AIを使い2か月で4回の仮説検証が可能に。ネピア4ブランドのデザインリニューアルにAIを導入

株式会社プラグ

株式会社プラグ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亮)の提供するパッケージデザインを評価するサービス『パッケージデザインAI』が、王子ネピア株式会社(本社:東京都中央区、社長:森平 高行)の「ネピアプレミアムソフトティシュ」をはじめとするネピア4ブランド(ネピネピ、激吸収、アネモネHG)38商品のデザインリニューアルに活用されました。

ロングセラーブランドのデザイン開発では、消費者の持つブランドイメージを維持しながら新たなメッセージを伝えるため、丁寧且つ慎重にデザインの変更を行う必要があります。また、今回は多くの商品をリニューアルするため効率的に行うことが求められました。各ブランドで本AIが4回活用され、【デザインの改良→評価→改良方向の決定】というプロセスを繰り返し、デザイン開発が行われました。従来よりも評価の回数を増やしながらも、半分の期間でのデザイン開発を実現しました。(従来は4か月→今回は2か月)

■AIだからこそできた短期間で丁寧なデザイン開発。4回のAI評価を実施。

今回のデザイン開発では本AIを4回活用しました。1回目で旧デザインの課題抽出を行い、2回目で新デザイン6案を2案に絞り込み、3・4回目で新デザインが旧デザインより評価が高くなっているかどうかを確認しました。ブランドごとに「上質さ」「品質の高さ」を伝えること、ネピアのロゴ・商品名・品質コピーの視認性を高めることをデザイン開発の目標に設定。デザイン改良をするたびに、AI評価で確認し、改良方向を明確にすることで、開発期間の短縮化を実現しました。

■『パッケージデザインAI』導入の背景

王子ネピアではデザインのリニューアルに際しては消費者調査の実施をしています。今回は対象商品が4ブランド38商品と多く、全てを調査することは費用的にも時間的にも難しく、効率化できる手段を模索する中で、本AIが導入されました。

■導入によるメリット
本AIを活用することで、デザイン案ができたらすぐに評価でき改良の方向性も探ることができる点、デザイン選定までの時間が短縮できたことが評価されています。デザイン選定の期間は従来4か月かかっていたところ半分の2か月になりました。また、小売店へのバイヤーへの商談の際、デザインの選定理由を数値で説明できるようになったことも評価されています。

■王子ネピア株式会社 営業統括本部 マーケティング本部 商品企画部 グループマネージャー 中島 久遠氏のコメント
今回のデザインリニューアルでは、その対象となる商品数が多く、消費者調査を実施する従来の流れでは時間
的・予算的に厳しく、グループメンバーの業務負荷にも懸念があり、効率的な手段を模索していました。パッケージデザインAIは、イメージや好意度などリアルタイムで評価可能で、デザインの判断基準を作ることができます。
また期間中は何度でも評価することができるので、費用対効果も向上しますし、デザインの修正・方向性の確定も
容易になることがメリットです。消費者調査だと、対象者の負荷や予算の関係で、デザイン案をある程度絞って実
施しますが、AIだと全てのデザイン案を迅速に評価できます。

◆『パッケージデザインAI』とは
1020万人の消費者調査の結果を学習データに使い、東京大学と共同研究したAIシステムで、従来のデザイン開発の時間とコストを大幅に短縮するサービスです。開発中のデザイン案をウェブにアップロードするだけで、消費者がデザインをどのように評価するかをAIが予測します。新商品、リニューアル商品の売上アップや、商品開発に携わる商品開発担当者やブランドマネジャー、デザイナーの業務効率化といったメリットを創出します。大手食品・菓子・外資系日用品メーカーなどが「パッケージデザインAI」を活用し商品の売り上げが大きく伸びるという結果もでています。

1.消費者が商品デザインをどの位好むかをスコア化した「好意度予測」2.消費者が商品デザインのどの部分を注目しているのかを可視化する「ヒートマップ」3.消費者がどのようなイメージを持つか19のイメージワードについてスコア化する「イメージワード」4.消費者の好意度の好き嫌いの差をスコア化する「好意度のバラつき」の4メニューがわずか10秒で結果がわかります。23年8月からは競合商品なども並べた商品棚の中での視認性が確認できる「棚評価」、デザインと合わせてネーミングやコピーの評価ができる機能も追加いたしました。短時間・低価格で結果がわかるので、デザイン改良をするたびに効果検証することでできます。
料金は1画像15,000円、もしくは、月額50万~70万円(契約月数で変動)。『第4回日本サービス大賞』総務大臣賞(主催:公益財団法人 日本生産性本部 サービス産業生産性協議会)『第3回 スタ★アトピッチJapan』アトツギベンチャー部門賞(主催:日本経済新聞社)など多数受賞。

パッケージデザインAI URL:https://hp.package-ai.jp/

【株式会社プラグ 会社概要】
所在地:東京都千代田区神田神保町1-3-5  
代表者:代表取締役社長 小川 亮 
事業内容:パッケージデザイン開発、マーケティング・リサーチ、商品開発支援、デザインAIの開発・提供
URL:http://www.plug-inc.jp/

社内にマーケティング・リサーチ部とパッケージデザイン部があり、パッケージデザイン評価について、国内で有数の実績があります。代表小川は、(公社)日本パッケージデザイン協会理事長、(一社)日本マーケティング・リサーチ協会理事、早稲田大学 マーケティング・コミュニケーション研究所 招聘研究員、明治大学 グローバルビジネス研究科(MBA)講師 等を務めます。著書に『売れるパッケージデザイン150の鉄則』(日経BP)等があります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社プラグ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.plug-inc.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル3F
電話番号
03-5577-7850
代表者名
小川亮
上場
未上場
資本金
6100万円
設立
1982年05月