淺沼組、著名建築家らが集う一大イベント『ひろしま国際建築祭2025』に協賛

「循環」をテーマにしたインスタレーション作品に共鳴して

株式会社淺沼組

株式会社淺沼組(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:浅沼誠)は、著名建築家らが集う一大イベント『ひろしま国際建築祭2025』(主催:一般財団法人神原・ツネイシ文化財団。以下、「建築祭」)に、出展建築家として招待された当社非常勤顧問の川島範久氏の循環をテーマにしたインスタレーション作品(建築物)に協賛をしました。

本建築祭は、広島県福山市と尾道市の7会場で、世界を舞台に活躍する建築家から未来を担う作家、総勢23組に焦点をあてた10月4日より58日間にわたる建築のイベントです。「建築」で未来の街をつくり、こどもの感性を磨き、地域を活性化させ、地域の“名建築を未来に残すことをミッションとして掲げ、今後3年に一度開催する、建築文化を発信する祭典です。

 第1回目となる今回は、「つなぐ-「建築」で感じる、私たちの“新しい未来” Architecture:A New Stance for Tomorrow」をテーマとして、11の企画展示が行われており、世界を舞台に活躍する巨匠から未来を担う若手建築家まで、さまざまな建築家らの作品が本建築祭にて紹介されています。

 淺沼組が協賛する川島氏(当社の非常勤顧問)のインスタレーション作品は「神勝寺 禅と庭のミュージアム」にて開催中の、「NEXT ARCHITECTURE| 「建築」でつなぐ新しい未来」で展示されており、循環のかなめとなる建築を提案しています。淺沼組は、このコンセプトに賛同しており、循環を建築で体現する当社施策「GOOD CYCLE PROJECT」も推進していることから、この度本件に協賛することといたしました。なお、当社の名古屋支店はGOOD CYCLE PROJECTが具現化された建築物であり、その共同設計を川島氏が行っています。(GOOD CYCLE PROJECTについて:https://www.goodcycle.pro/

NEXT ARCHITECTURE | 「建築」でつなぐ新しい未来 について

「ひろしま国際建築祭2025」のテーマ「つなぐ-「建築」で感じる、私たちの“新しい未来”」に呼応し、未来を担う5組の建築家がそれぞれの視点から新たなヴィジョンを提示する試みです。現代の建築家たちは、建築を近代が追い求めた人工的な装置としてではなく、地球と響きあう有機的な存在として捉え直しています。「海」、「自然」、「市民」、「風景」、「宇宙」との視点から構成された5つの提案は、環境と社会の新たな結びつきを探るものであり、建築がいかにして私たちの未来を形づくるかを問いかけます。
(引用:ひろしま国際建築祭ウェブサイト:
https://hiroshima-architecture-exhibition.jp/exhibitions/next-architecture/

川島範久氏インスタレーション作品について

「循環のかなめ——自然とつながる建築」と題して、寺の庭で日々生まれる枝葉や草を受けとめ、苗木の育成や遊びの場として活かし、最終的に庭へ還していく、その循環の「かなめ」となる建築を提案しています。建築が自然と人をつなぎ、未来の循環の構成要素となりうる可能性を、瀬戸内の風土のなかで問い直す試みです。

Photo by Takuro Kunitomo

設計|川島範久+川島範久建築設計事務所(http://norihisakawashima.jp/
協賛|淺沼組  木材|吉野銘木製造販売  木材加工・建方|トリスミ集成材
展示会場|福山市 神勝寺 禅と庭のミュージアム(https://szmg.jp/

『ひろしま国際建築祭2025』 概要

会期:2025年10月4日(土)~2025年11月30日(日)
主催:一般財団法人神原・ツネイシ文化財団
開催地:広島県福山市、尾道市
     福山/神勝寺 禅と庭のミュージアム、ふくやま美術館(ギャラリー)、JR福山駅前南口
     尾道/尾道市立美術館、まちなか文化交流館「Bank」、LLOVE HOUSE ONOMICHI、
        ONOMICHI U2、LOG

ウェブサイト:https://hiroshima-architecture-exhibition.jp/


株式会社淺沼組について
『誇れる歴史がある 創りたい未来がある』をスローガンに、創業以来130年以上、お客様に寄り添い、誠実なモノづくりに専心する総合建設会社です。


社名:株式会社淺沼組
本社:大阪市浪速区湊町1丁目2番3号マルイト難波ビル
創業:1892年1月
設立:1937年6月
代表:代表取締役社長 浅沼 誠
淺沼組コーポレートサイト:https://www.asanuma.co.jp/

淺沼組インスタグラム:https://www.instagram.com/asanuma_official

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社淺沼組

4フォロワー

RSS
URL
https://www.asanuma.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
大阪府大阪市浪速区湊町一丁目2番3号 マルイト難波ビル
電話番号
-
代表者名
浅沼誠
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1937年06月