年間5.5t廃棄処分していた真鯛の骨がSDGs商品に生まれ変るカルシウムたっぷり真鯛の骨入りせんべい「こっぱせん」9月18日発売
~カルシウムがたっぷりで子どもからお年寄りにも食べてもらいたい生産者の想いから生まれたSDGs新商品~
「こっぱせん」が生まれたストーリー
株式会社 ふく成は、1960年創業。
創業以降、養殖業と卸売を専門として営んでいました。しかし、2020年に「コロナウイルス」の影響により売り上げが8割減少し、このままではいけないと、現社長の平尾が舵を切り一般小売業(産直EC販売)を開始します。
卸売の場合、魚を活き締めしたり、卸したりして販売しますが、その際には頭や骨の部分も一緒に渡していたので、廃棄することはほとんどありませんでした。
しかし、事業転換を機に頭や骨など「使用しない部分」が出てきました。自社調べですが、1年間で約5.5tの廃棄処分を行う計算になります。
「使用しない部分」は「利用価値がない」のではありません。愛情を持って育てた真鯛を余すことなく美味しく食べてもらいたいと思い、調味料を作るなど様々な試行錯誤の結果、今回、福岡県の菓子食品メーカー「かくやフーズ」が弊社の想いに賛同し、共創していただいたことで「こっぱせん」が誕生しました。
カルシウムたっぷり‼こどもに食べさせたい「こっぱせん」概要
■鯛骨せんべい 「こっぱせん」
環境に優しいものづくりを食育の一環とし考え商品化した美味しいせんべいです。保存料を使用せず、子ども達に安心して食べてもらえるようにしました。
容量:2枚×8袋
栄養成分(1袋(2枚)あたり):熱量17kcal,たんぱく質0.8g,脂質0.3g,炭水化物3.2g,食塩相当量0.2g,カルシウム25g
価格:686円(税込価格)
「こっぱせん」の由来
熊本県天草地方には「こっぱもち」というサツマイモで出来た特産品があります。こっぱとは木っ端微塵の「こっぱ」と同じ、小さく切るといった意味の方言からきています。
天草のご先祖様からの伝統の細かくして新しい商品を作り出す技術にあやかり、真鯛の骨を粉末状に細かくした「こっぱ」と「せんべい」を足して【こっぱせん】と名付けました。
天草の新しい特産品として愛される商品になればとの想いを込めました。
「こっぱせん」試食会・取材のご案内
今回、急ではありますが9月18日(祝・月)発売の「こっぱせん」のメディア向け試食会を行います。
試食会の詳細
日時:9月19日(火)12:00~
場所:株式会社 ふく成 本社
〒860-0058 熊本県熊本市西区田崎町380-9
TEL:096-322-3112
担当者:平尾 有希
担当者連絡先:080-1778-7804
担当者MAIL:a.hirao@fukunari.jp
※試食会ご希望の方は、担当者:平尾へ直接お電話いただくか、Mailにてご連絡いただけますと幸いです。
※当日のご試食対応も致しますので、お気軽にお声掛けください。
かくやフーズ 株式会社について
経営理念
日々の喜びの創造と
健やかな暮らしに貢献する
経営目的
最高品質の顧客満足度を創造する
我々の使命は、商品価値の可能性を最大限に引き出し、購入決定に必要な情報を提供すること。その中で喜び、楽しさ、親しみやすさ、商品に対する誇り、そして会社理念を備えた最高品質の顧客満足をつくる。
【会社概要】
社名:かくやフーズ 株式会社
本社所在地:〒811-2207 福岡県糟屋郡志免町南里2-20-9
代表取締役社長:宮尾 邦幸
設立: 平成12年11月
資本金:1,000万円
商圏:全国
HP:https://net-kakuya.ne.jp/
株式会社 ふく成について
「こどもたちの未来に食をつなぐ」-Passing on seafood culture to the future of children-
創業者の祖父より受け継がれる養殖技術により高い評価を得る養殖魚を、現代の最新テクノロジーとの融合によって未来につながる新シャルの冷凍鮮魚【Firesh®】を誕生させました。
こどもたちの未来へ安心安全な食をつないでいく、そしてサスティナブルな水産業の実現をミッションに掲げています。
【会社概要】
社名:株式会社 ふく成
本社所在地:〒860-0058 熊本県熊本市西区田崎町380-9
代表取締役:平尾 優
創立:1960年4月
設立:2016年7月
資本金:300万円
HP:https://fukunari.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像