プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エムエム総研
会社概要

【SaaS企業人事への調査】9割近くの企業が積極採用中!しかし“求める人材が来ない”ことに課題を感じている

企業認知向上に向けた採用広報活動の強化のほか、待遇の向上などさまざまな取り組みを実施

株式会社エムエム総研

株式会社エムエム総研(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:萩原 張広)は、SaaS企業で働く人事担当者を対象に、「人事から見たSaaS企業の採用状況」に関する調査を実施しました。

<調査背景>
近年、インターネット社会の拡大とともに、SaaS業界の急成長が注目を集めています。
中途での転職市場における人気も高まっているようで、現在SaaS系企業への就職・転職を希望する人は大変多いようです。
しかし企業側の目線で考えると、そのように多くの人材の中から自社の社員としてふさわしい少数を選ばなくてはなりません。
まだSaaS業界に関してあまり詳しい知識を持っていない方も多い中で、これを完璧に実現させるのはなかなか大変な事だと思います。

SaaS企業では、より良い人材を獲得するための採用についてどのように考えているのでしょうか。

そこで今回、SaaS営業特化型転職エージェント『マーキャリNEXT CAREER』https://next.mar-cari.jp/lp/0001/)を運営する株式会社エムエム総研 は、SaaS企業の人事担当者を対象に「人事から見たSaaS企業の採用状況」に関する調査 を実施しました。

<調査サマリー>

  • 企業の人材募集・採用に関して積極的に行われているかを聞いたところ、『かなり積極的である(37.8%)』『ある程度は積極的である(49.5%)』と回答

  • 人事担当者がセールスポジションに求める人材は『コミュニケーション能力が高い人材』が41.9%で最多

  • 自身が勤める会社の採用に関する課題を聞いたところ、『求める人材が来ない(38.7%)』『応募数が少ない(32.6%)』『人材の特徴や個性が分かりづらい(27.9%)』と回答

 

調査結果の全容は下記URLよりご覧いただけます。

記事URL:https://media.mar-cari.jp/tenbo/article/1819

 

  • 【SaaS企業の人材募集状況】9割近くが積極的に採用活動をしていると回答

はじめに、企業の人材募集・採用に関して伺ってみましょう。


「現在、貴社における人材募集・採用は積極的に行われていますか?」と質問したところ、『かなり積極的である(37.8%)』『ある程度は積極的である(49.5%)』『あまり積極的でない(9.9%)』『まったく積極的でない(2.8%)』 という回答結果になりました。

8割以上の方が、積極的に人材募集、採用を行っていると回答しました。
 

  • 【SaaS企業が求める営業人材】第1位は“コミュニケーション能力”

先の調査で、各企業での人材募集や採用の状況が明らかになりました。

では、実際にセールスポジションにどういった人材を求めているのでしょうか。


「貴社がセールスポジションに求めているのはどういった人材ですか?(上位3つまで)」と質問したところ、『コミュニケーション能力が高い(41.9%)』 と回答した方が最も多く、次いで『ヒアリング能力が高い(30.5%)』『分析能力が高い(26.1%)』 と続きました。

さらに、どういった人材を求めているのか具体的に聞いてみました。

■セールスポジションに求める人材はこれ!
・先入観を持たず、誠実(30代/男性)
・論理的思考力で戦略的に考えられる人(30代/女性)
・コミュニケーション能力が高くてチームの中心になれそうな人(30代/男性)
・顧客の見えない要望も引き出す人(40代/女性)
・客観的に考え自ら行動できる人(40代/男性)
・対応力に優れている(40代/女性)
・リーダーシップがあり他を引っ張ってくれる人材(50代/男性)
・問題を最小限に抑えるため、できるだけ人とコミュニケーションをとる人(50代/女性)

セールスポジションには、対応力に優れていることや、自ら行動できるといった人材を求めていることが分かりました。
 

  • 【採用に関する課題】3割が“求める人材が来ない”ことに課題を感じると回答

先程の調査結果で、コミュニケーション能力が高い人材を求めている企業が非常に多いことが分かりました。

では、人材採用に関する課題として何が挙げられるのでしょうか。

 

「貴社の採用に関する課題は何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『求める人材が来ない(38.7%)』 と回答した方が最も多く、次いで『応募数が少ない(32.6%)』『人材の特徴や個性が分かりづらい(27.9%)』 と続きました。

3割以上の企業が、人材募集をしても求める人材が来ないことが課題のようです。
では、そのような課題改善に向けてどのような取り組みをしているのでしょうか。
詳しく聞いてみました。

■課題改善の取り組みとしてしていること
・待遇の向上(40代/男性)
・就職、転職サイトを利用。広告の改善(40代/女性)
・社内の雰囲気や求める人材を写真とともに掲載。共感していただける方に応募いただけるよう取り組んでいる(40代/女性)
・労働時間の短縮や休日などのあり方を重視し、募集につとめている(50代/男性)
・外部の意見を取り入れている(50代/男性)
・企業認知度向上(50代/男性)

企業認知を向上するための採用広報活動の強化のほか、待遇の向上を図ったりとさまざまな取り組みをしていることが分かりました。

 

  • 9割近い企業が積極的に採用を行っているものの、課題は『求める人材が来ない』と約4割が回答

今回の調査で、多くのSaaS企業で積極的な採用活動が行われていることが判明しました。

 

さらに、多くのSaaS企業がセールスポジションに求める人物像として、コミュニケーション能力が高いこと、柔軟に物事を考え自ら行動できることが重要だといえそうです。

一方で、人事担当者が求めている人材が来ないという課題は、約4割の方が抱えていることが分かりました。

専門知識も必要になるSaaS業界において、求める人材を見つけることは容易ではないようです。

これらの課題を解消するために、採用広報や広告の強化、また待遇や働く環境の改善といった取り組みをしている企業もあることが分かりました。
 

  • SaaS企業ならではの人材を見つけるなら「マーキャリNEXT CAREER(ネクストキャリア)」

今回、「人事から見たSaaS企業の採用状況」に関する調査 を実施した株式会社エムエム総研 は、SaaS営業特化型転職エージェント『マーキャリNEXT CAREER』https://next.mar-cari.jp/lp/0001/)を運営しています。

■「マーキャリNEXT CAREER(ネクストキャリア)」とは


コロナ禍やデジタルトランスフォーメーション(DX)などの大きな社会変化に伴い、営業職にも変革が求められています。デジタル化が進むことで、営業・マーケティング組織がマーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスに分業化し、営業職が多様な形で「専門職化」しています。このような時代の流れを受けて、これまで管理職になることや昇進でしか、キャリアアップを実現できなかった営業職が「次世代キャリア」で活躍できるよう、求職者と企業の最適な出会いの場を提供することを目的に「マーキャリNEXT CAREER(ネクストキャリア)」は生まれました。「マーキャリNEXT CAREER(ネクストキャリア)」の転職エージェントサービスでは、法人営業職、特にSaaS、ベンチャー系企業におけるキャリア形成に強みを持つキャリアアドバイザーの支援が無償で受けられ、転職をスムーズに進めることができます。

【マーキャリNEXT CAREERの特徴】
1.キャリア登録で、自分のスキルを棚卸しできる
マーキャリにご登録いただくことで、あなたのこれまでのキャリア・経歴をはじめスキル・言語・資格など多角的な情報を登録、管理することができます。

2.キャリア面談を通じて自身の適性・可能性を発見できる
面談では、業務経験や希望するワークスタイルをもとに、次世代キャリアの適性を診断。転職やキャリアアップのためのアドバイスも受けられます。

3.SaaS企業を中心とした求人をご紹介。職種はマーケター、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスの4職種に特化しています。
キャリア面談でヒアリングした内容から、あなたにフィットする求人をご紹介します。マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスに分業化された次世代型営業組織へ応募し次のキャリアを目指しましょう。

転職に関する些細なお困りごとにも専門特化したキャリアアドバイザーが親身になってお伺いします。
ぜひ、ご相談ください。


■マーキャリNEXT CAREER:https://next.mar-cari.jp/lp/0001/
■マーキャリに関するお問い合わせ:https://mmsouken.satori.site/contact-marcari?_ga=2.95380764.1682866684.1574046685-1583739326.1562639965

■株式会社エムエム総研:https://www.mmsouken.co.jp/
■お問い合わせURL:https://www.mmsouken.co.jp/contact/service/
■お問い合わせTEL:03-4530-4700(代表)
■FAX:03-4530-4704


調査概要:「人事から見たSaaS企業の採用状況」に関する調査
【調査期間】2023年1月27日(金)〜2023年1月28日(土)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,005人
【調査対象】SaaS企業で働く人事担当者
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

 

【記事等でのご利用にあたって】

本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。

・引用元が「ゼネラルリサーチ調査」「株式会社エムエム総研」である旨の記載

・ ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。

URL:https://media.mar-cari.jp/tenbo/article/1819

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://www.mmsouken.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エムエム総研

3フォロワー

RSS
URL
https://www.mmsouken.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア5F
電話番号
03-4530-4700
代表者名
萩原 張広
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1989年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード