上半期の人気コスメは、“マルチユース”なプチプラアイテム!「女子高生・女子大生ベストコスメ大賞 2021SS」を発表

Podcastチャンネルにて、女子大生・女子高生の人気コスメを解説

RooMooN株式会社

RooMooN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:浜内 久乃、以下RooMooN)が運営する、女子大生・女子高生マーケティング集団「Trend Catch Project 」は、春夏のベストコスメを調査し「女子高生・女子大生ベストコスメ大賞 2021SS」をランキング形式で発表いたしました。

女子大生・女子高生のリアルな価値観やトレンドを発信するマーケティング集団「Trend Catch Project」が、全国142名の女子学生を対象にアンケート調査を行い、JD・JKがリアルに使っている2021年の春夏ベストコスメを、ランキング形式で発表いたします。

■部門一覧(全11部門)
・日焼け止め部門
・下地部門
・ファンデーション部門
・ハイライター部門
・アイシャドウ部門
・アイライナー部門
・マスカラ部門
・グリッター部門
・アイブロウ部門
・リップ部門
・チーク部門
※調査結果をご紹介いただく際には、「Trend Catch Project 調べ」と注釈を記載ください。
 
  • 「女子高生・女子大生ベストコスメ大賞 2021SS」ランキング一覧
<日焼け止め部門>

1位 スキンアクア「トーンアップUVエッセンス」(61票)
(画像提供:@kamichan_raycassin 様)
2位 ANESSA「パーフェクトUVスキンケアミルク」(18票)
(画像提供:@ri77ma118.77 様)
3位 特になし(15票)

<下地部門>

1位 CEZANNE「皮脂テカリ防止下地」(35票)
(画像提供: @m_0613 様)
2位 laroche-posay「UVイデアシリーズ」(30票)
(画像提供:@mayucha_9 様)
3位 特になし(29票)

<ファンデーション部門>

1位 特になし(52票)
2位 CLIO 「キル カバー ファンウェア クッション XP」(22票)
(画像提供:@i_iosca 様)
3位 MISSHA 「M クッション ファンデーション(モイスチャー)」(15票)
(画像提供:@satomi_1021 様)

<ハイライター部門>

1位 CEZANNE 「パールグロウハイライト」(72票)
(画像提供:@mofu.mofu27 様)
2位 特になし(42票)
3位 THREE 「シマリング グロー デュオ」(12票)
(画像提供:@traume.__ 様)

<アイシャドウ部門>

1位 CLIO 「プロ アイ パレット」(37票)
(画像提供:@mayuko_hi_ 様)
2位 excel 「スキニーリッチシャドウ」(24票)
(画像提供:@aya_tktk_ 様)
3位 CANMAKE 「シルキースフレアイズ」(17票)
(画像提供:@chibikko0631 様)

<アイライナー部門>

1位 Love Liner Liquid(49票)
(画像提供:@a.b.o_703r 様)
2位 CANMAKE「クリーミータッチライナー」(31票)
(画像提供:@cosmemorymory 様)
3位 KATE 「ダブルラインエキスパート」(20票)
(画像提供:@_980205 様)

<マスカラ部門>

1位 ヒロインメイク「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」(40票)
(画像提供:@a.b.o_730r 様)
2位 特になし(26票)
3位 CANMAKE「クイックラッシュカーラー」(24票)
(画像提供:@yunkoyogashi_cosme 様)

<グリッター部門>


​1位 特になし(80票)

2位 rom &nd 「リキッドグリッターシャドウ」(21票)
(画像提供:@nanamin_pall 様)
3位 CipiCipi 「グリッターイルミネーションライナー」(8票)
(画像提供:@pika0x0 様)

<アイブロウ部門>

1位 KATE 「デザイニングアイブロウ」(41票)
(画像提供:@a.b.o_703r 様)
2位 Heavy Rotation 「カラーリングアイブロウ」(39票)
(画像提供:@aki___9920 様)
3位 excel 「パウダーアンドペンシル アイブロウEX」(22票)
(画像提供:@mn_ii 様)


<リップ部門>

1位 rom&nd  「ジューシーラスティングティント」(52票)
(画像提供:@kamichan_raycassin 様)
2位 特になし(18票)
3位 M.A.C 「リップスティック」(12票)
(画像提供:@ruka.0530 様)

<チーク部門>

1位 特になし(69票)
2位 CEZANNE 「ナチュラル チークN」(28票)
(画像提供:@__mmmmoon 様)
3位 CANMAKE 「グロウフルールチークス」(13票)
(画像提供:@1124_as 様)
 
  • 総評
<ハイライター部門>の3位に汎用性の高いデパコスがランクインしたこと、<アイシャドウ部門>にランクインした全てのアイテムがパレットであること、グリッターが流行っているにも関わらず「特になし」が1位だったこと、<アイブロウ部門>の1位がノーズシャドウにも使えると話題のパウダーであることから、複数の用途で使える”マルチユース”なアイテムが人気を集めていることが分かります。また、価格帯に関しても、気軽に試せるドラッグストア等で気軽に購入できる価格のコスメが人気と考えられます。

昨年に引き続きオンラインメイクやマスクメイクに使えるアイテムが人気を集めていますが、コロナ前に人気だったアイテムも再び使われ始めているようです。
 
  • トレキャがPodcastチャンネルを開設!第一弾放送を公開
この度、Trend Catch ProjectのPodcastチャンネルを開設しました。第一弾の放送テーマは「女子高生・女子大生ベストコスメ大賞 2021SS 座談会」です。
本記事の解説および学生のリアルな感想を語っておりますので、ぜひチャンネルをフォローして放送をお聴きください。

「女子高生・女子大生ベストコスメ大賞 2021SS 座談会」
https://open.spotify.com/show/3XjhuZYbvcLG6GFOmfcOux

━━━━━━━━━━━━━━━━
「Trend Catch Project」のnoteにて、「女子高生・女子大生ベストコスメ大賞 2021SS」に関する、さらに詳しい分析記事を公開しています。
https://note.com/yellowproject/n/n083b12cff242
━━━━━━━━━━━━━━━━

<調査概要>
調査名:「2021年春夏ベストコスメ」に関する調査
調査期間:2021年5月15日(土)~ 2021年6月4日(金)
調査方法:インターネット調査
調査対象: 女子高生・女子大生
回答件数:合計142件
 
  • 女子大生・女子高生マーケティング集団「Trend Catch Project」について

「Trend Catch Project」は、2018年10月に発足した女子大生・女子高生マーケティング集団です。参加している学生主導で活動を行い、企業様へのマーケティング支援やトレンド発信を目的に、日々活動しています。

現在、関東・関西を中心とした高校生・大学生・短大生・専門学生が約80名ほど所属。今後さらに規模を全国に拡大し、女性のライフステージに合わせたリアルな意見を社会に向けて発信していきます。

【大学生部門】
▪️Trend Catch Project
【高校生部門】
▪️Trend Catch Project JK

【新規メンバー応募用】LINE公式アカウント
https://line.me/R/ti/p/%40345ddesb
 
  • RooMooN株式会社について

社名:RooMooN株式会社
代表取締役:浜内 久乃
設立:2020年4月
事業内容:広報PR事業・コミュニティ運営事業・メディア事業・マーケティング事業

<公式アカウント>
Instagram:https://www.instagram.com/roomoon.jp/
Twitter:https://twitter.com/RooMooN_jp

<運営コミュニティ>
女子大生・女子高生マーケティング集団「Trend Catch Project」
Instagram:https://www.instagram.com/trendcatch_pj/
Twitter:https://twitter.com/trendcatch_pj
note:https://note.com/yellowproject

<運営メディア>
「Trend Mirror」
Instagram:https://www.instagram.com/trendmirror_jp/
Twitter:https://twitter.com/trendmirror_jp

【報道関係者様の問い合わせ先】
RooMooN株式会社 広報
メールアドレス:press@roomoon.jp
 

すべての画像


会社概要

RooMooN株式会社

11フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木4-3-11 六本木ユニハウス223
電話番号
-
代表者名
浜内久乃
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年04月