『静かなる分断を超える一日研修』開始

書籍『静かに分断する職場』をベースに、信頼と対話を取り戻すコミュニティシップを実践

株式会社ジェイフィール

人と組織と社会の変革を支援するコンサルティングジェイフィール(代表:高橋克徳・片岡裕司 本社所在地:東京都渋谷区 以下ジェイフィール)は、書籍『静かに分断する職場』(高橋克徳 著)をベースとした管理職・マネジャー向け1日研修プログラム「対話でつながる職場づくり ― 『静かなる分断』を超える1日研修 ―」の提供を開始します。

著書『静かに分断する職場』(高橋克徳著)

今年3月に出版された書籍『静かに分断する職場』は、発売直後から「職場に潜む見えない分断」を鋭く描いた内容が反響を呼び、ビジネス系映像メディア「PIVOT」に著者が出演した関連動画は23万回再生を超え、多くの働く世代から共感と議論を集めています。

 「静かなる分断」とは、『背景や前提、価値観や考え方が違うかもしれないと思い、本質的な対話を避け、互いに距離を置いている状態』のことを指します。

リモートワークの浸透など新しい働き方が広がる一方で、多くの職場で「話がかみ合わない」「本音が出ない」といった“静かなる分断”が進行しています。本研修は、この目に見えない壁の正体を理解し、「議論」ではなく「対話」を通じて、メンバー同士が支え合い成果を生み出す「コミュニティシップ」を醸成することを目指します。

■本研修プログラムの背景

現在、多くの組織で表面的な「コミュニケーション不足」として捉えられがちな職場のすれ違いは、実際には立場・価値観・心理的距離の積み重ねから生じる“構造的な分断”です。この分断は、イノベーションの停滞やエンゲージメントの低下の大きな要因となっています。

■本研修プログラム概要

本研修では、下記の3つのステップで分断の背景を理解し、その壁を「議論」ではなく「対話」で超えていく方法を学びます。

  1. 分断の認識: 職場の“静かなる分断”に気づき、その背景を理解することで、職場の現実を自分ごととして捉える。

  2.  関係性の再構築: 「議論」と「対話」の違いを体感し、信頼・共感・安心が生まれる関係性を再構築する力を養う。

  3.  コミュニティシップの実践: リーダー一人が牽引するのではなく、メンバー同士がつながりながら成果を生み出すコミュニティシップを実践的に育む。

セッションイメージ

■研修お申込み・お問い合わせはこちら → https://ma.j-feel.jp/inquiry.html

■無料体験会のお知らせ

 上記プログラムのエッセンスを体験できるオンライン無料体験会を実施します。ご参加者には体験版ワークブックを無料進呈いたします!

日時:12月3日(水)10:30~12:00(90分)

人数:先着20名様

場所:オンライン

          ★申込・詳細はこちら:https://www.j-feel.jp/seminar/ftjxhhpmmmyu

■講演のご依頼について

現在、本書に基づく講演会のご依頼を各地からいただいております。「この静かな分断の正体を明らかにし、見えない壁を超えたい」そんな思いに応えられたらと思います。本を読んで同じような思いを持たれた方は、まだ形になっていないお悩みでも構いません。ぜひお気軽にお問い合わせください。

          ★講演の詳細はこちら:https://www.j-feel.jp/note/vy06frpba/

■著者

高橋克徳(たかはし・かつのり)

野村総合研究所、ワトソンワイアットを経て、ジェイフィール設立に参画。2010年より現職。

2013年より東京理科大学大学院イノベーション研究科教授、2018年より武蔵野大学経営学部 特任教授を兼務。

2008年に出版した「不機嫌な職場(共著、講談社現代新書)が28万部のベストセラーとなり、その後も数多くの書籍や講演活動を通じて働く日本人の心の再生への動きをリードしている。

<著者コメント>

17年前に「不機嫌な職場」をリリースした時代は、問題が顕在化していたので、対処の方法も分かりやすかったのですが、今の職場では、不満の声は聞こえない、衝突も対立もない。でも、突然部下が退職してしまう。など、“静かなる分断”が広がっています。

 本研修では、著書の理論解説に加え、リアルな職場の題材を扱う実践型ワークで、現場で使える「対話力」を身につけていただきます。

 管理職・マネジャーの方だけでなく、職場で「何かおかしい」と違和感を感じている方にも参加いただき、分断ではなく、信頼や尊重を土台にした組織づくりの第一歩を一緒に踏み出しましょう。

■書籍情報

発売日:2025年3月21日(金)

著者:高橋克徳

出版社:ディスカヴァー携書(㈱ディスカヴァー・トゥエンティワン)

価格:1,430円(本体1,300円)

書籍『静かに分断する職場』のご購入・詳細はこちら

https://www.j-feel.jp/publication/book/aar401ki0qm3/

■株式会社ジェイフィール 

https://www.j-feel.jp/

個人に感情があるように組織全体に波及した感情、気分を「組織感情」と定義し、「組織感情をマネジメント」する企業向け研修を約250社、延べ10,000人に実施。ベストセラー「不機嫌な職場」(講談社現代新書(1926))を始め、「ワクワクする職場をつくる」(実業之日本社)など、組織活性に関する書籍を多数出版。「仕事が面白い、職場が楽しい、会社が好きだ」と本気で思える人たちが増え、その人たちの知恵や想いが連鎖し、社会全体に波及していくことを目指して活動中。

「組織感情」はジェイフィールの登録商標です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ジェイフィール

1フォロワー

RSS
URL
https://www.j-feel.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3-3-2 アーバンセンター渋谷イースト6F
電話番号
03-5468-8655
代表者名
高橋克徳
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2007年11月