「組織拡大のひずみにどう向き合う?」サイボウズ 髙木 一史氏とのトークイベントを開催|9月26日(木)19:00~人事図書館にて無料イベント開催!

【組織拡大のひずみ】人事の悩みを解決! サイボウズ 髙木一史氏と語る、働きがいのある組織づくりのヒント。社員の主体性と組織の成長を両立させるには?人事の課題や悩みを共有し、一緒に考えよう!

株式会社Trustyyle:人事図書館

株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にて無料イベントを開催します。開催日時は9月26日(木)19:00-21:30~。

今回は、『拝啓人事部長殿』著者のサイボウズ人事本部・髙木一史氏と、リクルートマネジメントソリューションズで採用・人材開発・組織開発等に携わり、独立後に人事図書館を立ち上げた館長吉田洋介の対談、ならびに受講者の方とのディスカッションをワークショップ形式で行います。

会社で人事職についている方、人事の仕事に葛藤を抱えている方や、関心のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください。

参加登録:https://peatix.com/event/4098286

開催の背景

働きやすさと働きがいを両立する「プラチナ企業」として注目を集めるサイボウズ。
しかし、会社の中から見た景色は、外からの評価とは違って見えるそうです。
2022年に刊行した『拝啓人事部長殿』(サイボウズ式ブックス)で、著者の髙木一史氏は、サイボウズが抱えている課題――日々の業務やキャリア選択における社員側の主体性と組織の強制力のバランス、多様な働き方を受け入れるコストとリターン、大量の情報を社内へ公開するメリット・デメリットといったものと、引き続き格闘していかなければいけないと述べていました。
刊行から2年あまりが経った今、その後のサイボウズはどうなっているのか?
もしかしたら、会社規模が拡大していく中でサイボウズが直面している課題について、みなさまの会社でも同様の課題や悩みがあるのではないでしょうか?

人事ならではの悩みや葛藤に向き合っている方が、登壇者と受講者のインタラクティブなやりとりを通じて、新たな学びや価値観を見出し、仲間とともに切磋琢磨するきっかけになれば幸いです。

こんな方にオススメ

・会社で人事職についている方

・会社の規模が大きくなるにつれ、自分のやりたいことがやりにくくなっていると感じる方
・人事の仕事に葛藤を抱えている方
・他社の人事職、人事支援職、管理職と交流し学びを得たい方

イベントの詳細

開催日時

9月26日(木)19:00-21:30

開催場所

人事図書館
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7
WACROSS NINGYOCHO 6F

参加費用

[無料]

定員


30名(人事図書館メンバーでなくても参加可能)

参加登録

https://peatix.com/event/4098286

登壇者

サイボウズ株式会社 人事本部 髙木一史 氏

東京大学教育学部卒業後、2016年自動車メーカーに新卒入社。
人事部にて労務(国内給与)、全社コミュニケーション促進施策の企画・運用を経験後、2019年サイボウズ株式会社に入社。
人事本部にて主に組織戦略、人事制度、マネジメント教育などの企画・運用を担当。

人事図書館 館長 吉田洋介

2007年立命館大学大学院政策科学研究科卒業。新卒でリクルートマネジメントソリューションズ入社。
組織人事支援として国内外500社以上の採用、人材開発、組織開発、人事制度等に関わり、支社長・事業責任者等を歴任。
2021年に独立し株式会社Trustyyleを設立。その後2024年に人事図書館を設立。株式会社シーベースのCHRO、上海晶之道企业管理咨询有限公司の総経理を務める。

[担当者イメージ]

人事図書館とは?

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2000冊以上の人事に関する書籍と500名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営している。
公式HP:https://hr-library.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Trustyyle

2フォロワー

RSS
URL
https://trustyyle.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座3丁目11-3 7F
電話番号
-
代表者名
𠮷田洋介
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年03月