全国112店舗の脱毛サロンを展開するパールプラス、統合マーケティングツール「C-mo」を導入し、ブランドサイトを本日公開
お店の集客課題をC-mo(シーモ)で解決!店舗マーケティングのDX化をワンストップ実現
ローカルビジネスDX事業を展開し、SaaS型統合マーケティングツール「C-mo(シーモ)」を提供する株式会社CS-C(本社:東京都港区、代表取締役:椙原 健)は、株式会社MEコーポレーションが展開するパールプラス・ゴールドプラスが「C-mo」を導入したことをお知らせします。株式会社MEコーポレーションでは「C-mo」の導入により、デジタルマーケティング強化・ブランド認知向上によってさらなる店舗拡大を目指します。
- 導入の背景と目的
これまで集客の軸はペイドメディアでしたが、マーケティング手法が多様化する中でオウンドメディアやSNSといったあらゆるメディアにおけるアプローチが必要だと感じていました。しかし、マーケティング人材・ノウハウ不足などの理由から積極的に取り組めておらず、マーケティングやブランディングには課題を抱えていました。
そこで、デジタルマーケティング強化・ブランド認知向上によって更なる店舗拡大を目指すために「C-mo」の導入を決定いたしました。
- 「C-mo」選定のポイント
株式会社MEコーポレーションでは、以下の理由から「C-mo」の採用を決定しました。
・デジタルマーケティングに必要な機能をワンストップ提供
- 今後の展開
https://pearl-plus.jp/
株式会社MEコーポレーションでは、男性脱毛領域での更なる事業拡大を予定しております。
C-moを活用してブランド認知を広げていき、グループ300店舗の展開を目指します。
- 株式会社MEコーポレーション 代表取締役社長 高井洋子氏 コメント
「C-mo」を導入することでWEB上の幅広い対策を効率的に行うことができるので、目標としている300店舗への拡大に向けて、大きな役割を担ってくれることを期待しています。
-
C-mo(シーモ)について
- 株式会社CS-Cについて
■会社概要
会社名:株式会社CS-C
代表取締役:椙原健
設立:2011年
会社URL:https://s-cs-c.com/
市場:東証グロース
所在地:東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル12F
事業内容:ローカルビジネスDX事業
・SaaS型統合マーケティングツール「C-mo」
・社外CMO(Chief Marketing Officer、最高マーケティング責任者)「C+」シリーズ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像