早期選考・早期内定経験者5割近く。3人2人以上「テレワーク有無」が志望企業・業界決めに影響<2025年卒ブンナビ学生調査(2023年11月)>
株式会社文化放送キャリアパートナーズ(本社:東京都港区、社長:平田眞人)は、
2025年卒業予定の学生を対象とした「2025年卒ブンナビ学生調査(2023年11月実施)」の
調査結果を発表しました。11/1-11/15で、254件の回答を得ました。
概要は以下の通りです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■企業が学生を選考するにあたって重視すると思うもの
「協調性」増・「創造性」減
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「企業が学生を選考するにあたって重要視すると思うこと」について、「協調性」が昨対比+14.6ptと大幅増。また「主体性」も昨対比+6.1pt。一方「創造性」は昨対比-6.0ptという結果に。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■インターン参加目的「選考に有利だと思うから」昨対比増。
早期選考・早期内定経験者も5割近く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「インターンや仕事体験・セミナーに参加する目的」として、「選考に有利だと思うため」55.0%と昨対比+5.3ptとなった。また「インターンや仕事体験・セミナーに参加した企業から、選考に関する案内等があったか」についても、「選考が進んでいる」41.3%に上った。「内定を約束されている」も5.1%あり、半数近くの学生が、すでに早期選考・早期内定に進んでいる結果に。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「志望企業をこれ以上増やすつもりはない」4人に1人以上。
また企業選びの軸「大手・安定性」増
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「現在志望している企業以外で、志望企業をさらに増やしたいと考えているか」について、「増やしたいとは思わない」27.2%と昨対比+3.9ptとなった。
また「企業選びの軸として当てはまるもの」について、「大手・安定性」が昨対比+5.9ptと、他の選択肢の中で最も増加した。
≪「増やしたいとは思わない」理由≫
「受ける企業を絞っていきたい」
「多すぎる場合の企業などの対策を、やりきる自信がない」
「面接の対策や書類準備が大変だから」
「複数の企業の選考を同時進行するのは授業との両立が大変だから」
「目の前の早期選考に集中したいから」
「早期選考に入ったものが数社あるため」
「第一志望企業で内定の見込みがある」
「既に第一志望の会社から内々定をいただいているから」等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3人に2人以上
「テレワーク有無も志望企業・業界決定に影響する」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「志望企業・業界を決めていく中で、テレワークの実施状況も影響するか」について、「はい」「どちらかといえばはい」計67.3%と、昨対比+7.3ptという結果に。
≪「はい」「どちらかといえばはい」の理由≫
「組織の柔軟性を図ることができるから」
「柔軟な働き方には魅力を感じるから」
「ワークライフバランスも考慮したいから」
「テレワークはワークライフバランスの整った企業が行っている印象があるため」
「長期インターンがフルリモートで慣れているため。新卒でも毎日新しい環境に身を置かなくていいのが気が楽」
「何かあり、出勤できなくなったから有給を使わざるを得ないといったことをしたくないから」
「移動時間を省けるから」等
上記設問の詳細・その他の設問の詳細については、添付のPDFをご覧ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d90419-31-d0e8e3bf96cb6bd04f29fbd9314ce3d9.pdf
─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・
トピックス以外の調査結果をご覧になりたい方は、
https://www.careerpartners.co.jp/type_laboratory_news/enquete/でご確認いただくか
弊社ホームページより資料請求ください。
─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・
■2025年卒ブンナビ学生アンケート調査概要
調査名 :2023年11月アンケート
調査対象 :2025年春就職希望の「ブンナビ」会員大学生・大学院生
調査期間 :開始:2023/11/1 ~ 終了:2023/11/15
調査方法 :Webアンケート
有効回答数:254件
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社文化放送キャリアパートナーズ
担当者:高野
Email:sjk@careerpartners.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像