全国各地から人気店が勢揃い!豪華ラインナップを発表!「浴衣参加」でサービスあり♪アイス祭りを満喫しよう。
あいぱく®TOKYO、6年ぶりの夏開催!2022年8月9日(火)~8月15日(月)
猛暑日が続く厳しい夏。多くの皆様に”涼”をお届けすべく、日本全国から厳選したご当地アイスが新宿住友ビル 三角広場に一堂に集結!2022年8月9日(火)から8月15日(月)までの7日間、アイスクリーム万博「あいぱく®」を開催いたします。おいしいご当地アイスを食べて厳しい夏の暑さを乗り切りましょう!
▼目指せ!夏の風物詩!アイス祭り「あいぱく®」を東京の毎年恒例夏イベントに!
https://camp-fire.jp/projects/view/609086
あいぱく®TOKYO初登場!同店のコンセプトは“毎日食べても飽きないソフトクリーム”。バラエティー豊かなラインナップが魅力!ソフトクリームにホイップを重ね、みかんの果肉を贅沢に敷き詰めた看板商品「みかんボンボン」をはじめ、チョコ好きのために作られた「ショコラナッツ」などが登場。他にも「キウイボンボン」、「チョコバナナボンボン」、はちみつとナッツを組み合わせた「ハニーナッツカスタード」など魅力的なメニューを全20種類提供予定!
自家焙煎カカオのチョコレートアイス(ダブル)/クラフトチョコレート Conche(800円)
あまおうミルク/トーキョー シェイブアイス ネコゴオリ(1,200円)
アイスクリーム(シングル)/MAISON GIVRÉE(メゾン ジブレー)(600円~)
人気商品!あいぱく®アワード2016最高金賞受賞!2015年のイベントでの発売以来、不動の人気を誇るあいぱく®の目玉商品!普段は山梨県以外ではなかなか食べられないソフトクリームです!香ばしいきなこと濃厚なオリジナル黒蜜をたっぷり使った山梨銘菓の”桔梗信玄餅”とコクのあるソフトクリームが合体!さらに、黒蜜をしみこませた、きなこ棒(桔梗信玄棒)をプラス。まるで専門店で食べる“和風パフェ”のようなリッチな味わいが特徴です。
※表示価格は税込みとなります。 ※写真はイメージです。
※販売数には限りがございます。
上記以外にも、カップアイス等のアイスを多数販売します!会場内でお召し上がりいただくことはもちろん、お持ち帰りもできます!詳細は、あいぱく®公式HP、SNSをチェック!
※販売数には限りがございます。
開催期間中に浴衣を着てあいぱくに御参加頂いた方対象に、無料でトッピングサービスなどの特典をご用意。あいぱくに浴衣で遊びに来て夏祭り気分を味わってください♪
◆あいぱく®とは
「あいぱく®」は、アイスクリームの素晴らしさと魅力を広めるべく、”アイス好きの楽園空間”をコンセプトに、一般社団法人日本アイスマニア協会が日本全国各地から厳選したアイスクリームを販売するイベントです。2015年に第1回を東京・原宿にて開催。その後も全国各地で開催し、おかげさまで累計来場者数300万人を動員する国内最大のアイスクリームイベントになりました。その場で食べる実演販売のソフトクリーム、かき氷、ジェラートはもちろんのこと、お持ち帰り・お土産用のカップアイスも大人気です。
あいぱくでは、会場でアイスを楽しんで頂きたいのはもちろんですが「お土産で持ち帰って家でゆっくり食べたい!」という方にはお持ち帰り用として、あいぱくオリジナル保冷バックをドライアイス付にて販売致します。価格は500円(税込)。会場に一緒に来れなかったお友達やご家族はもちろん、ご自身用のお土産にも!ご自宅でもあいぱく気分を楽しんで頂けたらと思います♪また、保冷バックをご持参頂き、ドライアイスのみ(150円)でご購入頂くことも可能です。
※保冷機能の無いエコバックでのお持ち帰りはアイスの品質劣化に繋がりますので推奨しておりません。お持ち帰りしたい方は、会場で保冷バッグをお買い上げいただくか、保冷機能のあるバッグをご持参ください。また、遠方でイベントにお越しいただくことが難しいお客様向けにご自宅でも「あいぱく®」の気分が味わえるよう通販も行っておりますので、是非こちらもお楽しみいただければ幸いです。
◆ご当地アイス通販「あいぱくONLINE」 https://www.i-89.shop/
◆かわいいアイスクリームグッズも販売
アイスクリーム好きのためのファッションアパレルブランド「CUP OR CONE」も会場にて販売いたします。アイスを食べるだけでなく、アイスの世界観すべてを日常に取り入れたい!というかたは是非チェックしてみてください。
一般社団法人日本アイスマニア協会は、アイスクリームに関する検定試験「アイスマニア検定」に合格したアイスクリーム好き13,000名を超える会員が所属する団体です。(2022年6月時点)”Cool Ice Japan”をコンセプトに、ご当地アイスによる地域の活性化と、日本のアイスクリーム業界の発展に貢献することを目的として活動しております。代表理事を務めるのはアイス評論家のアイスマン福留。アイスクリーム万博「あいぱく」の企画・運営ほか、アイスメーカー協力のもと、新作アイスの試食会「アイスマニア☆ミーティング」などを主催。
・一般社団法人 日本アイスマニア協会 : http://www.icemania.jp/
◆アイスマン福留について
◆イベント開催概要
・名称:アイスクリーム万博「あいぱく® TOKYO in SUMMER 2022」
・開催日時:2022年8月9日(火)~8月15日(月)
・開催時間:11:00~19:30 ※最終日(15日)は18時閉場
・開催場所:新宿住友ビル 三角広場
・住所:東京都新宿区西新宿2丁目6番1号
・入場料:無料
・テイクアウト:アイスのお持ち帰りをご希望の方には、会場にて「保冷バッグ+ドライアイス」を販売しておりますのでご利用ください。
・主催:あいぱく実行委員会
※状況により営業日や時間、イベント内容などに変更が発生する場合がございます。予めご了承ください。
具体的な販売商品や概要については、あいぱくオフィシャルサイトをご確認くください。
・あいぱくオフィシャルサイト:https://www.i-89.jp
・Twitter : https://twitter.com/i89fes (ハッシュタグは #あいぱく )
・Facebook : https://www.facebook.com/i89jp
・Instagram : https://www.instagram.com/i89fes
・通販「あいぱくONLINE」: https://www.i-89.shop/
※新型コロナウイルス感染症拡大防止への取組みとご来場のお客様へのお願い
ご来場頂くにあたりまして、厚生労働省の感染拡大予防ガイドラインに従ったご対応をお願いしております。
詳細はこちら→ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
- 初の試み!混雑時でも並ばずにお座り頂ける『VIPシート』をご用意
▼目指せ!夏の風物詩!アイス祭り「あいぱく®」を東京の毎年恒例夏イベントに!
https://camp-fire.jp/projects/view/609086
- 出品商品
香るティージェラート(ダブル・トリプル)/&EARL GRAY(605円・660円)
あいぱく®TOKYO初登場!同店のコンセプトは“毎日食べても飽きないソフトクリーム”。バラエティー豊かなラインナップが魅力!ソフトクリームにホイップを重ね、みかんの果肉を贅沢に敷き詰めた看板商品「みかんボンボン」をはじめ、チョコ好きのために作られた「ショコラナッツ」などが登場。他にも「キウイボンボン」、「チョコバナナボンボン」、はちみつとナッツを組み合わせた「ハニーナッツカスタード」など魅力的なメニューを全20種類提供予定!
自家焙煎カカオのチョコレートアイス(ダブル)/クラフトチョコレート Conche(800円)
あまおうミルク/トーキョー シェイブアイス ネコゴオリ(1,200円)
アイスクリーム(シングル)/MAISON GIVRÉE(メゾン ジブレー)(600円~)
人気商品!あいぱく®アワード2016最高金賞受賞!2015年のイベントでの発売以来、不動の人気を誇るあいぱく®の目玉商品!普段は山梨県以外ではなかなか食べられないソフトクリームです!香ばしいきなこと濃厚なオリジナル黒蜜をたっぷり使った山梨銘菓の”桔梗信玄餅”とコクのあるソフトクリームが合体!さらに、黒蜜をしみこませた、きなこ棒(桔梗信玄棒)をプラス。まるで専門店で食べる“和風パフェ”のようなリッチな味わいが特徴です。
※表示価格は税込みとなります。 ※写真はイメージです。
※販売数には限りがございます。
上記以外にも、カップアイス等のアイスを多数販売します!会場内でお召し上がりいただくことはもちろん、お持ち帰りもできます!詳細は、あいぱく®公式HP、SNSをチェック!
※販売数には限りがございます。
開催期間中に浴衣を着てあいぱくに御参加頂いた方対象に、無料でトッピングサービスなどの特典をご用意。あいぱくに浴衣で遊びに来て夏祭り気分を味わってください♪
◆あいぱく®とは
「あいぱく®」は、アイスクリームの素晴らしさと魅力を広めるべく、”アイス好きの楽園空間”をコンセプトに、一般社団法人日本アイスマニア協会が日本全国各地から厳選したアイスクリームを販売するイベントです。2015年に第1回を東京・原宿にて開催。その後も全国各地で開催し、おかげさまで累計来場者数300万人を動員する国内最大のアイスクリームイベントになりました。その場で食べる実演販売のソフトクリーム、かき氷、ジェラートはもちろんのこと、お持ち帰り・お土産用のカップアイスも大人気です。
あいぱくでは、会場でアイスを楽しんで頂きたいのはもちろんですが「お土産で持ち帰って家でゆっくり食べたい!」という方にはお持ち帰り用として、あいぱくオリジナル保冷バックをドライアイス付にて販売致します。価格は500円(税込)。会場に一緒に来れなかったお友達やご家族はもちろん、ご自身用のお土産にも!ご自宅でもあいぱく気分を楽しんで頂けたらと思います♪また、保冷バックをご持参頂き、ドライアイスのみ(150円)でご購入頂くことも可能です。
※保冷機能の無いエコバックでのお持ち帰りはアイスの品質劣化に繋がりますので推奨しておりません。お持ち帰りしたい方は、会場で保冷バッグをお買い上げいただくか、保冷機能のあるバッグをご持参ください。また、遠方でイベントにお越しいただくことが難しいお客様向けにご自宅でも「あいぱく®」の気分が味わえるよう通販も行っておりますので、是非こちらもお楽しみいただければ幸いです。
◆ご当地アイス通販「あいぱくONLINE」 https://www.i-89.shop/
◆かわいいアイスクリームグッズも販売
アイスクリーム好きのためのファッションアパレルブランド「CUP OR CONE」も会場にて販売いたします。アイスを食べるだけでなく、アイスの世界観すべてを日常に取り入れたい!というかたは是非チェックしてみてください。
一般社団法人日本アイスマニア協会は、アイスクリームに関する検定試験「アイスマニア検定」に合格したアイスクリーム好き13,000名を超える会員が所属する団体です。(2022年6月時点)”Cool Ice Japan”をコンセプトに、ご当地アイスによる地域の活性化と、日本のアイスクリーム業界の発展に貢献することを目的として活動しております。代表理事を務めるのはアイス評論家のアイスマン福留。アイスクリーム万博「あいぱく」の企画・運営ほか、アイスメーカー協力のもと、新作アイスの試食会「アイスマニア☆ミーティング」などを主催。
・一般社団法人 日本アイスマニア協会 : http://www.icemania.jp/
◆アイスマン福留について
◆イベント開催概要
・名称:アイスクリーム万博「あいぱく® TOKYO in SUMMER 2022」
・開催日時:2022年8月9日(火)~8月15日(月)
・開催時間:11:00~19:30 ※最終日(15日)は18時閉場
・開催場所:新宿住友ビル 三角広場
・住所:東京都新宿区西新宿2丁目6番1号
・入場料:無料
・テイクアウト:アイスのお持ち帰りをご希望の方には、会場にて「保冷バッグ+ドライアイス」を販売しておりますのでご利用ください。
・主催:あいぱく実行委員会
※状況により営業日や時間、イベント内容などに変更が発生する場合がございます。予めご了承ください。
具体的な販売商品や概要については、あいぱくオフィシャルサイトをご確認くください。
・あいぱくオフィシャルサイト:https://www.i-89.jp
・Twitter : https://twitter.com/i89fes (ハッシュタグは #あいぱく )
・Facebook : https://www.facebook.com/i89jp
・Instagram : https://www.instagram.com/i89fes
・通販「あいぱくONLINE」: https://www.i-89.shop/
※新型コロナウイルス感染症拡大防止への取組みとご来場のお客様へのお願い
ご来場頂くにあたりまして、厚生労働省の感染拡大予防ガイドラインに従ったご対応をお願いしております。
詳細はこちら→ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 食品・お菓子
- 関連リンク
- https://www.i-89.jp/
- ダウンロード