プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社イートクリエーター
会社概要

GODIVA caféに『Social Kitchen TORANOMON』シェフとコラボしたフードメニューが新登場/10月4日より秋メニューの第一弾を東京・みなとみらいで発売開始

〜今後はシーズンごとに新メニューを発表〜

株式会社イートクリエーター

シェフのインキュベーションプラットフォーム【Social KithenTORANOMON】の若きシェフが、ゴディバ ジャパン株式会社(東京都港区)のゴディバカフェとコラボレーションし、10月4日より監修のフードメニューを販売いただくことが決まりましたのでお知らせします。
第一弾の秋メニューは、パスタのメインディッシュとサラダのサイドメニューの2種類。東京・みなとみらいにて販売を開始いたします。

 

  • 第一弾は秋メニュー2品を発売開始
ゴディバの新業態として誕生した「GODIVA café」は、昨年11月の1号店開業からわずか10ヶ月で5店舗を出店し、現在、東京・飯田橋・銀座・みなとみらい・日本橋の5箇所に店舗を構えています。
以前から、虎ノ門の8席限定のレストラン【unis(ユニ)】の薬師神 陸がフードメニューの一部を監修しておりましたが、この度、若きシェフと企業と社会をつなげるプラットフォーム【Social KithenTORANOMON】との取り組みによって、季節ごと、メニューごとに新進気鋭のシェフとコラボレーションして期間限定メニューを共同開発することとなりました。東京、みなとみらいにて限定展開いたします。

 



◆【unis(ユニ)】の薬師神 陸が開発したメインディッシュは『秋茸と栗かぼちゃのクリームペンネ』

【unis】の薬師神シェフが考案したのは、甘味を増した栗かぼちゃやたっぷりの秋茸を加えた季節を感じるクリームペンネ。アクセントにイエローカレーペーストを使用し、オリエンタルな香りがサクサクとしたカカオニブの風味ともよく合います。
 

 


・商品名:『秋茸と栗かぼちゃのクリームペンネ』

・価格:イートイン:880円(税込)
テイクアウト:864円(税込)




 

 

 

【unis】 薬師神陸
2008年辻調理師専門学校のフランス料理講師としてスタートし、2014年神谷町【SUGALABO】の立上げに尽力。2020年12月より虎ノ門【unis】シェフ、2021年1月より【Social Kitchen TORANOMON】ディレクターシェフとして活動。600以上の生産者とのつながりからレストランの枠に囚われず、企業・社会とのレシピ・商品・イベント開発にも意欲的に取り組む。

 

 



◆【浮雲】鬼崎 翔大が開発したサイドメニューは『カカオフルーツ棒棒鶏』
 

【浮雲】の鬼崎シェフが考案したのは、中国赤酢を使った紫キャベツのシュークルートの酸味と、クミンなどを加えたスパイシーなキャロットラペを合わせた棒棒鶏。鶏胸肉にカカオパルプジュースと胡麻を使い爽やかでヘルシーな仕上がりに。山クラゲやビーンズを添えることで食感も楽しめます。
 


・商品名:『カカオフルーツ棒棒鶏』

・価格:イートイン:550円(税込)
テイクアウト:540円(税込)




 

 

【浮雲】鬼崎翔大
1986年、熊本県熊本市出身。 調理師専門学校卒業後、熊本桃花源にて四川料理を学んだ後、各国の食文化に触れる為に世界を放浪する。 その間にフランス・パリで1年間修行。 帰国後、六本木 虎峰で3年間スーシェフを務め2020年10月に【浮雲】をオープン。独自の発展を遂げた世界各国の中華を少量多皿で再構築する。

 
 
  • 【Social Kitchen TORANOMON】 運営元|株式会社イートクリエーターについて
https://www.ec-corp.jp

株式会社イートクリエーターは、「食から社会をアップデートすること」を目指し、食に関わる全ての人が驚き、楽しみ、発見する機会を創出するサービスの開発に尽力して参ります。

・事業内容:飲食業態開発・運営、研究開発・インキュベーション、食のリテラシー向上に関わる業務
・本  社:東京都中央区日本橋小網町11−8 5F
・代  表:代表取締役 永砂智史
  • 「GODIVA café」とは?
URL:https://www.godiva.co.jp/cafe/
Instagram:https://www.instagram.com/godivacafe_jp/

ゴディバの新業態として昨年11月に誕生したゴディバカフェ。ゴディバの世界観はそのままに、セルフサービス型で日常的に活用できるライフスタイルに寄り添ったカフェとして、現在、1号店の東京駅の他、飯田橋駅、銀座駅、みなとみらい駅、日本橋駅と5店舗を展開。いずれも駅に直結する施設内とあり好アクセス。今後も国内に店舗拡大を計画中。

<本件に関するお問い合わせ>
イートクリエーター  広報担当 :pr@ec-corp.jp
 

 


 

 

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イートクリエーター

16フォロワー

RSS
URL
http://www.ec-corp.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都中央区日本橋兜町6-7
電話番号
03-6667-0838
代表者名
永砂智史
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード