京都弁当事業者「京はやし」ハラル認証弁当発売スタート!!第一弾は牛めし、焼肉、おにぎり弁当、各種おにぎりなど提供
令和6年10月29日、株式会社京はやし(本社:京都府京都市右京区太秦北路町 25-17 代表:代表取締役 林幸平)は、全30種類のメニューにハラル認証を取得しました。
令和6年10月29日、株式会社京はやし(本社:京都府京都市右京区太秦北路町 25-17 代表:代表取締役 林幸平)は、このたび大阪・関西万博2025と近年のインバウンド観光客の増加に向け、ホテル宿泊事業者・旅行会社などの弁当需要と要望を考慮し、世界人口の約1/4に相当する20億人のムスリム(イスラム教徒)マーケットに対応するため、全種30種類のメニューにハラル認証を取得しました。ハラル認証弁当や総菜、ビュッフェメニューだけでなく、ムスリム対応、ヴィーガン(ベジタリアン)対応メニューも揃っています。
関西圏では初となる本格的なハラル認証を取得したお弁当で、和牛めし弁当、和牛焼肉弁当、和牛プレミアムステーキ弁当、和牛リッチステーキ弁当などイスラム教徒が食べたいBEEFメニューの充実を目指しました。そして手ごろなチキン唐揚げ弁当、照り焼きチキン弁当、鮭弁当、おにぎり弁当などもありレパートリーは豊富です。
そして定番の日本式カレーのスパイスチキンカレーやお粉も大阪の代表格のお好み焼き、そして甘味として、ごまプリンなど充実させました。また手軽に観光できることを狙い、世界的に注目されているハラル認証ONIGIRI、おにぎり(ツナマヨ、牛しぐれ、鮭、ゆかり、塩、かつお)の6種類を準備いたしました。京都で長年培った「おもてなし」をイスラム教徒の方に提供したいという林社長の想いのこもった品揃えです。
ハラル認証ONIGIRI
世界的に注目されているハラル認証ONIGIRI、おにぎり(ツナマヨ、牛しぐれ、鮭、ゆかり、塩、かつお)の6種類
冷凍も業務用としてハラル認証取得しており、ホテル、旅館のビュッフェや朝昼夜の会食や団体客様に合わせて提供したり、旅行会社様のバス中での軽食、その他お弁当の手配、企業様のランチミーティングなど団体旅行や接待、個人旅行客など様々な用途が見込まれます。大阪・関西万博2025での会場・近隣施設など関西広域に需要も見込んでおります。
本事業でイスラム市場専門コンサルティング会社である一般社団法人ハラル・ジャパン協会(本社:東京都豊島区 代表理事:ハラルビジネス プロデューサー 佐久間 朋宏)が施設内におけるハラル認証取得サポート、ムスリムポリシーの策定、ムスリム・ヴィーガン推奨マーク、ムスリムメニューの開発、社員研修等指導などの実地面を担当しました。
イスラム教徒の人口は現在世界で約20億人、2100年には約30億人に達し、世界人口全体の30%にまで拡大すると言われている。また現在、日本国内には約27万人、そしてインバウンドでは東南アジア(マレーシア、インドネシア)、南西アジア(インド、バングラデシュ)、中東・アラブ(サウジアラビア、UAE)等から近い将来、年間300万人以上の訪日が予想されている。
また京はやしでは、インバウンドはもちろん、就労や留学など在日イスラム教徒の方が普段からハラルやベジタリアン(ヴィーガン)の弁当を召し上がれるようにと考え、大学の学生食堂や従業員食堂にも販売できるようにしたいと考えています。京はやしでは高付加価値のある京都太秦のお弁当作りで培ったブランドノウハウ、販売ノウハウを旅館、ホテル、旅行業者の方と一緒にムスリムインバウンド事業に本格参入することで、海外のイスラム教徒のマーケットへの開拓にも力を入れていきたいと考えています。
◇お弁当・ビュッフェ・メニューその他相談に関するお問合せ先
会社:株式会社京はやし
代表: 代表取締役 林 幸平
住所:〒616-8182 京都府京都市右京区太秦北路町 25-17 林ビル1F
電話:075-873-5757
FAX: 075-873-5810
WEB: ハラル弁当サイトFAX: 075-873-5810
WEB: ハラル弁当サイトhttps://www.halal-deli.com/store/013/
メニューサイト https://www.hokusai-kyoto.co.jp/hotel/index.html
◇ムスリムインバウンド・ハラル認証・推奨マーク等に関するお問い合わせ先
会社:JHBA一般社団法人ハラル・ジャパン協会 担当/眞﨑・安部
代表:代表理事 佐久間朋宏
住所:東京都豊島区南池袋2‐49‐7池袋パークビル1階
電話:03‐4540‐7564(代表) FAX:050‐3730‐7549
WEB: https://jhba.jp/ Mail:info@jhba.jp
拠出金:10,500,000円
設立:2012年10月1日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像