プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SelfCreative合同会社
会社概要

日本とバングラデシュによる、2国間ソーシャルファッションプロジェクト「Revival」がスタート。

ラナプラザの悲劇から十年。日猛のプレイヤーが共同でファッション産業の健全化を試みるグローバルなアプローチがはじまります。(https://revivalproject.life/)

Meguriwa(めぐりわ)

二つの国が、互いの感性と技術を交換し推進する「持続可能なファッション」

バングラデシュで文化遺産の保全活動を行う「Huda Mohammed Faisal(フダ・ムハマド・ファイサル」と日本でサーキュラーエコノミーの実装を目指す「Meguriwa(めぐりわ)」とが互いの感性と技術を交換しながら共同で行う2国間のプロジェクトブランド「Revival(リバイバル)」をスタート。



Revival(リバイバル)は、「Increase employment of women.(女性の雇用促進)」「Create a place for children's education(児童の教育機会創出)」「Conserve cultural heritage.(文化遺産の保全)」をミッションに掲げ、さまざまな活動を行ってゆきます。



廃棄される衣類を使ったリサイクルファブリックの開発や、それらを活用したオリジナルプロダクトの制作。現地の手仕事から生まれる世界最古の織物「ジャムダニ」の販売や、日本の刺子に似た、伝統工芸「ノクシカタ」を生かした製造の請負、現地の職人とつなぐクラフトツーリズムなどを展開します。




現地には、バングラデシュでも 国内初となる、(1)文化遺産の保全、(2)女性の雇用促進、(3)児童の教育機会創出を目的とした基金「Revival Project Foundation」を設立。




売り上げの一部を学校の設立資金に、現地児童の教育機会創出を目指しています。


ローンチ後は、バングラデシュと日本での販売に加え、アジア、ヨーロッパを含めたグローバルマーケットを視野にしており、USでの展開はすでに決定。日本でも複数のブランドからのサポートが決まり、サンプル制作が進行中です。



リバイバルからのメッセージ



This project was conducted in collaboration with Huda Mohammed Faisal, who leads cultural heritage conservation activities in Bangladesh."Meguriwa" aims to implement a circular economy in Japan. It's a social project between two countries that is jointly carried out while exchanging each other's sensibility and technology.


本事業はバングラデシュ で文化遺産の保全活動を行う「Huda Mohammed Faisal」と日本でサーキュラーエコノミーの実装を目指す「Meguriwa(めぐりわ)」とが互いの感性と技術を交換しながら共同で行う2国間のソーシャルプロジェクトです。


Ten years have passed since the Rana Plaza tragedy. While the United Nations has raised the SDGs, various industries are promoting environmentally friendly products and initiatives in the fashion industry. However, the stability of the production site, the recycling-oriented production cycle, and concrete measures for environmental problems still require improvement.


ラナプラザの悲劇から十年が経ちました。国連がSDGsを掲げ、さまざまな産業で環境に優しい製品や取り組みも進むいっぽうでファッション産業における生産現場の健全化や循環型の生産サイクル、環境問題への具体的対策はまだ十分とは言えません。


We hail from the land of Bangladesh, and our focus is on fashion sustainability. Through this project, we intend to restore the health of the apparel industry, preserve traditional industries that are on the brink of disappearing, and empower female creators by promoting their independence. Additionally, we have the aim of creating educational opportunities for children using a portion of the sales.


私たちは、このバングラデシュの地からファッションの持続可能性へアプローチし本事業を通じた産業の健全化、消えゆく伝統産業の保全、作り手である女性の自立、売り上げの一部をつかった児童の教育機会創出を目指しています。








Revival web :

https://revivalproject.life/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都販売・提供エリア福岡県本社・支社
関連リンク
https://revivalproject.life/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SelfCreative合同会社

5フォロワー

RSS
URL
https://meguriwasupport.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都台東区上野桜木2丁目15−6  あたり3
電話番号
03-4405-2291
代表者名
吉橋亮
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2015年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード