーカリーの看板パン『とべない食パン』
寒暖差が大きい北海道の厳しい大地で育つ「北海道産小麦ゆめちから」を100%使用し、職人が一つ一つ丁寧に焼き上げた食パンは、きめ細かく粘り強いシルクのようなもっちり・ふんわりした食感。卵・乳製品・ハチミツ・バター・マーガリンを一切使っていないので、ちいさなお子様やアレルギーをお持ちの方にも安心して召し上がっていただけます。
カレーパングランプリ3年連続・最高金賞受賞
「日本一※1のカレーパン」
サクサクの衣の中からトロ~リとろけ出すフォンデュチーズは、他にはないペンギンオリジナルの北海道カレーパン。日本カレーパン協会が主催する『カレーパングランプリ2022』にて、3年連続・日本一の称号を獲得しました。※1北海道生まれの美味しい絶品カレーパンを是非ご賞味ください。
※1 2020年「海老カレーパンフォンデュ」、2021年「カレーパンフォンデュ」、2022年「海老カレーパンフォンデュ」、「とろ~りチーズのトマト焼きカレーパン」がそれぞれ最高金賞を受賞。
北海道の美味しさが薫る、
ペンギンのこだわりを詰め込んだ
『ペンギンメロンパン』
ペンギンベーカリーのメロンパンは、北海道産の小麦とバターを使用。外はカリカリ、中はふわふわの生地に、さらに香ばしさを加えたのが特徴です。カリッと焼きあがった表面に、さらにひと手間をかけ、ゆっくりと溶かした北海道バターをたっぷりかけて仕上げていくので、ひと口食べるたびにバターの香りがお口の中に広がります。
焼きたてパンとご一緒に、
北海道のご当地メニューも楽しめます!
ペンギンベーカリーは、パン屋さんでありながら、第13回からあげグランプリ※3で「金賞」を受賞。
全国の唐揚げ専門店がエントリーする中、ベーカリー専門店のペンギンの「サンギ串」が受賞しました。この他、じゃがいもを丸ごと揚げた北海道名物「峠のあげいも」等、サイドメニューも豊富。焼きたてパンと共に北海道ご当地メニューも一緒にお楽しみいただけます。
※3 日本唐揚協会主催( https://karaage.ne.jp/ )
会社情報
[本社所在地] 北海道札幌市清田区北野6条5丁目6-30ペンギンビル2階
[代表] 高山 英之
[電話番号] 011⁻375⁻7774
[お問い合わせ先] info@penguinbakery.com
WEB https://www.penguinbakery.com/
Facebook https://www.facebook.com/pengiuinbakerycafe.official/
Instagram https://www.instagram.com/penguin_bakerycafe.official/
Twitter https://twitter.com/penguinhokkaido
【ペンギンベーカリー名前の由来】
かわいらしい店名とキャラクターは、みなさまに親しみをもっていただける「いつ来ても焼きたてが食べられるベーカリー」を目指す、そんな想いから誕生しました。また、動物の「ペンギン」の決して後ろに進まない、ヨチヨチでも前に歩く姿にあやかって「常に前に進もう」という姿勢も込められています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像