【平日限定『牛まぶし御膳』】メトロ銀座駅から徒歩1分。『特別なランチ』を求めている方に、創業102年「米沢牛黄木」のプロの味を。

「銀ぶら」ランチで和牛は高すぎる…、そんな常識を変えます。リーズナブルな価格で、米沢牛の旨みを堪能。2種類の「御膳」が、平日昼限定・期間限定(~11月末まで予定)でお召し上がり頂けます。

株式会社米沢牛黄木

銀座4丁目交差点が間近、メトロ銀座線「銀座駅」から徒歩1分。「米沢牛黄木 銀座店」にて、「米沢牛」特別ランチがスタート! 米沢レストラン本店でも人気の「牛まぶし御膳」と「牛重御膳」は、米沢牛の旨みを様々な角度からお楽しみいただけます。

■アクセスよし! 老舗米沢牛専門店が銀座に…!

米沢牛黄木 銀座店 店内
8~12名様入りの個室完備(別途、個室料金がかかります)

創業1923年。米沢牛黄木は、米沢市で営業を始めて102年。老舗として米沢市で愛され、銀座店も多くの方から人気を得ております。

メトロ「銀座駅」から徒歩1分、銀座4丁目交差点が目の前の、落ち着いた空間。

ここで手軽に高品質な和牛を楽しめるこちらのランチは、ビジネスシーンはもちろん、会席・デート・自分へのご褒美にも最適です。

■期間限定・平日限定・昼限定の「限定3拍子」ランチ!

銀座で和牛ランチというと敷居が高いイメージですが…。

当店では老舗の味を気軽に楽しんでいただけるよう、ランチを特別価格でご提供いたします。

期間限定(11月末まで予定)】、【平日限定】、しかも【昼限定】の商品をお見逃しなく!

黄木牛まぶし御膳  4,400円(税込)

「牛まぶし」は「うしまぶし」と呼びます。写真はイメージです。

【内容】牛まぶし重・米沢郷土料理「冷汁(ひやしる)」・汁物・漬物・薬味・お出汁

柔らかくてジューシーな米沢牛を、贅沢に使用した牛まぶし御膳。米沢牛の香りと旨味を、3種の楽しみ方でご堪能ください。まずはそのまま、次に薬味、最後ははお茶漬けでお召し上がりいただけます。

黄木牛重御膳  3,300円(税込)

米沢郷土料理「冷汁(ひやしる)」もついた、豪華な重箱。写真はイメージです。

【内容】牛重・米沢郷土料理「冷汁(ひやしる)」・汁物・漬物・薬味・温泉玉子

米沢牛の絶妙な味わいを、牛重でご堪能いただけます。口の中でとろける肉の柔らかさと、特製のタレが絶品です。

※各商品、売り切れ次第終了となります。予めご了承くださいませ。

■他にも、魅力的なメニューが多数!

米沢牛刺身盛合せ  3,500円(税込)

米沢牛の牛刺身は中々お目にかかれません。

米沢牛大トロ炙り寿司  1,500円(税込)

シャリも自慢です。他、ユッケ軍艦 寿司・ローストビーフ寿司も。

米沢牛づくし会席  12,000円(税込)

会席コースですが、当日ご注文可能! 

前菜からメイン(すき焼き or ステーキ or しゃぶし ゃぶ)まで米沢牛づくしのコース。

■食欲の秋に、『米沢牛黄木 銀座店』に是非お越しくださいませ

【米沢牛黄木 銀座店】        

東京都中央区銀座 5-7-6 iliv 12 階

【アクセス】

東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線

銀座駅A2出口より徒歩1分

【詳細はHPにて】

https://ginza.o-ki.co.jp/

銀座4丁目交差点近くの、米沢牛の店

担当者コメント

【株式会社米沢牛黄木 広報担当/黄木】

今後とも山形の食や「米沢牛黄木」の最新情報を発信していきます。 よろしくお願いします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社米沢牛黄木

0フォロワー

RSS
URL
https://yonezawagyu-o-ki.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
山形県米沢市桜木町3-41
電話番号
0238-22-2241
代表者名
黄木修太郎
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1971年05月