サクラグ、寄付月間2021の「賛同パートナー賞」を受賞
クリエイティブテクノロジー事業、リクルーティングエージェンシー事業などを手がける株式会社SAKURUG(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠藤 洋之、以下 サクラグ)は、その年の優れた寄付企画を選出する「寄付月間2021」の表彰式にて、「賛同パートナー賞」を受賞したことをお知らせいたします。企業の福利厚生として独自の寄付制度の構築やトークイベントの開催・発信などが評価され、全748のリードパートナー・賛同パートナーの中から「賛同パートナー賞」として選定されました。
■寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、12月の1ヶ月間を「寄付月間」とし、企業、NPO、大学、行政、個人などが協力して寄付文化を盛り上げていこうとするムーブメント。
賛同パートナー賞は寄付月間推進委員会による最終審査、投票を経て選定されています。
■サクラグの主な取り組み内容
サクラグは例年に引き続き、寄付月間2021の賛同パートナーとして活動し、3つの賛同企画を立ち上げました。
サクラグでは今後も、「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」というビジョン、および「テクノロジーとクリエイティブの力で世界中でD&Iを推進する」というパーパスの実現を目指し、企業の立場から日本の寄付文化醸成に寄与してまいります。
◆会社概要◆
名称 : 株式会社SAKURUG
代表取締役 : 遠藤 洋之
所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー21F
事業内容 : ・クリエイティブテクノロジー事業
・リクルーティングエージェンシー事業
URL : https://sakurug.co.jp/
■『Sangoport(サンゴポート)』
・Sangoport(サンゴポート)HP
https://sangoport.tokyo/
■採用情報
「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」というビジョンに共感し、共に歩んでいくメンバーを募集しています!組織を大事にし、社会に価値を提供しグローバルに活躍したい人のご応募、お待ちしております。
・募集状況はこちらからご確認いただけます
https://sakurug.co.jp/career/
寄付月間(Giving December)は、12月の1ヶ月間を「寄付月間」とし、企業、NPO、大学、行政、個人などが協力して寄付文化を盛り上げていこうとするムーブメント。
賛同パートナー賞は寄付月間推進委員会による最終審査、投票を経て選定されています。
■サクラグの主な取り組み内容
サクラグは例年に引き続き、寄付月間2021の賛同パートナーとして活動し、3つの賛同企画を立ち上げました。
- 企業主導で社員の寄付をサポートする日本初の取り組み「#サクッと寄付」 福利厚生に寄付プラットフォームsolio(ソリオ)を導入
- ジャパンハート×SAKURUG『寄付デビューは10代から?!お金を使わない寄付のカタチを知ろう!』寄付月間トークイベント(インスタライブ)
- 社内有志メンバーによるLINEスタンプの販売、収益を国際医療NGOジャパンハートへ寄付
サクラグでは今後も、「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」というビジョン、および「テクノロジーとクリエイティブの力で世界中でD&Iを推進する」というパーパスの実現を目指し、企業の立場から日本の寄付文化醸成に寄与してまいります。
◆会社概要◆
名称 : 株式会社SAKURUG
代表取締役 : 遠藤 洋之
所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー21F
事業内容 : ・クリエイティブテクノロジー事業
・リクルーティングエージェンシー事業
URL : https://sakurug.co.jp/
■『Sangoport(サンゴポート)』
・Sangoport(サンゴポート)HP
https://sangoport.tokyo/
■採用情報
「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」というビジョンに共感し、共に歩んでいくメンバーを募集しています!組織を大事にし、社会に価値を提供しグローバルに活躍したい人のご応募、お待ちしております。
・募集状況はこちらからご確認いただけます
https://sakurug.co.jp/career/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像