NTTデータビジネスブレインズが、社内の業務データを統合的に管理して業務効率を最大化する新サービス、支出管理クラウド「Slopebase(スロープベース)」を発表

2025年7月15日
IT技術を活用した最適なソリューションを提供している株式会社NTTデータビジネスブレインズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:時吉 誠、以下、NTTデータビジネスブレインズ)は、社内の業務データをクラウド上のWebデータベースに統合管理し、業務効率を最大化する新サービス、支出管理クラウド「Slopebase(スロープベース)」を発表します。
提供開始は、2025年10月を予定しています。

------------------------------------------------
支出管理クラウド「Slopebase」サービスサイト:
https://slopebase.pandora-climber.jp/
------------------------------------------------
◆支出管理クラウドとは
一般的に「支出管理」とは、企業が日々発生する経費や支払いを把握・管理し、無駄なコストを削減する取り組みを指します。
私たちが提供する「支出管理クラウド」は、この枠を超え、社内に分散するデータや業務フローをクラウド上で統合・可視化し、場所や時間、部門を超えたリアルタイムな業務連携と意思決定を可能にします。
「会社のお金を、誰が・どこで・なぜ使っているのか?」という視点を軸に、関連業務全体を最適化。単なるコスト管理ではなく、柔軟で持続的な業務改革を支える、新しい支出管理のかたちです。そのため、あらゆる仕事やシーンで課題を解決するソリューションです。
◆Slopebaseとは
社内の業務データをクラウド上のWebデータベースに統合管理し、業務効率を最大化します。こうした業務データの適切な管理は、「コスト削減」「業務効率化」「コンプライアンス遵守」「リスク管理」など、様々なメリットを実現します。
また、低コストで柔軟性が高く他システムとの連携も可能で拡張性に優れています。
さらに、ノーコードで組み立ててシステムをつくるため、導入時の開発が不要で、チーム単位での導入によるスモールスタートから全社利用への拡大も可能です。
【業務データ】
・予算・資産・リース管理
・債務債券・販売・購買・契約管理
・経費精算
・営業・顧客管理
・在庫管理
・生産管理

◆Slopebaseの開発背景
近年、企業では、デジタル化が進む一方で、パッケージソフト、個別開発システム、クラウドサービスなどが乱立する状況に陥っている企業は数多くあります。そうした状況のなかでは、システムが分断され、様々な弊害が発生します。
情報の分散により状況把握が困難になり、手作業による集計・確認の手間やミス・漏れが発生し、最終的には経営判断の遅れにもつながります。
NTTデータビジネスブレインズが行った企業の経理実務担当者へのアンケート調査では、業務プロセスで無駄だと感じる作業の1位は「データの複数システムへの二重登録」という結果が出ています。

こうした背景のなかで、既存システムを入れ替えることなく、中小企業から大企業までが簡単に導入でき、導入後も柔軟な対応ができるサービスとして開発されたのが、支出管理クラウド「Slopebase」です。
◆支出管理クラウド「Slopebase」の強み
従来のERPシステムでは、「システム変更に時間がかかること」「対応できる業務の幅が狭いこと」「外部連携に他製品の補助が必要なこと」「ライセンスや導入コストが高額なこと」などのデメリットがありますが、Slopebaseでは、それらをすべて払しょくして、業務データの統合管理の導入ハードルを大きく下げています。
【組立式(ノーコード)】
ノーコードだから誰でも簡単に操作が可能です。
【標準機能が充実】
データベース、ワークフロー、ナレッジ管理、自動実行などデータ統合化に必要な標準機能が充実しています。
【外部システム連携が簡単】
WebAPIにより、他社サービス/業務システムとの連携が可能なため、既存システムを入れ替えることなく導入できます。
【低価格・従量課金】
月額30,000円(税別)からで、業務量に応じた課金体系のため、チーム単位などスモールスタートからの導入が可能です。
◆Slopebaseでできる5つのこと
①組立式(ノーコード)
組立式でスモールスタートが可能、あらゆる業務に対応します。業務で利用するデータ項目を選んで利用可能です。
従来のシステムでは、システムが用意したデータ項目に合わせて利用する形式が一般的ですが、Slopebaseでは、お客様の業務で使用する項目に合わせて柔軟にデータ項目の設定ができます。
②承認フロー
支払依頼・請求依頼などのチーム内での申請・承認を体系化しスムーズに運用できます。
申請が必要な支払い・請求などの申請・承認の意思決定をサポート。申請フォーム、申請/承認画面等の機能でチーム内の承認フローを作成でき、「誰が申請して、誰が承認したか」がひと目でわかるよう、承認システムを丸ごと設計・対応できます。承認が完了したデータを基にSlopebase内でデータを連携したり、外部のサービスに連携したりできます。
③見える化
データをグラフや数字に表現できる“見える化”により最適な管理ができます
日々登録・蓄積されるデータをもとに、予算と実績の管理(予実管理)や集計レポートを簡単に作成できます。また、単純な合計だけでなく、条件を組み合わせたクロス集計や、グラフ・表を活用したわかりやすいダッシュボード表示により、重要な情報をひと目で把握でき、経営判断をサポートします。
④自動化
繰り返しの作業を自動化が実現するため、手作業を減らして効率化が図れます。
ワークフローやタスクの自動実行機能を標準搭載。日々のルーティン業務や繰り返し作業を自動化することで、入力ミスや手間を削減し、作業時間を大幅に短縮できます。これまで人手で行っていた単純作業をシステムに任せることで、担当者はより価値の高い業務に集中できるようになります。
⑤最適化
情報を資産として活かせる環境を実現、社内に蓄積されるノウハウや知見(ナレッジ)を、誰でも簡単に記事として投稿・管理できる機能を標準搭載しています。
ブログのような感覚でナレッジを蓄積し、一覧表示で整理・共有できます。また、キーワード検索はもちろん、AIによるプロンプト検索にも対応しており、必要な情報にすぐアクセス可能です。情報の散逸を防ぎ、業務効率とチーム力を大きく向上させます。
◆Slopebase機能一覧
Slopebeseでは、「データテーブル機能」「ビュー機能」「申請フロー機能」「データフロー機能」「ダッシュボード機能」「ストーリー機能」などの機能を組み合わせて、以下のような様々な業務に活用できます。
【業務活用例】
・顧客管理
・購買・販売共通
・購買管理
・販売管理
・債券・債務管理
・固定資産・リース管理
・経費精算

支出管理クラウド「Slopebase」は、グループ企業を擁す大企業、部門の多い中小企業、スタートアップ・ベンチャー企業、DX推進を考えている企業、ニッチ業界の企業など、あらゆる企業のデータ連携を可能にして、コスト削減、業務効率化、コンプライアンス遵守、リスク管理などの様々なメリットを実現します。
◆NTTデータビジネスブレインズについて
・商号:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ
・設立年月日:2003年9月1日
・本社:東京都港区芝公園2丁目4番1号 芝パークビルA館14階
・資本金:7,000万円
・株主:株式会社NTTデータ 70%、日本板硝子株式会社 30%
・事業内容:
情報システムに関する企画、開発、運用、教育並びにコンサルティング
情報システムに関するハードウェア及びソフトウェアの販売及び維持管理
情報システムに関する技術及び市場についての調査、研究、出版
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社NTTデータビジネスブレインズ
ビジネスソリューション事業部 ソリューショングループ
担当 : 山本(やまもと)
お問い合わせ用URL : https://slopebase.pandora-climber.jp/contact/inquiry.html
※Slopebase™は、株式会社NTTデータビジネスブレインズが商標登録申請中です。
すべての画像