プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 京都一の傳
会社概要

東京初出店!「京都一の傳 六本木ヒルズ店」オープンのお知らせ  

2022年8月22日(月) 六本木ヒルズ ウェストウォーク 5Fに

株式会社 京都一の傳

西京漬の製造・販売を手掛ける株式会社 京都一の傳(京都市/代表取締役:秦 健二)は、2022年8月22日(月)、六本木ヒルズ ウェストウォーク 5Fに西京焼をはじめとする京料理をご提供する「京都一の傳 六本木ヒルズ店」をオープンいたします。











京都一の傳は1927年の創業以来、本当に美味しい西京漬をもっと多くの方に知ってほしいという想いを込めながら一心に西京漬を作り続けてきました。
錦市場近くに位置する「京都一の傳 本店」(京都市中京区)・「京都一の傳 ジェイアール京都伊勢丹B1店」(京都市下京区)および通信販売にて、西京漬やご飯の友などを販売しています。
また、「京都一の傳 本店」および「京都一の傳 香港店」では西京焼を中心としたお料理をご提供しており、今回が東京初出店となります。
 
「京都一の傳 六本木ヒルズ店」は、まるで京都にいるかのような清閑で雅やかな空間。
六本木にいながらにして、西京焼をはじめ、山海の旬の食材を使った京料理をお楽しみいただけます。


【京都一の傳 六本木ヒルズ店について】
店内には土壁や格子、簾といった和の意匠を採り入れ、暖簾をくぐれば京町家の情緒とコンテンポラリーなテイストが融合した和の空間が広がります。

テーブル席34席、カウンター席12席を設け、六本木という都心にありながら、ゆったりとした空間でお食事をお楽しみいただけます。

全4室ある個室の壁面には、ステンドグラスで「鯛」「鰆」「鱈」「鮭」の4種の魚の漢字を表現。また、間仕切りには観世水や川波といった伝統文様の京唐紙が用いられ、和紙の持つ温かみによる安らぎや優美な雰囲気が醸し出されています。

ランチタイムには西京焼をメインとした定食・コース料理を、ディナータイムには四季折々の季節感をお楽しみいただける京料理をご提供いたします。
 

【京都一の傳 六本木ヒルズ店 メニュー】
■ランチ

「銀だらの蔵みそ焼定食」 2,280円(税込)
一切れずつ丹念に漬け込んだ秘伝の蔵みそ焼をご堪能いただける定食です。たっぷりの旨みと脂がとろける至福の味わいが楽しめます。ご飯には、五ツ星お米マイスターがセレクトした西京漬によく合う一等級米を使用。
・小鉢3品            
・出汁巻卵              
・銀だらの蔵みそ焼
・味噌椀                
・香の物                 
・ご飯
 
以下のメニューもご用意しております。
「さけの蔵みそ焼定食」 1,880円(税込)、「さわらの蔵みそ焼定食」 1,880円(税込)、「天恵美豚の麹みそ焼定食」 2,280円(税込)、「赤鶏の麹みそ焼定食」 2,180円(税込)、「本日の西京焼定食」 (日替わりで切り落としをご提供。価格はメニュー内容により異なります。)
 

「蔵みそ焼懐石御膳」  5,500円(税込)
秘伝の蔵みそ焼の至福の味わいに加え、先付やお造りなど旬の食材を使用した京料理で旬の食材の美味しさをお楽しみいただけます。
・先付                   
・小鉢3品             
・お造り
・出汁巻卵             
・銀だらの蔵みそ焼  
・味噌椀 
・香の物                
・ご飯                    
・菓子
※「蔵みそ焼懐石御膳」はディナータイムでもご提供します。


■ディナー

「おまかせコース」   8,800円(税込)
旬の恵みを活かした心尽くしの京懐石です。料理の最後には、秘伝の銀だらの蔵みそ焼を炊き立ての土釜ごはんの中でほぐし、混ぜ込んでご提供。蔵みそ焼の旨味を余すところなくご堪能ください。
・先付                   
・お椀                    
・お造り
・焼き物                
・味噌椀                 
・香の物 
・銀だら蔵みそ焼の土釜ご飯                 
・菓子
 

「おまかせコース 和牛付き」 11,500円(税込)
・先付                   
・お椀                    
・お造り
・焼き物                
・本日のステーキ     
・味噌椀 
・香の物                
・銀だら蔵みそ焼の土釜ご飯                
・菓子

※ディナータイムは、ご飲食代の10%のお席料を申し受けます。


■弁当

「麹みそ焼弁当 天恵美豚」 2,280円(税込)
蔵みそ焼や麹みそ焼をまるごと1切使用し、こだわり素材で丁寧に仕上げたおかずを詰め込んだ、食べ進むごとに新たな味わいを楽しめる贅沢な海苔弁当です。
ご飯には、五ツ星お米マイスターがセレクトした西京漬によく合う一等級米を使っています。
・天恵美豚の麹みそ焼          
・麹みそ漬のとんかつ            
・出汁巻卵
・きんぴら                        
・茄子の煮付け                    
・お浸し                   
・焼きたらこ

以下のメニューもご用意しております。
「蔵みそ焼弁当 銀だら」 2,280円(税込)、「蔵みそ焼弁当 さけ」 1,880円(税込)、「蔵みそ焼弁当 さわら」 1,880円(税込)
※営業時間中の販売。各日数量限定・売り切れ次第終了。

「京都一の傳 六本木ヒルズ店」店舗概要
[所在地]東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウェストウォーク 5F
[営業時間]11:00~15:00(LO 14:30) ディナー17:00~23:00(LO 22:00)
[定休日]水曜日・年末年始
[席数]46席(テーブル席34席、カウンター席12席)
[個室]4名様用3室、2名様用1室   (個室料 1~4名:一律4,400円)
[予約サイトURL]https://booking.ebica.jp/webrsv/search/e014097501/27933?isfixshop=true

◇京都一の傳について
1927年の創業以来、京都名産の西京味噌と伝統調味料を合わせた味噌床に厳選した海の幸などを漬け込んで作る、京都の伝統料理 西京漬の製造・販売を行って参りました。「京都一の傳 本店」「京都一の傳 ジェイアール京都伊勢丹B1店」および通信販売(お電話・FAX・専用ハガキ・インターネット)にて商品を販売しており、香港にて飲食店1店舗、京都市内で発酵カフェ「漬×麹 Haccomachi」を展開しております。
京都一の傳 コーポレートサイト https://www.ichinoden.jp
発酵WEBマガジン Haccomachi https://haccomachi.jp

◇京都一の傳の「蔵みそ漬」について
京都一の傳では、最も脂がのる時期に獲れた魚を独自の味噌床にじっくり漬け込んだ、当社製の西京漬を「蔵みそ漬」と呼んでいます。「蔵みそ漬」は昔ながらの本漬けと呼ばれる製法でおつくりしています。
丁寧に切り分けた魚を、たっぷりの味噌床で二昼夜以上じっくり漬け込み、季節や温度、魚の種類や形によっても漬け込む時間を変え、その旨味を職人技で最大限に引き出しています。本当においしい西京漬をお召し上がり頂きたく、昔ながらの製法を守り続けています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.ichinoden.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 京都一の傳

3フォロワー

RSS
URL
http://www.ichinoden.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京都府京都市中京区十文字町435
電話番号
-
代表者名
秦 健二
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード