ピアノ指導者を中心に全国18,000名が所属するピティナが、音楽教育の現場につながりを生み出す『チッピー』を導入
「こころとこころをつなぎ、世界を思いやりで満たす」をパーパスに掲げ、ウェルビーイング経営の実現を支援する株式会社チッピー(代表取締役:山崎令二郎)は、ピアノ指導者18,000名が所属する一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(以下、ピティナ)において、ポジティブ・コミュニケーションツール「Chipee(チッピー)https://hello.chipee.jp/ 」の導入事例を公開しました。
ピティナが主催するコンサートやコンクール、そして演奏を楽しみながら語り合う「グランミューズ・サロン」などの場では、チッピーを通じて、演奏を受け取った人の想いが、演奏者や指導者に届けられています。音楽を介して、感謝や共感の気持ちが行き交い、演奏者と聴き手の間に新たなつながりが生まれています。

◾️導入背景
ピティナは、全国18,000人の会員と600以上の拠点を有し、日本最大規模のピアノ教育ネットワークを展開しています。ピアノを通じた「人づくり」を掲げ、音楽文化の発展に貢献し、指導者・演奏者・支える人々のつながりを大切にされてきました。当社の感謝や想いが届くことで、人と人の関係性が深まるという考え方に強く共感いただき、演奏の場における新しいコミュニケーションのかたちとして導入されました。
◾️具体的な取り組み内容
-
コンサートやピアノコンクールの観客から、演奏者や先生に向けた感謝や応援のメッセージを届ける手段としてチッピーを活用
-
大人のピアノ愛好家が集い定期的に開催される「グランミューズ・サロン」※では、主催のピアニストの方に参加者から感謝の気持ちを伝える仕組みとして定着
※「グランミューズ・サロン」とは、演奏を楽しみながら音楽について語り合う新しいスタイルの交流イベント
◾️導入後の効果
-
コンサートやコンクールに演奏者や出演者に対して、これまで以上にポジティブな感情が可視化されて届くように
-
「グランミューズ・サロン」では、開催後に感謝の気持ちが寄せられ、あたたかいつながりが生まれる
-
メッセージを送った参加者自身も、「言葉にすることで感謝に気づけた」という内面的変化を実感


◾️ピティナ専務理事 福田成康氏のコメント
人は、感謝に包まれているときにこそ、本当の意味で幸せを感じられるのではないかと思っています。
人生の価値は感動の総和であり、誰かにポジティブな感情をもたらすことができたとき、自らも幸せを実感できるものです。また、誰かからの反応を受け取ることで、自分の活動に対する愛着や誇りもより深まると考えています。チッピーのように、感謝を“言葉”として可視化し、届け合う仕組みには大きな価値があると感じています。
実際にチッピーを導入し、コンサートやコンクールで活用したところ、観客から寄せられたメッセージはあたたかいものばかりで、出演者にとっても大きな励みになっています。また、「チッピー」でメッセージを送った人自身も、自分の想いを言語化する良い体験になったと思っています。メッセージを送ることによって、「あの人にこんなことを感じていたんだ」と想いを吐き出せたり、「書いてみて初めて自分の想いに気づいた」という方も多かったのではないでしょうか。
ピティナでは、コンクール審査員が一人ひとりに手書きでコメントを贈る文化があります。それと同じように、心を込めた言葉が人を育て、つながりを生む。音楽の世界もまた、感謝の積み重ねでできていると改めて実感しています。社会の中に、こうした感謝の循環が少しずつ広がっていけば、きっと人と人との距離は近づき、あたたかい社会が育まれていくのではないかと期待しています。
今後もチッピーは、「こころとこころをつなぎ、世界を思いやりで満たす」というパーパスのもと、人と人、地域や企業をつなぐ仕組みを提供してまいります。
■ 株式会社チッピーについて https://about.chipee.jp
株式会社チッピーは、ポジティブなコミュニケーションを軸に、企業と顧客・従業員の関係性を深めるサービスを提供しています。企業のサービスを利用したり商品を購入するお客様が、感謝や応援のキモチを簡単に届けられるポジティブ・コミュニケーションツール「Chipee(チッピー)」、感情や行動データを活用し組織の成長につなげる「エングラフ」を通じて、企業のエンゲージメント向上とウェルビーイング経営の実現を支援します。現在、宿泊施設・飲食店・美容室・学習塾など、幅広い業種で導入が進んでいます。
◾️会社概要
会社名:株式会社チッピー
代表者:代表取締役 山崎令二郎
所在地:東京都渋谷区桜丘町4-17
設立日:2023年6月
資本金:2億1,085万円(資本準備金含む)
事業内容:感謝や応援の気持ちを届ける「Chipee(チッピー)」、感情と行動データを活用し組織の成長につなげるエンゲージメント向上サービス「エングラフ」の企画・開発・運営
プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社チッピー 広報担当
hello@chipee.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービススマートフォンアプリ
- ダウンロード