SIVA、“業界初”となる社内の全チーム・全メンバーを相関図で紹介する連載note企画が完結
採用強化に向けて、「SIVAの人」を伝えるコンテンツ拡充を継続
デジタル広告の「制作」から「改善」まで全工程をワンストップで完結させる、新しいデジタルマーケティングプラットフォーム「Squad beyond(スクワッド ビヨンド)」を運営する株式会社SIVA(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:杉浦 稔之、以下SIVA)は、メディアプラットフォーム「note」上で社内の全チーム・全メンバーを相関図とともに顔出しで紹介する企画を連載し、このたび完結したことをお知らせいたします。
広告流通金額がサービスリリース1年で100億円を超える事業規模の拡大に合わせて、弊社は採用に注力しております。今回の企画は採用に関するコンテンツとして、Webマーケティング、デジタルマーケティング業界では初の企画です。「SIVAの人」をリアルに伝えることで、弊社に興味をお持ちいただけますと幸いです。
広告流通金額がサービスリリース1年で100億円を超える事業規模の拡大に合わせて、弊社は採用に注力しております。今回の企画は採用に関するコンテンツとして、Webマーケティング、デジタルマーケティング業界では初の企画です。「SIVAの人」をリアルに伝えることで、弊社に興味をお持ちいただけますと幸いです。
- 企画の背景
その一環として、「SIVAに興味がある人、SIVAで働いてみたい人が、楽しみながら欲しい情報を得られるコンテンツをお届けする」ことをコンセプトにnoteを7月下旬より開始いたしました。
<【Official】SIVA広報部 note>
https://note.com/siva_squadbeyond/
本企画は「SIVAの人」にフォーカスし、メンバー全員の協力を得て今回実現しました。
代表はもちろんセールス、カスタマーサクセス、コーポレート、開発など普段は外部との接点が少ない部署のメンバーにも出演してもらうことで、少しでもSIVAがどのようなカルチャーを持ち、どんな雰囲気で、どんな風に働けるかをイメージしてもらえたらと思います。
- 連載記事の一覧
【大公開②】会社のメンバー相関図を作ってみた【セールス&マーケ編】
【大公開③】会社のメンバー相関図を作ってみた【コーポレートチーム編】
【大公開④】会社のメンバー相関図【エンジニアチーム編】
現在、毎週1本のペースで更新しています。
本数としてはまだまだ少ないですが、今後も更新を継続し、コンテンツの拡充を図ってまいります。
- 採用について
「今の広告業界の不正や問題に疑問を感じることがある」
「業界を変えるチャレンジをしてみたい」
「急成長中のスタートアップで、初期メンバーとして力を磨いてみたい」
セールス、カスタマーサクセスはWeb業界未経験の方も歓迎しております。
カジュアル面談も実施しておりますので、お気軽にご連絡ください。
ご応募は、弊社のWantedlyページの募集一覧から受け付けております。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
<SIVA Wantedlyページ>
https://www.wantedly.com/companies/siva-s
- SIVAが「Squad beyond」に込める想い
そして、昨今のデジタル広告市場は不正や不透明性、過剰表現やフェイク広告、それに伴う社会の分断。構造的な過剰労働の発生など様々な問題を抱えています。
「Squad beyond」は、「デジタル広告のモラルを守り透明性と安全性を担保するプラットフォーム」であることを重視しています。成果だけを求めた不適切な広告の配信、過剰労働の発生などデジタル広告市場の負の側面を一掃し、市場を正しく発展させることを最大の目的として開発・運営を行っています。
これらのメリットや結果は、広告運用業務の基幹システムとして同一プラットフォームであるからこそ実現できるものです。
お陰様で「Squad beyond」は、これまで弊社の想いに共感していただいたお客様から口コミで広がり、リリース以降スタートアップや東証一部上場企業を含む累計200社以上の様々な事業者様にご導入いただいております。
売上の向上や業務効率の大幅改善などの実績が報告されており、『売上が昨年比400%向上した』『従来の40%の工数で同じ業務が可能になった』等、多数のお声を頂いております。
<参考>
ロードランナー株式会社様「昨対400%成長!急成長の一因となったSquad beyond」
https://service.squadbeyond.com/cases/loderunner/
株式会社セプテーニ様「60%以上もの工数を削減し、クライアントからの評価も大きく向上。さらに進化できると感じさせてくれるツール。」
https://service.squadbeyond.com/cases/septeni/
- 「Squad beyond」の主な機能の紹介
直感的な操作でLP制作ができます。サーバー不要・独自ドメイン利用可能です。
(2) 解析・最適化・レポート
ワンプラットフォームのため、設定不要でテスト機能やヒートマップ、アクセス解析などが全て定額で利用できます。
(3) コラボレーション
広告主と広告代理店、制作会社、運用者などを招待したり、アカウントをひもづけて同時に利用できます。
(4) コンテンツの検閲・審査
関係者のプラットフォームが共通化されており、制作・運用したLPなどの運用履歴が自動的に蓄積されます。
全ての作業に対し検閲や改善指示ができるため、パートナーと方向性を確認して信頼を高めながら作業を進めることができます。
審査機能によって、広告主様が意図しないコンテンツが世に出ることを防げます(近日リリース予定)。
「Squad beyond」がデジタル化の進む現代社会における広告業界の課題解決及び利用する皆様の利益向上により一層お力添えできるサービスとなるよう、今後も開発・運営を進めてまいります。
【株式会社SIVA 会社概要】
代表者:代表取締役 杉浦 稔之
設立:2016年10月
所在地:東京都中央区入船2-3-7 TSUKIJI EAST SQUARE 7F
会社ホームページ:https://siva-s.com/
「Squad beyond」サービスサイト:https://service.squadbeyond.com
導入のお問い合わせ
以下のメールアドレスへいただくか、弊社サービスサイトの右下に設置しているチャットへお寄せください。
お問い合わせ用メールアドレス:beyond-notifysquad@siva-s.com
「Squad beyond」サービスサイト:https://service.squadbeyond.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発EC・通販
- 関連リンク
- https://siva-s.com/
- ダウンロード