プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社alma
会社概要

国内初※1のインサイトマネジメントSaaS「Centou」から、インサイトの分析に特化した「分析モード」機能がリリース

ユーザーインタビューやヒアリング等のデータから、スムーズにユーザーインサイトを抽出する機能が登場。分析効率の向上だけでなく、分析過程を可視化し、誰もがユーザーインサイトをもとに議論ができるように。

株式会社alma

株式会社alma(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:斎藤孝俊、以下「alma」)は、インサイトマネジメントSaaS「Centou」において、インサイトの分析に特化した機能「分析モード」を、リリースしたことをお知らせいたします。

※1:2024年1月1日〜2024年4月30日 自社における「インサイトマネジメント」でのリサーチ結果より

正確な分析・スピーディな分析・チームへの共有しやすさを両立する「分析モード」

当社の提供する「Centou」は、ユーザーインタビューや顧客要望から得られたインサイトを管理し、ユーザー起点での事業成長を実現するインサイトマネジメントSaaSです。これまで、職種・部署ごとにバラバラに保存されていたデータや、属人的で参照しづらい過去データを一元管理し、スムーズに意思決定につなげられる革新的な体験で、プロダクトチームを中心に、さまざまな職種で活用いただいております。

昨年のリリースから、以下のような多くの実績を挙げてまいりました。

  • 分析効率が5倍

  • 使われない機能リリースを大幅削減

  • 3ヶ月での新規事業高速ローンチ

そして、この度、より正確にユーザーインサイトを抽出するための、インサイトの分析に特化した機能「分析モード」の提供を発表いたします。

分析モードは、「ユーザーの声を鵜呑みにしない分析フロー」「データベース用ビューと分析用ビューの自由な行き来」の2点を特徴とした機能です。

2つの特徴によって、正確な分析・スピーディな分析・チームへの共有のしやすさを両立して、すでに利用いただいている企業さまからご好評の声を多数いただいております。

1. ユーザーの声を鵜呑みにしない「探偵的分析フロー」

ユーザーインタビューや顧客ヒアリングから得られた情報を正しく解釈するためには、ファクトを抽出し、それらを統合する必要があります。

多くのファクト(要素)を整理しながら、具体と抽象を複雑に行き来し、ユーザーの本来的な欲求や願望、課題を明らかにするようなユーザインサイトの分析プロセスは、まるで証拠を集めながら真実へと辿り着く探偵のような流れだと言えます。この「探偵的な分析プロセス」は既存のツールでは行いづらい部分も多くありました。

Centouの「分析モード」では、スムーズなグルーピング体験によってファクトからインサイトまでを正確かつ効率的に分析し、「探偵的な分析プロセス」実現することに成功しました。

そして「分析モード」では、グルーピングは1度だけでなく、何度でも行うことが可能です。これにより、ファクトからインサイトへの論理関係を明確にしながら、バイアスや論理の飛躍を避けた分析を行うことができます。

無制限なグルーピングを直感的に行えることで、表面的で単なる抽象化にとどまらない、より本質的なインサイトを導くことが可能になります。

2. データベースビューと分析ビューを自由に切り替え

Centouにおける分析モードの2つ目の特徴は、データベース用のビューと分析用のビューを自由に行き来できる点です。

これまでのツールでは、「分析はできるものの、他の人が見てもプロセスも結論もわかりづらい」「分析プロセスと結果でツールが分断されて、結果と根拠とプロセスが一貫して分からない」といった課題が発生していました。

Centouでは、自由に配置できる分析モードと、データベースライクな通常モードを切り替えることによって、柔軟で自由な発想と、データの探しやすさ・見やすさを両立することができます。

Centouとは

インサイトマネジメントSaaS「Centou」は、ユーザー起点の事業成長を支えるツールです。ユーザーインタビューなどのデータはもちろん、顧客要望やアンケート、SNSなど、あらゆるユーザーデータを、蓄積・分析・可視化ができます。

Centouは、「施策の打率の低さ」「意思決定スピードの遅さ」「過去に既に行ったリサーチを再度行ってしまう」といった、インサイト管理によって発生するお悩みを解決を解決し、ユーザー起点の事業成長を実現します。

インサイトマネジメントにまつわる課題を解決することで、これまでに以下のような実績を生み出しております。

  • 分析効率が5倍

  • 3ヶ月での新規事業高速ローンチ

  • 使われない機能リリースを大幅削減

  • インサイトを起点に事業戦略をアップデート、売上2倍へ

  • エンジニアなども自発的にインサイト抽出に関与、チームの意思決定スピード大幅UP

また、Centouでは、ツールの提供だけでなく、ユーザー起点で事業を変革する組織文化づくりの支援も行っております。

【関連リンク】

・サービスサイト : https://centou.jp/

・リサーチやインサイトについての資料 : https://centou.jp/docs

株式会社almaについて

”DESIGN for ALL”をミッションに2018年に創業。すべての人が「デザイン」を扱えるような未来を目指して、企業内のデザインの裏側を発信・活用できるサービスCocoda、インサイトマネジメントサービスCentou、ブランドマネジメントサービスBrandateをはじめ、さまざまなプロダクトを通して実験を繰り返す企業です。

コーポレートサイト:https://alma-inc.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都目黒区本社・支社
関連リンク
https://centou.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社alma

6フォロワー

RSS
URL
https://alma-inc.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区中目黒2丁目10-5 中目黒NKビル 701
電話番号
-
代表者名
斎藤孝俊
上場
未上場
資本金
1億3945万円
設立
2018年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード