プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 谷川商店
会社概要

ヴィーガンカフェ「Peace Cafe」から“アロハヴィーガン” をテーマにしたなめらかヴィーガンプリン「ピースプリン」が渋谷 東急フードショー店にて7月10日(土)より発売

株式会社 谷川商店

ハワイ版ミシュラン「ハレアイナ賞」のベジタリアン部門にて2年連続金賞を獲得しているヴィーガンカフェ「Peace Cafe(ピースカフェ)」は、”アロハヴィーガン” をテーマにした なめらかヴィーガンプリン「ピースプリン」を7月10日(土)、同日オープンする Peace Cafe 渋谷 東急フードショー店にて発売。
クリエイティブチームTRACTION.inc がブランディング・店舗デザイン・設計を担当しました。

Peace Cafeは2019年に日本初上陸以来、ハワイのローカルが認める確かな味とヴィーガンにまつわるリアルな知識を生かした、ハワイ流・ピースフルな食体験を提案しています。テーマとして掲げる “アロハヴィーガン” には、ハワイアングルメをはじめとする彩り豊かでフレッシュ&ヘルシーな”食”を、誰もが分け隔てなく楽しんでほしいという想いが込められています。

今回発売される「ピースプリン」は100%プラントベースで、化学調味料・卵・乳製品・白砂糖を一切使わずとろけるムース状の食感に仕上げたヴィーガンプリン。ヴィーガン志向の人もアレルギーの人も、そうでない人も、誰もが同じひとさじのやさしいプリンを楽しんでほしいという想いをもとに開発されました。本来プリンが持つコクや濃厚さはそのままに、植物由来の材料のみを使ってクリーミーな食感を実現しています。

■一般社団法人 国際プリン協会会長・プリンのりゅうへい氏がレシピ監修した、100%プラントベース・化学調味料不使用のとろけるヴィーガンプリン
18年の間、年間600個以上のプリンを食べる(一社)国際プリン協会会長・プリンのりゅうへい氏監修のもと、なめらか食感にこだわったまるでムースのような「ピースプリン」を開発。これまで35,000種以上に及ぶプリンのレシピ開発をしてきた経験と実績を生かし、今回「ピースプリン」としてアボカド、ミックスベリー、コーヒー&カカオ、ごまなど、全6種類の厳選されたフレーバーを展開します。


■ピースプリンについて
なめらか食感のヴィーガンプリン「ピースプリン」の特徴:
-100% プラントベース
-化学調味料不使用
-卵・乳製品・白砂糖不使用
-グルテンフリー
-合成保存料不使用
-合成着色料不使用
ヴィーガン志向の人もアレルギーの人も、
そうでない人も、誰もが同じひと匙のやさしいプリンを楽しんでほしいという想いをもとに開発されました。
本来プリンが持つコクや濃厚さはそのままに、クリーミーな食感を実現するため、豆乳・アーモンドミルク・てんさい糖などを絶妙な配合で掛け合わせ、舌に残る食感を調整しています。

 

 


■レシピ監修は (一社)国際プリン協会会長のプリンのりゅうへい氏が担当


<プリンのりゅうへい氏 経歴>
1972年仙台市出身。
(一社)国際プリン協会会長。
ツアコンや保険マンなどを経て、30歳の時にプリン専門店開業以来18年の間、年間600個以上のプリンを食す。
これまでの試作は3万5千種以上で、その結果、牛やニワトリの目の輝きを見たり実際にエサを食べるだけで「いい食材かどうか」を
判断できるほど。
ライフワークは、プリンを作る、食べる、伝えること。その他にも、20日以上保存可能な無添加プリンや茶碗蒸し(お出汁プリン)の伝授、OEMやイベント、ご当地プリンプロデュース、牧場養鶏場ツアー企画運営も。
<プリンのりゅうへい氏コメント>
一般的なプリンの材料である卵や牛乳、食品添加物(香料や増粘剤など)を使用しないピースプリンは、植物性の材料を使った新しいデザートとして、プリンのようでプリンとはまた違う新たな食感を開発することを考えました。素材の組み合わせやバランス、加熱方法、テクスチャの表現、そして新しい食感のデザートとして味わい深くすることにこだわりました。
■ピースプリン フレーバー詳細          ※価格は全て税込390円

 











アボカド
アボカドと丁寧にペーストしたカシューナッツを混ぜ込みました。ヘルシーながらもコクのある、ナチュラルな味わいに仕上げっています。
さつまいも
そのまま食べると風味豊かなスイートポテト、添えてあるカラメルソースをかけると濃厚な焼き芋の味に変わり、一度で二度の味わいが楽しめます。
ミックスベリー
ストロベリー、ブラックベリー、ブルーベリー、ラズベリー、4種のベリーを使用。それぞれの色、味わい、酸味が際立つ比率で、ブレンドしています。
コーヒー&カカオ
上の層は、豆乳にコーヒー豆を漬け込んだ白いコーヒーの層。香ばしいカカオと、一緒にすくってお召し上がりください。
ごま
白ごまと黒ごまの2種類のごまを使い、コントラストと味の変化が楽しめる味わいです。
レモン(夏季限定フレーバー)
上の層には爽やかなレモンプリンを、その下には清涼感あふれるピンクグレープフルーツをたっぷりと使ったヴィーガンゼリーを使っています。

渋谷 東急フードショー店渋谷 東急フードショー店


■ピースプリン販売店舗
Peace Cafe 渋谷 東急フードショー店
東京都渋谷区道玄坂1-12-1しぶちか
TEL:03-3477-4431
営業時間:10:00~21:00
※7/10(土) オープン
※プリンの他にも、各種惣菜・お弁当等を販売

■ Peace Cafeとは

Peace Cafeは2019年に「株式会社 谷川商店」と日本国内のパートナーシップを契約し日本初上陸以来、ハワイのローカルが認める確かな味とヴィーガンにまつわるリアルな知識を生かした、ハワイ流・ピースフルな食体験を提案しています。
テーマとして掲げる “アロハヴィーガン” には、ハワイアングルメをはじめとする彩り豊かでフレッシュ&ヘルシーな”食”を、誰もが分け隔てなく楽しんでほしいという想いが込められています。ハワイ版ミシュラン「ハレアイナ賞」(※)において2年連続で金賞(Gold)を獲得。
http://peacecafehawaii.jp
https://www.instagram.com/peacecafe_jp/

※ホノルルマガジンが1984年から主催する「ハレアイナ賞」は、ハワイで歴史のあるグルメ大賞。投票は雑誌の読者によって決められるため、まさに地元ローカルのリアルな声が反映された、ハワイのグルメ界における権威の1つとも言われています。

 

 

ハワイ本店ハワイ本店

ブランドマップブランドマップ


■ピースフルプロジェクト
"人も地球もヘルシーに" 健康と環境を意識した、美味しくて心から楽しめるものを発信し、実践していくプロジェクト。 このプロジェクトを通して、人と地球にとって健康な食のあり方を提案する。

 


■Peace Cafe 店舗概要
渋谷スクランブルスクエア店
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア
ショップ&レストランB2 東急フードショーエッジ内
TEL:03-6805-0826
営業時間:10:00~21:00

横浜ジョイナス店横浜ジョイナス店


横浜ジョイナス店
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス
ショップ&レストランB1
TEL:045-620-0144
営業時間:11:00~23:00 席数:23席

■ 株式会社谷川商店 会社概要
会社名  : 株式会社 谷川商店
代表取締役  : 谷川公一 
本社所在地  : 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルディング
HP  : http://www.tanikawa.co.jp
事業内容  : 不動産賃貸、不動産管理、飲食事業

■ 株式会社TRACTION 会社概要
会社名  : 株式会社 TRACTION
代表取締役  : 榊原 祐樹 
本社所在地  : 東京都目黒区東山 3-14-2 東山共同ビル2階
HP  :http://www.traction.tokyo
事業内容
1. 飲食店舗、住宅、商業施設、宿泊施設等の企画・設計・施工・運営
2. ポップアップ、イベント、フェス、コンサート等の開催及び
企画・設計・施工・運営
3. 広告、印刷物、アート等の企画・デザイン・製作・販売
4. 衣食住ブランドの企画・製作・製造・販売・輸出入
5. 建築の設計及び設計監理
6. 法適合調査及び申請業務
7. 建築の施工及び工事監理
8. 国内外の不動産の管理業務・賃貸・売買・保有・運用及び仲介業務
9. 前各号に付帯関連する一切の業務

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
中食・宅配食品・お菓子
位置情報
東京都渋谷区店舗・民間施設神奈川県神奈川区本社・支社
関連リンク
https://www.peacecafehawaii.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 谷川商店

1フォロワー

RSS
URL
http://www.tanikawa.co.jp
業種
不動産業
本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルディング
電話番号
045-311-0547
代表者名
谷川 公一
上場
未上場
資本金
4880万円
設立
1900年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード