昨年27万個売れた、角上魚類の「海鮮クリームコロッケ」シリーズ。「牡蠣」と「カニ」の贅沢コロッケ2種が期間限定で販売開始!~「牡蠣クリームコロッケ」には国産の大粒の牡蠣を、丸ごと1個使用~

角上魚類

角上魚類に今年も海鮮クリームコロッケの季節がやってきました!

角上魚類ホールディングス株式会社(以下、角上魚類)では、「海鮮クリームコロッケ」シリーズをご用意しています。

ひとつは、牡蠣を丸ごとクリームで包み込んだ「牡蠣クリームコロッケ」。昨年から販売をスタートし、期間限定にもかかわらず、全店で16万個を超える販売を記録、大ヒット商品となりました。

そしてもう一つは、国産紅ずわいがにを使用し、「カニ感」に強くこだわった「カニクリームコロッケ」です。昨年は2点あわせて27万個を販売。今年も、11月~春までの期間限定商品となっております。

角上魚類こだわりの「海鮮クリームコロッケ」シリーズ

寒い季節に食べたくなるのが、とろけるおいしさのクリームコロッケ。今年も角上魚類には、冬の味覚の象徴、魚屋がこだわって作り上げた「海鮮クリームコロッケ」が登場します。

「牡蠣クリームコロッケ」「カニクリームコロッケ」の2種類とも、企画担当者がこだわり抜いた、角上魚類オリジナルレシピによるものです。

牡蠣本来の味わい

「牡蠣クリームコロッケ」は、国産の大粒牡蠣を“丸ごと1個”使用しています。

ゆでるのではなく、蒸気加熱するスチーム加工で仕上げていますので、旨みが流出することがありません。牡蠣本来の風味がぎゅっと凝縮されています。

「カニクリームコロッケ」は、甘みがあってジューシーな身質が特徴の国産紅ずわいがにを使用。高温で蒸しあげて、ぎゅっと旨みを凝縮させました。

カニはカニ本来の風味をしっかりと味わえるように、スチーム加工したカニを使用しています。そのカニを、コロッケ全体でたっぷり22%、中身のクリーム部分についてはクリームに対して40%の比率で入れて、「カニ感」を強く感じられるオリジナルレシピで製造しています。

国産紅ずわいがに「カニ感」ぎっしり

海鮮の濃い味わいと、あふれ出るクリームをご堪能いただける「海鮮クリームコロッケ」シリーズとなっております。

「牡蠣を丸ごと味わってほしい」 16万個の大ヒット商品

「牡蠣を丸ごと味わってほしい」

大粒の牡蠣を贅沢に、丸ごと使用

角上魚類の牡蠣クリームコロッケには国産の大粒牡蠣を使用しています。

ゆでるのではなく、蒸気加熱するスチーム加工で仕上げていますので、旨みが流出することがありません。牡蠣本来の風味がぎゅっと凝縮されています。

この牡蠣を刻んで混ぜ込めば、クリームに牡蠣の風味は溶け込みます。ですが、牡蠣を食べた時に得られる満足感は損なわれてしまいます。

牡蠣本来の風味をぎゅっと凝縮
蒸し牡蠣イメージ

「旨みたっぷりの大粒な牡蠣を、丸ごと堪能してほしい」

その思いから、コロッケの中に牡蠣をそのまま1個、贅沢に入れ込むことにしました。

これは他に類を見ない仕様で、驚いていただけること間違いなしです。

そして、クリームには牡蠣エキスを加えることで、牡蠣の旨みをアップさせ、全体の味わいも調和させました。一口食べるだけで、牡蠣を感じられるクリームコロッケになっています。

カキフライ好きにも満足いただける、新しい牡蠣の魅力を感じて頂けます。

2024年冬には16万個を超える大ヒット

揚げたての牡蠣クリームコロッケを店頭で販売中

牡蠣クリームコロッケは2024年秋に初めて販売をスタート。2025年春までの期間限定での販売でした。

牡蠣丸ごとの珍しさ、そしてそのおいしさであっという間に大ヒット商品に。期間限定にもかかわらず、全店で16万個を超える販売となりました。(※)

2025年、今年もそのおいしさは変わらず、角上魚類 各店で販売をスタートしております。

ぜひこの機会に召し上がりください。

【商品概要】

商品名:牡蠣クリームコロッケ

価格:220円(税込)

販売期間:現在販売中~2026年春まで

※惣菜製造店舗のみの販売です。何卒ご了承ください。(赤羽店、南千住店、寺泊本店でのお取り扱いはございません)

※2024年10月~2025年5月当社販売実績値より

旨み凝縮の紅ずわいがにと濃厚クリームが絶妙!完全リニューアルしたカニクリームコロッケ

カニを感じるためにこだわり抜いたオリジナルレシピ!

完全リニューアルしたカニクリームコロッケ

カニクリームコロッケはその「カニ感」に強くこだわったオリジナルレシピで製造しています。

カニは甘みがあってジューシーな身質が特徴の国産紅ずわいがにを使用。かに本来の風味をしっかりと味わえるように、やはりスチーム加工を選択。高温で蒸しあげて、ぎゅっと旨みを凝縮させました。

そのスチーム加工したカニをコロッケ全体で22%、クリームに対しては40%配合することで、「カニ感」を強く感じられるコロッケに仕上がっています。

紅ずわいがに

ホワイトソースには、カニとのバランスにこだわった風味の強い牛乳を使用

カニとホワイトソースが渾然一体

ホワイトソースには木次(きすき)パスチャライズ牛乳を使用しています。これは65℃で30分間殺菌した低温殺菌牛乳で牛乳本来の自然な風味が活かされた濃厚なミルクです。

 私たちがこだわった「カニ感」を損なわず、かつクリームの風味をしっかり感じることができるのがこの牛乳を使用したホワイトソースでした。

カニクリームコロッケは例年、季節限定商品として販売してきましたが、今年のカニクリームコロッケは、市場や製造工場を視察し、さらに何回も何回も試作とレシピ変更を繰り返して完成した完全リニューアル版です。

今まで以上に、強い「カニ感」とクリームのバランスが取れたおいしいカニクリームコロッケになっています。

惣菜売場に並ぶカニクリームコロッケ

季節限定のカニクリームコロッケを、今年もおいしく召し上がりください。

【商品概要】

商品名:カニクリームコロッケ

価格:220円(税込)

販売期間:現在販売中~2026年春まで

※惣菜製造店舗のみの販売です。何卒ご了承ください。(赤羽店、南千住店、寺泊本店でのお取り扱いはございません)

 

角上魚類 期間限定 牡蠣クリームコロッケ&カニクリームコロッケ ぜひお召し上がりください。

▼角上魚類 お店の営業時間はオフィシャルサイトでご確認ください。

角上魚類 店舗一覧 kakujoe.co.jp/shoplist

※写真はすべてイメージです。入荷状況により内容、容器等の異なる場合がございます。

※水揚げ状況などにより、入荷の無い場合がございます。あらかじめご了承ください。また、売切れ・販売終了の際は何卒ご容赦ください。

角上魚類 全店で「親切係」がご案内いたします

お魚のことは、黄色い帽子の「親切係」におまかせください

角上魚類 小平店 親切係 新牧さん

角上魚類の対面売場にはまるで市場のように毎日たくさんの魚が並び、初めて見るような魚も多く、食べ方や調理法がわからずご注文に戸惑うお客様も。

角上魚類では、知識豊富な「親切係」という魚のコンシェルジュのようなスタッフを全店に配置しております!魚の特徴や美味しい食べ方、身おろしのアドバイスなど、お客様においしく魚を召し上がって頂けるようにサポートしています。

対面売場では身おろし調理無料です
お寿司は一人前から大人数用まで取り揃えています
魚の姿盛りなどお刺身盛り合わせも各種ご用意!
揚げたて、焼きたてのお魚惣菜がたくさんです

角上魚類ホールディングス株式会社について

〈会社概要〉

社名/角上魚類ホールディングス株式会社

代表者/栁下浩伸

設立/1976年5月18日

2016年4月1日「角上魚類株式会社」より商号変更

本社/〒940-2502 新潟県長岡市寺泊下荒町9772-20

事業内容/鮮魚店等のグループ会社の経営方針策定および経営管理等

URL/https://www.kakujoe.co.jp/index.php

目指すは「日本一の魚屋」

魚が好き。お客様が好き。

皆の幸せのために「損得よりも善悪で判断」し、個人の工夫が活かせる現場は活気で満ち溢れています。

当社の目指す日本一とは、決して売上高や店舗数といった規模のことではなく、商品の質、店の質が日本一ということです。

それはすなわち、店で働く社員の質、取り扱う商品の質、会社経営の質が日本一ということなのであり、日本で一番、お客様の役に立つ魚屋になることなのです。

角上魚類はこれからも美味しい魚を、より多くのお客様の食卓へお届けするため店舗展開を進め、躍進してまいります。

Google Maps 角上魚類店舗一覧より

角上魚類は関東信越に展開しております

新潟県 寺泊港、豊洲市場、そして日本各地の漁港から、日々、新鮮な魚介類をご用意しております。

Google Maps 角上魚類 店舗一覧

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.kakujoe.co.jp/index.php
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
新潟県長岡市寺泊下荒町9772番地20
電話番号
0258-75-3181
代表者名
栁下浩伸
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1976年05月