非常識こそ、新たなスタンダード
ビジネスをラクに、生活を楽に。
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

株式会社Review(リビュー/大阪市中央区/代表取締役:藤本茂夫)は、「人」と「IT」のチカラを融合させ、全国の店舗データおよび法人データを独自に収集・整備・提供するデータプロバイダーです。
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「株式会社Review」の夢です。
ビジネスをラクに、生活を楽に。
私たちが創るのは、未来のビジネスや生活を支える「新たな基盤」です。データの力を最大限に活用し、企業の負担を減らしながら、仕事も生活もより豊かにすることに挑戦しています。
「売れるかどうか」ではなく、「今までにない価値を生み出せるか」
私たちは、世の中にまだ存在しない新しいデータベースを生み出し、未来のビジネスや社会の在り方を変えていくことを目指しています。
データには大きな可能性とチャンスがあります。

「労働に縛られる」ではなく、「仕事を通じて豊かな生活を創る」
新しい働き方の可能性を広げ、全ての人が自分らしく働ける未来を創ることを目指しています。


そして!スーパーフレックスを超えるより自由度の高い働き方を実現します。
新しい制度を導入することで、時間や場所に縛られず、一人ひとりが自分に最適なスタイルで働ける環境を整えることができます。生産性を向上させるだけでなく、仕事そのものをより楽しく、生活そのものをより豊かなものへと変えることができると考えています。
これらの想いから生まれたビジョン「人とIT」
テクノロジーの力を活かしながらも、人が主体となり、自由で柔軟な働き方を実現することで、全ての人が自分らしく活躍できる社会を創り出していきます。

私たちは、非常識を「面白い」に、そして「楽しい」に変え、新しい時代のビジネススタイルを生み出したいと考えています。単なる業務の効率化ではなく、働くことそのものに、ワクワクできる環境を実現し、ビジネスの在り方を根本から変革していきます。
これまでの常識を超えた発想こそが、新しい時代のスタンダードとなり、社会全体を前進させると信じています。
これからも、データを活用した革新的なソリューションを提供し、企業や働く人々、そして社会全体に貢献していきます。
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
「ビジネスをラクに、生活を楽に」
Reviewはこれからも、あらゆる可能性に果敢にチャレンジし続け、Reviewのデータサービスを通して沢山の企業の新たなビジネスチャンスを創り、地域経済の活性化に貢献していきたいと考えております。
「できないを可能にする」という理念を掲げ、全国にいる約6,500名の登録パートナーの力を借りながら、独自のAI技術、データの力を活用して新しい未来の形を創造していきます。この取り組みを通じて、ビジネスの効率化と生活の向上を図るための実践的なソリューションを提供し続けてまいります。
【株式会社Reviewについて】
<商号> 株式会社Review(リビュー)
<代表者> 代表取締役CEO 藤本 茂夫
<所在地> 〒541-0048 大阪市中央区瓦町4-4-7おおきに御堂筋瓦町ビル8F
<設立> 2016年3月
<資本金> 112,620,000円(準備金 100,620,000円)
<事業内容> データDXサービス「macci」の運営・企画・開発
IT×人によるオリジナルクレンジング技術の提供
<受賞> オール大阪企業家支援プロジェクト StartUP 第11回ビジネスプランコンテスト 特別大賞
<HP> https://re-view.jp/
【本プレスリリースのお問い合わせはこちら】
株式会社Review(リビュー)広報
担当:五味川
TEL:06-7730-9109
Email:gomikawa@re-view.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像